-
- 1
- 七波羅探題 ★
- 2023/05/27(土) 07:20:10.14
-
2013年、奈良県橿原市で1人の女子生徒が自ら命を絶った。「いじめが原因」と遺族は市などを相手取り裁判を起こしたが、判決は遺族にとってあまりにも非情なものだった。いじめ被害者がなぜ報われないのか、裁判の傍聴を通して見えてきた“司法の課題”とは。
10年前の「自死」 第三者委員会は「いじめと認定」
5月26日午後1時15分、大阪高裁別館83号法廷。満席の傍聴席からは、ため息が漏れた。
2013年3月、奈良県橿原市で公立中学に通っていた女子生徒(当時中学1年)が、自宅近くのマンションから飛び降り、自死した。女子生徒の携帯電話からは「みんな呪ってやる」という未送信のメールが残っていたり、同級生に「死にたい」と送信していたりしていたため、遺族は「いじめを受けていたのではないか」として第三者委員会の設置を求めた。
第三者委員会は、学校のアンケートや女子生徒のLINEの記録、同級生や当時の担任教諭、部活動の顧問教諭らからの聞き取り調査を踏まえ、2015年、「無視や仲間外しなどいじめは優に認められ、自殺の要因の1つ」だと認定した。
「いじめに気付く努力を怠った」遺族の訴えに市「いじめの事実なし」6年にわたる裁判の判決は
第三者委員会の調査報告から5か月後、遺族は市や当時の同級生らに対し、計約9700万円の損害賠償を求めて訴えを起こした。裁判では、当時の部活動の顧問や女子生徒の友人が証人として出廷した。
(当時の部活顧問)「亡くなる1、2カ月前には部活内で孤立していた」
(女子生徒の友人)「『仲間外れにされていて死にたい』と話していたが、(女子生徒は)担任の先生とは相談できる関係性はなかった」
遺族は「自死はいじめが原因であり、学校はいじめに気づく努力を怠った」と主張。一方、市側は「いじめの事実はなく、自殺の兆候もなかった」と主張した。
6年にわたり続いた裁判。2021年3月の判決で奈良地裁は、「顧問らの証言や調査結果などを踏まえても、無視や仲間外しがあったとは認められず、学校側が自殺のサインを把握すべきであったとはいえない」などとして、遺族の訴えを全面的に退け、第三者委員会とは“真逆”のいじめを認めない判断を下した。
(女子生徒の母親)「裁判所の判断が全く理解できないという思いです。部活動の顧問の先生も証言してくださったのに、ただただ残念な結果です」
遺族は判決を不服として控訴した。
“第三者委を無視” 担任の証言きっかけに反撃を仕掛けるも…
奈良地裁の判決で弁護団が注目したのは、「当時の担任の証言に“微妙なズレ”がある」という点。弁護団によると、当時の担任は女子生徒の様子について、2014年の第三者委員会の聞き取りに対しては「(体育大会で)みんなと一緒ではない違った行動、例えばちょっと椅子に座ったりしていることが目について」と話している。しかし、2020年の奈良地裁の尋問で同じ体育大会の時について問われた際、「分かりません」と回答している。
そこで弁護団は、大阪高裁に対し、当時の担任を再度証人として出廷させるよう求めるとともに、「第三者委員会の調査報告で高裁が不安に思う点があるなら問いただしてもらおう」と、元委員長・出口治男弁護士も証人として出廷させるよう求めた。
実は、出口氏は元裁判官。弁護団から奈良地裁判決の内容を聞いて「衝撃を受けた」という。出口氏は、奈良地裁判決への痛烈な批判をしたためた。
(元委員長・出口治男弁護士 陳述書より抜粋)「一審判決の最大の問題点は、女子生徒が自死に至るまでの経緯のうち、自己の判断に利用できるポイントだけを拾い出して事実であるとし、その他の、積み上げられている多くの事実を、きちんとした説示なく無視している点です。」
「私が裁判官の時代に、先輩達から、とってはならない方法であると厳しく戒められてきたことでした。相反する証拠を、ろくな理由も示さないで切り捨てているのではないかという真実究明に対する畏れ(おそれ)の姿勢を見ることはできません。」
そこで大阪高裁は、第三者委員会が調査した証言記録を、「インカメラ手続」(裁判官のみが内容を確認すること)で精査したのだが。
(大阪高裁)「証言は外に漏れないことを前提に事実を述べているところもある」
そして、当時の担任や出口氏のいずれも、証人尋問は行わないと結論づけた。
TBS2023年5月27日(土) 06:30
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/508027
-
- 2
- 2023/05/27(土) 07:20:46.10
-
キモイ奴と距離を置くのは別にイジメじゃないだろ
-
- 3
- 2023/05/27(土) 07:20:53.37
-
もう学校制度やめた方がいいよ
-
- 4
- 2023/05/27(土) 07:22:31.38
-
無視に関しては仕方がないだろう
無視してはいけない
という法律はない
-
- 5
- 2023/05/27(土) 07:22:53.52
-
親は?いじめ気がついてたの?なんで当時動かなかったの?
-
- 6
- 2023/05/27(土) 07:23:12.92
-
無視とかハブってイジメじゃないだろ
-
- 7
- 2023/05/27(土) 07:23:45.02
-
本当なのなら呪っちゃえばいい(´・ω・`)
-
- 8
- 2023/05/27(土) 07:23:56.20
-
LINEで無視って、返事に困る事をグループLINEに連投する奴もいるからなぁ……
-
- 9
- 2023/05/27(土) 07:24:40.48
-
警察に被害届を出す方式に切り替えろよ。
-
- 10
- 2023/05/27(土) 07:24:50.08
-
>>1
おちんちん付いてんのか
-
- 11
- 2023/05/27(土) 07:24:55.81
-
暴力振るわれたりで構われるいじめと無視されるいじめってどっちが辛いんだろ?
-
- 12
- 2023/05/27(土) 07:25:21.87
-
弱者は淘汰されるのみ
-
- 13
- 2023/05/27(土) 07:25:56.72
-
奈良滋賀京都は人間が腐ってる
阪国はそもそも人間ではない
-
- 14
- 2023/05/27(土) 07:26:19.52
-
ひでーな
奈良県警
あの本部長はしれっと復帰したし
もう警察自体悪の組織だな
-
- 15
- 2023/05/27(土) 07:26:42.33
-
結果ありきの裁判所
-
- 16
- 2023/05/27(土) 07:27:38.20
-
裁判記録も廃棄するのをみてもわかるとおり、
司法、法曹界がマトモなわけなかろう
-
- 17
- 2023/05/27(土) 07:28:01.07
-
自殺する方が悪い
少し戯れただけで死ぬなよブス
-
- 18
- 2023/05/27(土) 07:28:03.65
-
>>15
無視は違法ではない
-
- 19
- 2023/05/27(土) 07:28:20.05
-
話す義務はないからそれはしょうがない。
-
- 20
- 2023/05/27(土) 07:28:34.94
-
イジメ大国後進国ガラパゴスジャパンは滅びる!!
-
- 21
- 2023/05/27(土) 07:28:58.24
-
犯意のない犯罪は犯罪にあらず
イジメでないイジメはイジメでない
コレが根底にある
-
- 22
- (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
- 2023/05/27(土) 07:29:27.03
-
奈良県は闇だらけ
イジメっ子側が先生やら市役所や県庁に入り込んでるんでしょ
そもそも公務員がアレなのに、奈良県の公務員たちはそれに輪をかけて・・・いや、何でもないです
まあ、奈良県に生まれた時点で普通の家の人は引っ越せって話
-
- 23
- 2023/05/27(土) 07:30:55.04
-
司法「そんなん言われましても」
-
- 24
- 2023/05/27(土) 07:31:10.02
-
裁判長の子供が同じ中学で主犯だったとか?教育委員会や主犯の親から賄賂もらったとか?部活の顧問や部員が証言してくれてるのに妙だね
-
- 25
- 2023/05/27(土) 07:31:55.84
-
>>11
無視辛いと思う
いじめに認定しにくいし介入しにくいよね
話したくないのに話せとは教師も言えないら気が合わない人間と強制的に楽しそうに話せって無理があるし
活動の時に仲間はずれなら、グループに入れるなどは教師の権限でできるだろうけど
-
- 26
- 2023/05/27(土) 07:33:34.59
-
多額の賠償金を請求したりするから認めないんだよ
-
- 27
- 2023/05/27(土) 07:33:40.47
-
嫌いな奴から話しかけられても話さないといけないってのもイジメだよな
-
- 28
- 2023/05/27(土) 07:34:01.57
-
行政相手の裁判なんでそゆなもん
裁判所にとっちゃ身内をかばう簡単なお仕事だよ
-
- 29
- 2023/05/27(土) 07:34:29.49
-
控訴までして10年間、イジメられて自殺したと頑張りましたが
約1億円はもらえませんし、イジメとは認められませんでした。
-
- 30
- 2023/05/27(土) 07:34:36.88
-
無視はマジ天国
読書しててもいいし勉強しててもいいし寝てたって起こされない
-
- 31
- 2023/05/27(土) 07:34:40.30
-
お前ら朝飯食べた?
-
- 32
- 2023/05/27(土) 07:34:46.54
-
昔クラスでカースト上位だった俺。
トップの奴に嫌われて仲間内から無視された。
たったそれだけで、面倒だから死のうかな?って考えたもんだな。
-
- 33
- 2023/05/27(土) 07:35:08.24
-
こういうのって被害者から「死にたい」って送られた子に対しては脅迫にならないの?
-
- 34
- 2023/05/27(土) 07:35:10.99
-
いじめられてるコ達の一時的な逃げ場所になる施設がこの国にはまったくない。国が率先して作っていじめをまずは可視化して親なり教育委員会なりに周知する土台が必要。人を死なせない為に大人達は動いてくれない、と子供達が絶望してしまってることのほうが問題
-
- 35
- 2023/05/27(土) 07:35:42.23
-
そりゃ役所相手に裁判したら、仕込みじゃない限り裁判では負けるだろ
-
- 36
- 2023/05/27(土) 07:35:52.15
-
でもいくらイジメはよくないとは言っても大人になって実力者とか人の上に立つ人物になったりリーダーになれるような要は強者側になる人間ってイジメっ子なんだよね
企業での出世競争なんか相手を出し抜いたり場合によってはライバルを完膚無きまで潰す必要すらあるから人を平気でイジメることが出来る冷徹、冷酷かつ気が強い性格でないと駄目だわな
そもそもイジメっ子って要領とか思考能力は優れてることが多いからな
-
- 37
- 2023/05/27(土) 07:36:05.53
-
>>31
無視か?お前ら全員イジメの加害者だからな
-
- 38
- 2023/05/27(土) 07:36:33.41
-
>>9
助けてください無視されてます
級友無視罪で逮捕してください
被害届出しますぅ
-
- 39
- 2023/05/27(土) 07:36:39.25
-
というか、裁判官は国民をいじめる側だしな
-
- 40
- 2023/05/27(土) 07:38:10.74
-
個人を無視する自由があるのはいいんだが
学校を無視する自由がないのが問題の核心なんだよ
本来は行かなければいいだけのこと。その自由が法的にない。
-
- 41
- 2023/05/27(土) 07:38:17.47
-
>>35
日本は事実上三権分立なんて存在しないからな
-
- 42
- 2023/05/27(土) 07:38:19.96
-
コロナで学校余り行かない世代も普通にやってるんだろ?
学校なんかで社会性学ばなくても勉強だけネットでやればいいじゃん
それだけいじめっ子の罪は深いということ
-
- 43
- 2023/05/27(土) 07:38:22.69
-
>>24
原告の主張は
苛めに気づく努力を怠った
だから負けたんだと思うわ
>同級生に「死にたい」と送信していたりしていたため
メールをやり取りする友達はいた。
>「亡くなる1、2カ月前には部活内で孤立していた」
部活以外でなら
>(女子生徒の友人)「『仲間外れにされていて死にたい』と話していた
と悩みを相談できる友達もいた。
つまり単なる人間関係のもつれと学校側に判断されても仕方がない。
-
- 44
- 2023/05/27(土) 07:39:16.99
-
>>32
補足
完全に調子に乗ってた自分が悪かった。
あれをイジメかと問われればちっともイジメじゃなかったな。
-
- 45
- 2023/05/27(土) 07:39:17.60
-
いじめられないように周りの人間と仲良くする努力をしないといけないよ
-
- 46
- 2023/05/27(土) 07:39:50.96
-
>>41
一番マシなのは立法かな
権力側のマスコミが自民叩きするのが根拠
-
- 47
- 2023/05/27(土) 07:40:16.92
-
親は相談されなかったのか
人間関係どうなってんだよ
-
- 48
- 2023/05/27(土) 07:40:27.18
-
>>36
で、その結果日本はブラック企業だらけになって衰退した訳だ
中国との対比で全世界に大恥晒した東京オリンピックの開会式とかも
権力闘争で生産性ダダ下がりのこの国の内情を端的に表現していたな
-
- 49
- 2023/05/27(土) 07:40:43.81
-
同じ学年に気のあうやつくらいいるだろ。
よそのクラスでもいいし、歳下の学年のクラスでもいいじゃん。
友達づきあいって、自ら動かんと。死に急ぐことはない。
-
- 50
- 2023/05/27(土) 07:41:23.29
-
>>24
いつもいつもキミの意に沿わない話には
有力者の知人や買収される重要な立場の人が
都合良く降臨するよねw
-
- 51
- 2023/05/27(土) 07:41:24.62
-
ていうか学校生活に向いてない人間って絶対居ると思うわ
今の時代なら学校に通う必要なくリモートで学習するやり方もあっていい気がする
ただ問題は体育とか美術、音楽など実技教科をどう履修するかだけど
このページを共有する
おすすめワード