facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(前略)
青木容疑者の中学時代の同級生の母親は、当時のことをこう振り返った。

「部活は軟式の野球部でレギュラーでしたよ。野球部はご多分に漏れず、みんな騒がしくてやんちゃな子ばかりだったけど、政憲くんはいつも静かでしたね。練習や試合中の声出しなんかも得意じゃなくて、ちゃんと声が出せてなかったみたいね。大人しいけど避けられたりイジメられたりとかはなくて、みんなから『あおまちゃ』というあだ名で呼ばれて親しまれてました。彼のお母さんは学校の保護者会だけじゃなく、野球の試合にも必ず来てたから、教育熱心でかなり政憲くんを可愛がってたんだと思います」

同級生の男性もこう証言した。

「野球部員や親しい友達からは『あおまちゃ』って呼ばれてました。野球部だけど坊主を強制されるところじゃないから、髪型は報道されてるような短髪って感じでしたね。高校は地元ではちょっと知られた県立の進学校に行ったんですが、成績も中の上ぐらいで、何かが秀でて目立つ感じはなかったですね。とにかく真面目で、やんちゃなんてしたことないと思います。問題を起こしたり、ましてや他人に危害を加えるような奴じゃなかったから、同級生はみんなして今回の事件を意外だって驚いてますよ。自分を主張するようなことはなくて、友達の話を『うんうん』としっかり聞いてくれるようないいやつだったんです。成人式にもスーツを着て顔を出していて、中学時代の思い出話をした記憶があります。同じような髪型で大人しくて『ああ、全然変わってないな』と思ったぐらいです」

市議会議長まで務める父の正道氏、果樹園やジェラート店の経営に成功した母親という「派手」な両親と違って目立たないが、友達思いのいい子。周囲が政憲容疑者に抱くイメージは一貫している。中学時代の同級生の父親はこう語る。

「ご両親は色々やられてて目立つ人たちだから、親たちのあいだでも政憲がおとなしいという話は有名でした。正道さんには年に一回ぐらいは会う機会があって、数年前に政憲くん何してるのって聞いたら『農業やってるよ』って言ってましたけどね」

青木家の分家の男性は、政憲容疑者の最近の様子をこう振り返る。

「政憲くんは東京の大学に行った後、戻ってきて農業をやっているというのはお母さんから聞いていました。アイスクリームかジェラートか詳しくはありませんが、それをやっているのも聞いていました。最後に会ったのは2、3ヶ月前でしたかね。回覧板を届けに行くと受け取りに出てきたのが政憲くんでした。普段着で特に生活が荒れてる雰囲気とかもなく、ごく普通に『ありがとうございます』と受け取ってくれましたよ」

家業の農業を起点としたビジネスに成功し、政治家としても頭角を表していた地元名士の父にとって、やがては分家を束ねる本家の跡取り息子となる政憲容疑者はどう映っていたのだろう。一家の内情に詳しい古くからの知人はこう証言した。

「政憲君に最後に会ったのは去年の12月だったかな。元旦の催しに関することで配り物を届けに行ったら政憲君が出てきました。あそこはご両親が忙しいからいつも政憲君が対応するんだけど、無愛想というか、話しかけても話す気がないのか何の返事もしない時もありました。私も気を遣って話しかけるのですが、人付き合いが苦手というか。だからお父さんもお母さんも口には出さずとも心配はしてたと思いますよ。彼が高校時代もお父さんとお母さんが代わりばんこに送り迎えをやっていましたから」

過保護にされてきた本家の跡取り息子は、実家を離れて東京の大学に進んだが、一皮剥けることなく舞い戻ってきた。
知人が続ける。

「大学を中退したのも人付き合いがうまくいかなかったからと聞いています。父親は『このままじゃまずい』と思ったのか、そこで政憲君を半ば無理やり自衛隊に入隊させたものの長続きせず、2、3カ月で除隊してしまった。弟も自衛官になり、こちらは馴染んでいるのか今はたしか北海道の駐屯地にいると思います。その後の政憲君は農業をやっていた時期もありましたが、ここ最近は実質ひきこもりですよ。一応、ジェラート屋で働いていることになっていますが、実際は何もやっていませんでした」

仕事もせず、人付き合いも苦手な長男坊が生きる糧としていたのは、自衛隊時代に身に付けた射撃だったようだ。知人は政憲容疑者が射撃場に通っていたことも知っていた。

※全文は出典先で

集英社2023.05.26
https://shueisha.online/newstopics/134336

★1:2023/05/26(金) 23:45
前スレ
「自衛隊に数ヶ月いた」「クレー射撃場に通っていた」長野4人殺害・容疑者の過保護すぎた履歴書「野球部でアダ名は『あおまちゃ』」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685112341/

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:55:51.55
>>106
すんごい希薄よね
引っ越し挨拶したらほとんどの人が塩対応で
同じブロックの遠目の人に挨拶いったらそこは対応すごい良かったけど
あんな遠くからっすかご丁寧にどうもって言われた
都市部では3軒以上離れたら遠いのか…😰

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:56:05.71
散歩してただけで撃たれるとか、ほとんど通り魔だな。
俺も仕事してるけど近所付き合いなしのひきこもりだから、
おなじに思われないか心配。
大学中退も一緒だw

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:56:09.95
田舎の散歩、ウォーキング

他人の家、周辺をうろつき
監視観察すること

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:56:18.70
無愛想というか、話しかけても話す気がないのか何の返事もしない時もありました。
コレは話かけたほうにも問題があるケースも多いよ
話しかけたとされるほうも感じが悪いと思われてたら相手にしないからな

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:56:35.78
またバカジャップがしょうもない分析してる
事件の教訓は統失含むキじるしが猟銃免許取得するリスクをどう管理するか、でしょ
やきうがどうとかコミュ障とかJ隊とかどうでもいいディテールだは

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:56:59.99
顔があっちゃこっちゃ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:57:00.59
悪口言うタイプは危険視して関わらないようにしてたのかな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:57:10.06
現役じゃなくても元自衛官だったのね
自分の名前の果樹園もらっても結局はひきこもり

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:57:12.40
>>100
いや、ふわふわした精神論じゃないし、努力するものでもないんだよ
ただ誠実に相手のために行動すればいいだけだろ
コミュ力つけるとかの方が余程意味不明だわ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:57:25.76
こいつも山上も宅間も自衛隊
犯罪者養成機関か?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:57:31.46
悪口暇人のフラフラババアの処分までならな
警察官まではやり過ぎ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:57:31.99
>>122
大なり小なり人間なんてそんなもんだろうw

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:57:39.24
マタギになればよかったのに

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:57:40.88
野球部で自衛官で真面目で射撃の名手

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:57:46.40
>>66
タリウム事件のバカズキは当然だろ。地元に帰ってから叔母が経営する不動産会社で役員にされては
いたが数十万円の使徒不明金を発生させて役員を解任されていた。恐らく横領をしていたか、会社の資金を会社の
運営とは関係無い事に使っていたのだろう。で、解任された後、叔母はタリウムを盛られて脳死にされ、
その後、バカズキが会社の社長になり叔母の銀行口座から5000万円を引き出していた。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:57:47.30
田舎のムラ社会か
地元の有力者の長男なら偉そうにしとけば良かったのに
嫌なら家出てしまえば良かったのに
同情はしないけど

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:57:56.24
立てこもるんじゃなくて逃げたらまだ捕まってなかったかもな
援軍も来ないのに籠城してどうすんだよ
絶対制圧されるだろ

ここまで見た
自衛隊上がりってマジヤベーやつ多いな
山上
こいつ
宅間
長田の女児殺し

まだいそう

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:58:16.83
これって減刑されて無期とかあり得るの?
多少おかしいとしても心神喪失とか心神耗弱には当たらないよね?
弁護士の腕次第か…

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:58:19.12
>>34
でも実際既婚だとこんな大事件起こしてる男性滅多にいない気がする

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:58:29.94
>>123
散弾銃だろ ライフルや拳銃とは違う

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:58:48.41
>>145
守るものがあるからでしょ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:58:49.34
>>141
東京の大学行ったのにそこでも人付き合いができずに舞い戻ってきたぐらいだし

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:58:59.74
自衛隊という親父の先見の明が4キルとなって花開いたな、いい家族じゃないか

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:59:13.21
ジェラート屋はいいな
いずれ可愛いバイトの子と結婚させる気だったんだろな

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:59:22.93
大学で何かあったのか?
それ以前は控えめだけどまあまあ無難に過ごしてるんじゃ
最終的に◯人まで行きたく過程どうなってんの

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:59:31.13
そら壺テロ国賊のクソパシリにとってどうやってジャップの自助に落ち着けるかしかないからな
ぎゃははははwww

鼻クソの思い通りになることはない

なんでゲェジが銃を持ってたんだ?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:59:31.49
>>143
かなり前、生活保護を受けていた君野と言う奴が女児を猥褻だか強姦だかで殺したが、そいつも元自衛官だった。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:59:34.16
>>141
俺は親父に勘当されて5年ほど失踪していたよ
当時の会社の上司に促されて実家に出頭して和解したなw

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2023/05/27(土) 05:59:34.18
>>144
上級国民+心身喪失で無罪もあり得る

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:00:02.05
ミリヲタ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:00:07.92
>>140
何言ってるのか全く意味わからん
叔母が小さい頃から旦那とバカズキってあだ名で帰るたびにおちょくってたんでしょ
思春期の人格形成で鬱屈させる大きな要因だと思うよ、真っ先に狙われたのがそれじゃね

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:00:15.12
犯人は周りの人間を相手にしていなかったんだろうな
まあ、相手にしたい人間かどうかは取材のコメントからひしひしと感じられるが
現地人の村人メンタルと相まって印象は最悪だな

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:00:16.62
ジャップまじジャップ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:00:19.67
射撃なんかじゃなくてゲームとか鉄道オタクとかになってれば
都会に出てもオタク活動で楽しく生きてたきがするな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:00:35.44
>>122
全く同じ判定を陰湿なゴミど田舎で群れてる親族にされてる
俺の他にもギリ健みたいな男がされてる
要するにヘラヘラ愛想良く自分から話かけたり掛けられたら応対しないとそういう判定になるらしい
強制家畜番婚としても、一応ガキまでいる家長様が自分から挨拶もせず隅っこでぼんやりしてるは言われても仕方ないかもな

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:00:38.73
田舎育ちのコミュ障の人は東京の大学って一番病むと思うんだけどなあ
人ひとヒト!!人のゴミ!の空間なんだから

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:00:56.17
幻聴や妄想

糖質かな

この年代で突然発症するんだよね

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:01:31.12
>>162
まあ俺は早稲田だから俺の勝ちな?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:02:03.86
元自衛官の犯罪者率やばそう

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:02:05.58
東京の大学じゃなくて田舎の大学ならのんびりできたかもね
しかし難しいな
金はあるのにどうすれば生育成功だったのか

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:02:28.98
>>3
何らかの意図があって腕を磨いていたのかね。
働かなくていい様な裕福な家に育って引きこもり、まではいいけど射撃とか猟銃とかそういうのを許可するのはいかんわな。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:02:52.91
あおまちゃって青木まちゃあきの略?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:02:55.95
>>154
誰も興味ないエピソード共有してくれて・・・サンクス・・・・!

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:03:18.59
狩猟はともかく、クレー射撃って必要か?
そんな危ない趣味、一般人にどうしても認める理由が見当たらないが
五輪競技なら、自衛隊か警察に所属する人間がやればいい
どうしても一般人がやりたいんなら、銃も弾も射撃場で管理して、有料で貸し出しすればいい

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:03:36.12
>>143
富山の交番

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:03:42.52
>>145
自分のガキを拷問死させたりはこれより何の問題もないのか
こっちの方が大量にいるよな

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:03:46.56
>>148
だから下手に真面目だから、「多様」が分からなかったんじゃないの
高校大学は人付き合いしようがしまいが関係ないじゃん、むしろ足枷になる
でも真面目だと「人付き合いせねばならない」みたいな義務感に苦しめられるだろう
そう洗脳して育ててるようなもんなんだから

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:04:06.51
>>1
ここ最近は実質ひきこもりですよ。一応、ジェラート屋で働いていることになっていますが、実際は何もやっていませんでした

働いていることになっていますが、実際は何もやっていませんでした

働いていることになっていますが、実際は何もやっていませんでした

働いていることになっていますが、実際は何もやっていませんでした

働いていることになっていますが、実際は何もやっていませんでした

働いていることになっていますが、実際は何もやっていませんでした

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:04:29.32
むしろ遊ぶな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:04:44.79
>>166
長野県内の大学に行ってれば違ったかもな。東京都にある大学に行ったのは本人の意志なのか親の指示なのか
分からないが。まあ、親が良かれと思って東京都にある大学に行かせたとしても、本人にとってはホームグラウンドでは
なくアウェイ?敵地に出された感じで逃げ帰ってきたのかも。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2023/05/27(土) 06:04:49.83
>>162
でも田舎のコミュ強って陰口、悪口大好きなおしゃべりBBAとかだぞ
むしろコミュ障は他人に干渉してこない都市部の方が向いてると思うんだが

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード