facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • はな ★
  • 2023/05/27(土) 01:15:38.68
「コース料理を初めて食べた」というカップルが9割…婚礼業界で常識化する「残酷すぎる経験格差」の実態
5/26(金) 14:21 PRESIDENT Online
https://news.yahoo.co.jp/articles/73af42d369f5cf20bb2913ca32a2b2b1700e3010


あなたが初めてコース料理を食べたのはいつだろうか。ウエディング研究家の安東徳子さんは、「披露宴を行うのは30代から40代前半のカップルが中心だが、コース料理を食べたことがないという人が増えている。廉価な会場だと9割のカップルが『ウエディング試食会で食べるのが初めて』というケースもある。経験の格差が広がっている」という――。

■新郎はおもむろに両手でスープ皿を持ち上げて…

昨年、あるホテルのブライダルフェアで行われたフレンチの試食会でのことです。この日は8組のカップルが参加していました。

コース料理1品目のオードブルに続き、2品目のスープがテーブルに置かれました。白地にゴールドの模様で縁取られたボーンチャイナのスープ皿は、古くから多くのホテルやレストランで愛用されてきたテーブルウエアブランドのもの。注がれているのは透き通った琥珀色のコンソメスープ。王室御用達といわれるフランスのカトラリーブランド・クリストフルのシルバーウエアも並んでいます。

「当店では牛スネ肉や玉ねぎなどの厳選された材料を時間をかけてじっくり煮込み、丁寧にアクを取っていきます」。シェフの説明が終わり、カップルたちがスプーンを手に取り始めたのと同じタイミングでした。

部屋の中ほどの席に座っていたカップルの新郎が、おもむろに両手でスープ皿を持ち上げ、直接口をつけてズズっと音を立てて、スープを飲み始めたのです。周りを気にすることもなく、ゆっくりとスープを飲む干す姿はとても堂々としていました。

■周囲のカップルもあまり気にかけていない

さらにびっくりしたのは、その後でした。向かい合って座っていた新婦も同じようにスープ皿を持ち上げて、口をつけて飲み始めたのです。まるで新郎を見て「そうやって飲めばいいのね」と納得したかのような表情でした。


※全文はリンク先で


★1: 2023/05/26(金) 15:13:27.39
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685105345/

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2023/05/27(土) 10:53:11.11
>>924
それもすき
「続きましては素麺です」と揖保乃糸の由来を説明しながら
テーブルに素麺が回るやつ置くとか草

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2023/05/27(土) 10:55:41.74
>>927
イタリア人は昔からスパゲッティ巻くのが上手かったかもしれないが、
英米人なんかはダメだっただろ 古いアメリカ映画でアイルランド系移民が
イタリア人に招待されて食事する前にスパゲッティの喰い方を練習する
シーンがあったりするよ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2023/05/27(土) 10:55:44.36
去年のあなたの素麺が

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2023/05/27(土) 10:55:46.22
かっけえ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2023/05/27(土) 10:58:07.74
>>766
そういうのを公言しちゃうあたりがどうもなw
出自が最底辺のアレだから拗らせてるんだろうな

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2023/05/27(土) 10:58:29.62
つーかファミレスでもスープくらいあるじゃん
皿傾けて掬ってたとかならちゃんと教育受けてないと思うけど、持ち上げて飲んでたらキチ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2023/05/27(土) 10:58:40.19
>>887
学生のアルバイトとして、ホテルの従業員はべつに底辺じゃないと思うが

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2023/05/27(土) 10:59:34.67
一部の大学の学食じゃ格安でコース料理出すところあるよ

京大とか3300円でコース料理食えるが

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:01:05.23
昔はフォークの裏側にライスをのせて食べるって曲芸みたいなマナーがあったの思い出した

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:02:13.02
>>902
1皿ずつ料理を出すのはロシアの王朝文化であってフランス発祥ではない
ナイフやフォークを使用するのもイタリアから嫁いだ王妃が持ち込んだ食文化で元々フランスのものではない

レストラン文化が盛んになったのはフランス革命以降に王侯や貴族らの料理人が職を失ったから

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:02:17.57
高校の時家庭科の授業でホテルのフレンチ食べて覚え直した
メロンが嫌いなのに食べ方難しくて憂鬱だった思い出

結婚式はフレンチの美味しいところがなくて
式場近くのさっぱり系のイタリアンで披露宴した
おじいちゃん達も喜んで完食
ちゃんと美味しく食べられるウエディングケーキを出してくれた

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:02:39.79
本来は一生食べられない階層の人も結婚式でだけは食べられるという良い話だよね

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:04:55.36
大昔のマナー本でナイフとフォーク使ってリンゴやバナナ食べる方法載ってた
フォークで抑えてナイフで皮を剥いて・・・

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:05:49.49
私も昔はスパゲティ食べるときスプーン使ってたけど
イタリア人に「手前のとこ2〜3本をフォークでクルクルするとちょうど1口サイズ分を巻きとれるよ」って教えてもらってからフォークだけで食べられるようになった

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:06:00.26
サンマルクあたりカトラリーも複数並べるし
子供に練習させてあげられていいよな

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:07:02.26
日本人は箸さえ使えたらええんよ
ただ最近ではそれさえキチンとできない日本人が多いとです

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:07:25.63
子供の頃、家族でロイヤルホストに行った時だけご飯をフォークの背に乗せて食べてました

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:07:59.10
>>1が今どきはコース料理に不慣れな若い世代も多いから、ブライダル関係も次の手を考えよう。
そういう提案なら興味深く聞ける。然しコレは若者ディスってるだけの記事。
身の丈に合わせて和食さとで披露宴やれよってか?ほなそうするわ!建設的ちゃうよな。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:10:52.62
【長面川聡】

Mr.オクレ顔のパワハラ暴力ホテルマン
そしてその暴力で脅してカツアゲをしてくる乞食野郎(笑)
でも実際喧嘩すると態度の割にはスッゲー弱い雑魚野郎wwwwwwwww

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:12:39.60
コース料理とか嫌いな物も出てくるし値段も高いだけのゴミと言うしかない
居酒屋チェーン店みたいなのでいいんだよ
もしくは回転寿司みたいに好きなネタ注文して食べるスタイル
食いきれない量で家に持ち帰えんなきゃいけないのも問題だぞ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:15:43.68
>>945
お前がこのスレのMVPだよ
>>1のウエディング研究家の安東徳子さんには
コース料理の前にお前の爪の垢を飲ませてやりたい

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:15:46.83
戦前かよw びんぼー人

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:16:19.05
>披露宴を行うのは30代から40代前半のカップルが中心だが、コース料理を食べたことがないという人が増えている。廉価な会場だと9割のカップルが『ウエディング試食会で食べるのが初めて』というケースもある。

20代前半ならわかるけど30代から40代前半で経験ないって披露宴に呼ばれたこともないってことなん?
周り結婚してても披露宴してないのなら自分たちもしなくていいんじゃないの?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:18:31.27
>>945
多分コース料理マナースクールでも開く地ならしなのかと思った。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:18:55.68
多様性の時代なんだから音を立てて他人に迷惑をかけるのは別として
多様な食べ方、自分の好きな食べ方で食べることが認められるべき

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:19:23.63
結婚式で何食べたとか覚えてない人が大半の気がする
これも格差なんかね?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:20:36.90
フィンガーボウルの故事を知らんのか

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:21:29.50
俺は修学旅行のホテルかな

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:22:53.90
>>951
なるほど
友人招いての披露宴をやる人が減ったからそのためか

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:24:17.43
コース料理はマナーのチェックされるのが辛くて全然楽しめなかった
ラーメン屋や焼肉店で好きなだけ食べた方がよほどいい

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:27:35.25
30~40代前半で基本のテーブルマナーが分からない人がそれ程多いとは思えない
もし違うと思っても見てみぬふりする、その人に恥をかかさない様に配慮する
そっちの方が大事なマナーだと思うけどな

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:28:22.12
>>865
冠婚葬祭でフレンチ食うの限られてるしな、披露宴行くことないからな。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:28:29.35
披露宴なんか定食でいいだろ。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:28:56.57
食べた事なくてもどこかでマナーを見聞きしたことくらいあるはずだが
今の子は1ミリも覚えてないようでマナーがある事すら知らない
ネットがない時代でも何となく知っていた
「分からない」という事は分かっていたから「どうやるの?」とか「これで合ってる?」と聞くことも出来たし周りも教えてくれた

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:29:09.57
披露宴て女の自己満足につきあわされる、苦行でしかないと思うけどな

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:30:09.99
>>957
ラーメン店はもっと店舗独自のマナーが厳しいのではないか?

オーダーを通すのに独特の方法があったり
麺よりスープが先とか
私語禁止とか
食べ終えたら直ちに席を立てなどと

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:30:16.46
そんなことより、喫茶店でコールコーヒー頼むとついてくるストローを使うべきなのか?
こっちのほうが重要

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:30:44.64
フランス人でもコース料理なんてそんなに食べないし食べたことない人多いよ
あと食器のマナーとかうるさいの日本だけで海外は別にそれほど気にしないで使いやすいように使う

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:31:16.48
いいじゃん
初めてのコース料理が自分の結婚式って
パパ活や援交で高級料理店行ってたような女よりもさ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:33:47.54
>>927
物凄く不器用な子供に見えるそうな。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:33:52.40
>>962
高齢独身は涙拭けよw

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:34:12.32
>>2
そんなのイケメンやん

ここの奴らは指摘して小馬鹿にするだけだよ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:34:49.99
まぁマナーがー!とか言ってるのってフォークの背にライスのせて食べてる人たちだもんな
外人にめっちゃ笑われてるのにこれがマナーだってドヤ顔してるからねぇ

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:35:15.27
>>965
日本人は、何事に関しても「正しい型」みたいなのに拘り過ぎなのところがあるよね

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:36:36.29
>>927 それはイタリアの話だろ
イタリア系じゃないアメリカとかイタリア以外の国だと
日本人の方がパスタ食うの上手いまである

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:36:46.90
>>956
でも時代や若者の意識まで変えるのは難しいな。もし今未婚なら親戚だけの小さな式。
友達は居酒屋でなくちょっと良いダイナーズバーとか貸切りの方がお互い楽しく呑めると思うよ。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:37:21.59
>>927へのレスじゃなかった申し訳ない

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:38:14.46
>>1
というかそこらのサイゼリヤとかの安めのファミレスでもそんなスープの飲み方する奴見たことねーよ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:38:41.14
ライスをフォークの背に乗せて食うのは別に難しくもないから、
左手でフォークを回転させるのが面倒ならそれでいいと思う
グリーンピースをフォークの背に乗せて食うのは曲芸に近いけど

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:38:59.13
うちは母親が恐らく教養有ったんだな、親父は子代々職人の家系で乱雑な人だった
何度か洋食屋に連れて行ってもらってナイフ、フォークの使い方やナプキンの使い方を母親が教えてくれてた幼い時の記憶があるわ
で、その横で父親が母に毎度文句言ってた記憶もある
お高く止まりやがってとか、日本人なんだから箸で食えとか、高級な店でもないのに恰好つけるな、とか

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2023/05/27(土) 11:41:04.30
昭和天皇がテーブルの達人で
りんご丸ごと1個出されても
ナイフとフォークで綺麗に食べられた

という話を思い出した
真偽の程は知らんが

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード