facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • アルカリ性寝屋川市民 ★
  • 2023/03/20(月) 07:26:35.98
NHK受信料をめぐるトピックスはいつも注目を集めるが、4月1日から新たな仕組みが動き出す。改正された受信規約が施行され、受信料未払い者に対して「割増金」が課されることになった。

NHKを視聴可能な機器を設置したにもかかわらず、規定の期間までに受信契約を結んでいない者に対して、「支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求する」ことが可能になったのだ。

若者を中心に、テレビ受信機をもたない、もっていたとしてもほとんどテレビ放送を見ない「テレビ離れ」が進んでいる中、新たに規定された「割増金」とはいったいどのようなものなのか。

●そもそもなぜ受信料を払うのか?
NHKの受信契約については、放送法64条1項に、NHKを受信することのできる受信設備を設置した者はNHKと受信契約を結ばなければいけないと規定されている。すなわち、テレビを設置した者にとって、受信契約を結んで受信料を支払うことは法律に規定された義務なのだ。

NHKは国民が支払う受信料によって運営されている。NHKの調べでは、2021年度末での受信料の推計世帯支払率は78.9%で、約2割の世帯が未払いの状態だ。受信料の公平負担を徹底するというのがNHKにとって課題となっている。

●単純な未払いの場合「3倍」が求められることに
そこで今回、新設されたのが「割増金」だ。

新規約の12条には、「不正な手段により放送受信料の支払いを免れたときは、当該放送受信契約者に対し、支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求することができる」と明記されている。

割増金の対象となるのは、受信契約の解約に不正があったとき、受信料免除に不正があったとき、受信機設置の翌々月の末日までに受信契約書を提出しなかったとき、地上契約からBSが視聴可能な衛星契約に変更するといったように、料額が高い契約種別へ変更したにもかかわらず変更後の契約種別の放送受信契約書を提出しなかったときだ。

いずれも、NHKは未払いの受信料あるいは差額の受信料に加えて、その2倍に相当する割増金を請求することができる。単純な未払いの場合、「3倍」になる。

「受信機設置の翌々月の末日まで」という期限についても、今回の規約改定で明文化された。受信料を不正に支払っていない人に対して、より厳しく支払いを求める。

続きはソースで
弁護士ドットコム 2023年03月19日 10時22分
https://www.bengo4.com/c_18/n_15761/

ここまで見た
あのな、一定数の馬鹿がカモられているみたいだけれどな
スシローペロペロと一緒だぜ立花は、立花ははなっから自民の別働隊で作られている政党なんだぜ
カモすぎんだよテメーラ、www

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:35:59.47
多様なメディアが存在する今、
NHKが国民から強制的に金を搾取してまで放送する意義は全く無くなった。
そもそも公共の福祉を売るには金額が高過ぎる。
せいぜい月100円だろ?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:36:00.71
小西旧郵政省天下り腐敗集団?ノーパンしゃぶしゃぶ

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:36:16.70
オートロックなんだが、出なけりゃいいんだよね?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:36:24.65
ちなみに2017年にNHKとの「契約の義務」が日本国憲法の「契約の自由」に違反するのではないかと争点になったが、
最高裁の判決文の説明は幼稚極まりないものだった

『放送法が受信設備設置者に対して受信契約の締結を強制する内容も、
同法の目的を達成するのに必要かつ合理的な範囲内のものとして、憲法上許容される』

結局、どう法解釈して合憲判断なのかこの文じゃ全く分からない
NHKの「契約の義務」が憲法の「契約の自由」になぜ抵触しないのか説明が一切なし
法解釈を諦めてNHK法は例外と開き直
ってるようにしか見えん

これじゃ日本の司法が中世と言われても仕方無い
法治国家として恥だよ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:36:32.20
面白い番組教えてくれたら入ってもいい
もしくはNHKオンデマンドで見る
ごみの押し売りは要らない

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:36:54.95
いつから、ネットの視聴者を対象にする魂胆ですか?

しかもネットでN●Kを見てなくても見れる環境にある人を

対象にするといういつもの手口なんですよね?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:37:01.24
>>627
そもそもNHKを解体せずに郵政という大切なところを民営化したのが小泉売国奴な訳で

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:37:08.74
もう税金にすればよくね?
こんな意味わからんことするなら

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:37:08.87
NHKは良いとこどりをしてるじゃん
受信料も徴収してるし国からもお金をもらってる
これだと国に都合の悪い事は報道しないだろうな

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:37:37.41
テレビあるけどまじ見ない、集金の人来てテレビあれば受信料払わないと駄目って言われたらお前がテレビ処分してくれって頼む

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:37:38.67
テレビは持ってる
でもアンテナないから見たくても見れない
これも取られるのか?
もしそうならアンテナを無料でつけてくれるんだろうか

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:37:39.61
無理やりお布施させるのか
スクランブルにすればいいんだよ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:37:42.57
NHKをぶっこわーすwww

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:37:46.27
>>66
NHK党が潰したと言うよりもコロナで居なくなったんじゃね?本当にさ。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:37:53.57
>>632
家に上げない限り受像機確認する方法ないからな

BSはアンテナ外に出すから速攻来るけど
あいつらアンテナ設置の証拠写真撮ってから来るからな

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:37:59.52
>>600
Eテレも全部オンデマンドにしてほしいわ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:38:01.11
>>634
面白い番組は民放子会社が作ってるかもしれんよ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:38:12.50
東シナ海の中国ガス田開発報道しなかったのは忘れないからな
反日のくせに公共放送とかよくもまぁ言えたもんだわ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:38:31.03
BSアンテナあるけどw
それはそこにあっただけで俺の所有物とは限らないw

確認のしょうがない

ざまあみろwww

俺の名前知らない奴がいくら金払えと騒いでも相手しないから(^o^)

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:38:35.88
政府はマイナンバー取得と
銀行口座紐づけを急いでるようだが
マイナンバーカードの規約変更で
紐づけした銀行口座からの
受信料強制引き落としができるようするんかもね
んでそのさい未払い分は3倍マシマシ

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:39:28.13
>>646
N 日本
H 反日
K 協会

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:39:32.06
>>649
口座廃止が残高ゼロだろwww

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:39:35.07
契約しなくても、商品(電波)送りつければ、利用関係なく2倍請求

こんな商売成り立つんだな。
普通は契約不成立や不払いの対応はサービス利用停止なのに。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:39:35.45
契約しないのが一番やな

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:39:37.89
そういやストーカーが家宅侵入でジャンプはどうなったんだよ

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:39:39.84
こんなのが当たり前のようになってるの頭おかしい

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:39:40.26
よくわからんけどこういうの違法請求にならんの?

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:40:09.98
統一教会→信者の金を韓国に流す

NHK→国民から取った受信料はどこに

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:40:19.08
NHKもう価値ないからな
まともなのは外部から買い付けた番組くらい
劣化民放みたいなクソバラエティと、チコみたいなファクトチェックもできてない
でまかせオンパレードの番組、むしろ害悪だ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:40:42.63
>>657
同じカネの流れがあるんじゃね?

やたら韓ドラやってるし

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:40:44.41
非課税世帯なんやが請求来るのなんやねん

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:40:54.33
全国民から徴収してるんだからホテル等の事業者に受信料かかってるの完全に多重徴収じゃん
クソヤロウどもめ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:41:09.58
>>589
国際放送の部分は国からお金もらってるけど
受信料の部分は直接契約者から徴収してる
予算は国の承認をもらって決めてる
(予算を国からもらってるわけではない)
毎年約7000億円規模になる

予算承認をもらわないとNHKは潰れるから
政府の言うなりになってる
政府に都合の悪い報道ができない
お金を払ってるのは国民なのに
事実上受信料が税金になってる
(しかしその使い道は税金とは別枠になるから都合が良い人達に悪用されてる)

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:41:18.29
ジャニーズもそうだがメディアによる性被害などテレビが報道した事は無い

指摘されているが明らかに児童虐待の犯罪

これでメディアは人権問題など声高に語っているという事

別にジャニーズだけでなくメディアの性事情の告発は行われている

分からない人がいるのか

ネット工作の開き直りは見れば分かるはず

メディアは児童虐待までしているという事

見れば分かるがネット工作が必死なだけジャニーズだけにしようとしている

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:41:28.67
>>633
最高裁判所なんてもっとも衡平じゃなくて政治的な判決を下す所だからな
ハリボテ国家なんだよ日本は そういうの流してほしいねNHK
最高裁判所事務総局、長い勾留期間 検察制度、日米合同委員会、借金原因を作った日米構造協議

このへんNすぺで2時間番組作ったら見るわ

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:41:36.47
政治家の言葉って一般人と意味違うもんね
ぶっ壊すって一般の解体とは違うんだよw
何か変わればぶっ壊したことになる。そして立花が変えたのがこの罰金制度だw

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:41:38.65
「奇跡の詩人」みたいな番組作ったくせに、ようやるわw

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:41:39.09
>>653
NHK「はい、未契約なので2倍の料金支払ってください」

>NHKを視聴可能な機器を設置したにもかかわらず、規定の期間までに受信契約を結んでいない者に対して、「支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求する」ことが可能になったのだ。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:41:41.14
>>653
そういや少し前に何かの改正があって送り付け詐欺の物品は支払いをせずに受け取り者が勝手に処分して良いみたいな話があったな

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:42:04.33
NHK社員が取り立てに来るの?
今までみたく下請け契約社員にやらせるだけなら変わらんだろ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:42:14.98
末端の徴収員含め職員全員生きる資格なし
地獄に落ちてくれ頼むから

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:42:23.56
>>651
銀行口座紐づけ義務もすでに盛り込まれてんだろ
意図的に紐づけしてない口座は没収まであるやも

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:42:27.64
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン

金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ

税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す

金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから

庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。

今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする

ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw

下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:42:46.04
宅配以外のアポなし訪問者は居留守
ドアホン付けたら捗るわ
俺の貴重な時間をこいつ等の為に割くとかありえん、て考えてる

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:42:47.77
スクランブルはいつだよ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:42:55.46
久しくなかったけど最近書類入れたり訪問員きたり動きがあったのはこういうわけか 恫喝しにきてたわけね

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:42:58.24
>>648
フライパン万年干しやがと言えばいい

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:43:19.58
テレビ持って無いで言い張る

実際にはあるけど全く見てない
昨日も井上の番組見ようと思ったが、テレビを見ると言う習慣自体が無くなっていたから見逃した

テレビはあるが本当に見ていない。
しかしゲーム用モニターとしてはまだ使うつもり
壊れたらチューナーレス買うけどね

しかし、いつまでこんな時代遅れの法律に縛られてんだよ
ふざけるな

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:43:34.89
>>617
なら税金でいいね

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:43:40.47
政治家にキックバック
うまうま

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:43:45.78
スクランブルしない理由は?
「公共放送だから」←だからなに?
まともな反論を見たことないわ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード