facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • みなみ ★
  • 2023/03/19(日) 14:28:28.72
2023年3月18日 17時10分
https://news.livedoor.com/article/detail/23895225/

 国民食といっても過言ではない「ラーメン」。バリエーション豊かな味の中で、あなたが好きなラーメンの種類は何ですか。LINE(東京都新宿区)が運営するスマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」が、「ラーメン」に関する調査を実施。その結果を発表しました。

「週1日以上ラーメンを食べる」人は35%
 調査は2023年2月、LINEユーザーである日本全国の15~64歳の男女を対象に、ウェブ調査で実施。5247人から有効回答を得たものです。

 お店や家で食べるものなど全て含めて、「普段ラーメンをどのくらい食べているか」について聞いたところ、食べる頻度として最も高かったのは「月に2~3日」で、全体で33%を占める結果となりました。 「週に4~5日以上」「週に2~3日」「週に1日」を合わせた「週1日以上食べる」人の割合は、全体で35%となっています。

以下ソースで

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:08:04.41
俺がいちばん好きなこいつのカテゴリーはどこ?
https://i.imgur.com/9x3idNT.jpg


ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:09:10.04
水300cc
鶏ガラ小さじ1
粉末いりこ出汁小さじ1
醤油小さじ1
を鍋で一度煮立たせる
100均の中華麺を入れ1分煮る
食べる前にレモン汁をスープに数滴垂らす
めっちゃうまいから一回やってみて

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:09:15.37
チャンポンのスープはうまい。
ラーメンだけなら徳島ラーメンだな。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:09:20.49
>>336
ゴミ箱

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:09:31.67
>>23
釣りでもアホい嫌われ者め
ID付きで年収晒してみ?出来ないよね?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:09:54.08
>>336
あっさり醤油って書いてあんじゃねーかw
張り倒すぞレス乞食

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:11:26.28
冷やし中華

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:11:33.16
どれも好き

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:11:55.72
>>336
しょうゆ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:11:59.79
>>222
基本は醤油

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:12:55.46
>>331
それカリウムって書いてあるね。
カリウムは塩の排出やるので減塩してると良いが腎臓悪いとカリウム制限あるはず。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:13:19.19
ラーメンと注文したら豚骨が出てくる地域で育ったので東京でラーメンは食ってない

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:14:01.35
塩が男性上位に入ってないとは…旨い鶏ガラ塩を食べた事が無いんだな

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:14:21.62
>>4
炒めるのにフライパン使うやろ

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:14:31.63
日高屋のピリ辛とんこつネギラーメンが最高

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:14:40.91
>>289
では聞こう
とんこつラーメンとは何かね?

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:15:08.38
煮干ししょう油
うるせーとかババアとか変態とか言われてもいい

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:15:14.39
「コオロギラーメン」

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:15:33.58
らららラーメン大好き小泉さん

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:16:33.12
>>137
お前ん家の味噌汁どうなってんのよ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:17:11.76
>>348
なにィ?塩なんてしょっぱいだけでコクも香りもないだろう!勝負にならんよ!ハハハ

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:17:34.98
辛ラーメン
旨辛海鮮ちゃんぽん

ラーメンはたまにしか食べないけどこれ以外はちょっとなー
ごめんね非国民で
帰れと言われても無理なんだわ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:17:40.11
>>351
スメハラ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:19:27.61
NY旅行中ぼく「お?アメリカにも一風堂あるやん!どれどれ…」

一風堂「1杯18ドルです」

ぼく「」


でもよくよく考えたらフォーとかもベトナムではありえんくらい高い値段で日本で売られてるしな…

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:20:00.41
日高屋の辛味噌ラーメンが一番

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:20:50.39
>>333
5ちゃんは
・自称自炊厨だけど、実は自分では料理しない≒買い物しない
・50代のこどおじが多い
から、そういうスーパーに普通に売ってるじゃんってレベルのものも実は知らないっておじさんが結構多いんや…

>>346
で?それが>>296となんの関係が? それに、うどんには塩があるって言ったときにカリウムのことなんて考えたレスじゃなかっただろw

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:21:14.45
ラーメンって韓国の発祥だよな。中国は中華麺。北朝鮮は冷麺。日本は日本そばだからな。
日本ではラーメンと焼き肉が一番人気がある。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:22:14.27
>>338
コオロギは、さすがにスープの素には入っていないでしょ?

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:22:18.97
その時の気分だな

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:22:42.87
糖尿病高血圧高脂血症の引き金となる早死にするだけの食い物
もう何年も食べてないわ
休日の昼よく行列できてるけどお前らよく食べられるな

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:23:08.98
>>356
味蕾は加齢や煙草などの刺激によって減少していくから若いうちに経験してこなかったんだね

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:23:38.82
>>359
ベトナムのフォーなんて現地の屋台じゃ300円くらいだったな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:23:47.34
>>359
日本でもラーメン高くなってきたわ
安い庶民の味方だった時代が遠のいていく
マクドも日高屋も牛丼も俺たちを裏切った今、どこを信じればいいのか

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:24:29.28
>>366
そりゃないやろ山岡やん(´;ω;`)

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:24:51.94
>>5
辛いけど旨味があるのは好きよ

ここまで見た
  • 371
  • 朝鮮漬
  • 2023/03/19(日) 16:25:42.75
高卒の割合と同じか?(^。^)y-.。o○

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:26:00.00
日高屋のチゲ味噌ラーメンが至高

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:26:07.37
>>367
でもベトナムの丸亀やすかったで
インドネシアのは高かったけど
まぁ空港店だからちょっと違うか

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:26:24.90
>>256

確かに坦々麺好きだけど、朝鮮のやつってヤタラ辛いんだよねー。キムチとか。
辛過ぎて舌が麻痺して味覚も何もなくなってしまう。

アズマエビスは味噌や醤油の濃ゆいアジが味覚音痴だと、西日本から馬鹿にされるが、それと方向性が違うだけで、やっぱ「濃い」んだろうな。朝鮮も。。。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:26:42.28
>>23
で、真のラーメンとはなんぞ?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:26:59.27
20年後の一番人気、コオロギ味

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:27:28.84
>>290
それ味覚の問題じゃなくて単に自分の胃腸弱ってきたからだろ
自分は家系で生まれつき胃腸強いらしくて歳行っててもいまだにラーメンなら豚骨
あえてシンプルさ求める時は蕎麦食ったりするけどな

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:27:48.43
>>3
6位になっている

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:28:05.28
>>373
あ~やっぱり外人価格で足下見られてんのかね?

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:28:10.89
>>365
とか言ってハンバーガーやサンドイッチ食べてへんか
ラーメンは汁残せば塩分脂肪分カットできるけどサンドイッチとか逃げ場ないで

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:29:16.87
質問が悪い
豚骨醤油でも豚骨味噌でも調整次第
サラサラの白濁とかほぼ乳化剤だから味があっさりしているし濃いやつは獣を煮込んだ味がする
その区別もしないのはラーメンの冒涜

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:29:46.70
二郎はラーメンではないですか?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:30:02.20
>>379
ベトナムはボッタクリ多いからねぇ
ドンとか桁いっぱいで意味わからんしな
まぁボッタクリでもかわいいもんだけど

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:30:50.56
>>371
どこが?
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20220625-00299589

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:30:54.60
豚骨醤油がいい

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2023/03/19(日) 16:31:00.26
だから味覚は人それぞれなんだって
ランク付けする意味ねーから

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード