facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2023/03/19(日) 09:55:34.20
※3/18(土) 4:00配信
八重山日報

 陸上自衛隊石垣駐屯地が16日開設されたことを巡り、17日の石垣市議会一般質問で共産の井上美智子氏は「(自衛隊員は)迷彩服でバイクや自転車に乗っている。まちの中では迷彩服で歩かないでほしい」と発言した。与党の長山家康氏が「職業差別だ」と発言の取り消しを求め、我喜屋隆次議長の預かりになった。
 井上氏は一般質問で、長射程ミサイルが石垣駐屯地に配備される可能性を危ぐ。「市長を先頭に市民みんなで反対すべきだ」と訴えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/654d69c4fe614a58814c5863ae92a51cfaf6706f

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:34:44.13
そういえば映画みてたんだけど
アメリカの警察官はサングラスかけててかっこいい
日本の警察官もサングラスかける人やオシャレな警官がいてもいいと思うの

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:35:08.84
>>1
沖縄人って何で戦艦大和が片道切符で呉を出港して沖縄まで向かったのか知らねーの?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:35:12.25
人殺し用の服を着て平和な街をうろつくなって言ってんだよ
いい加減にわかれや

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:35:18.15
>>864
差別されてるのは日本だwwww
植民地やんけwwwww

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:35:20.36
赤い色の旗振って集団で街中を練り歩かないで!

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:35:25.32
>>850
迷彩ネクタイも着用の上で可とする!

そういや迷彩ブリーフってあるんだな
迷彩トランクスなら見たことある気がするが

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:35:28.04
>>842
やましい事なくても警官の服はいやーな感じがするわ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:35:40.68
>>873
明治の教育改革で日本人の思考能力が極端に劣化したのは事実らしいしな

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:35:58.95
>>875
西部警察の渡哲也とかサングラスだったような気ガス

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:36:06.66
ハングルといいこいつといい、石垣島がおかしいことになってるな。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:36:09.52
>>1
沖縄人って沖縄にアメリカ軍が上陸したのを迎え撃った日本軍の大半が日本全国各地から集まった人達だって知らねーの?

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:36:11.10
てか
迷彩服云々より
暴力革命をやめろ
テロリストの共産主義者

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:36:12.14
>>857
そんな極論言うのは典型的な詭弁
逆に言えば日本人がこんなにいてそれだけの率に納まってるってことだろ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:36:21.33
石垣って本島とは思想が違って
右寄りらしいが本当か?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:36:32.34
小銃の先に銃剣取り付ける部品があるじゃん
アレに装着出来る傘とかないかな?
有れば堂々と小銃担ぎながら歩けるし

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:36:42.89
占領軍に味方する白痴民族www

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:36:49.79
>>857
外国人は一人ですか?韓国人は一人ですか?
あと外国人の犯罪は在住じゃなくて訪日とか旅行者も含まれてるからね
あとお宅の理屈だと海外で犯罪起こしてる日本人は少ないという事になるなんだけど?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:36:58.40
自衛隊員は犯罪ばかり犯すから街で職質責めにあうんだってこと自覚しろ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:37:09.84
>>1
既に迷彩柄はファッションの一部だぞ

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:37:20.55
>>881
そうなんだ
でも止められても普通に話せば意外と優しいよ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:37:25.15
こうやって自分たちの気に入らない物を粛清するやり方が批判されるのに更に重ねようとする異常思想よ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:37:25.64
>>877
自衛隊は迷彩服で戦争した事ないけどw

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:37:47.67
自分たちの言うことは正しい
人の話は聞かない

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:37:59.60
市議の行動は、思想か、金か、どちらだろう?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:38:08.38
>>881
今日家の前にたくさん来て壮観だった
道路には規制線まで貼られて大変だった
近所の火事で通行止めにしてただけだけど

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:38:18.09
新聞赤旗とかいう恐怖新聞

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:38:25.09
>>877
人殺し用の服?を着て災害復旧に携わるのはいいのか?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:38:28.60
チェ・ゲバラのシャツで街に出ないでください><

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:38:40.46
単純に通勤時に着てるだけだと思うぞ…

公共交通機関使って通勤する場合は、迷彩禁止の所もあるな、自家用車や自転車だとオッケーだけど。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:38:53.79
>>892
今日は駅前でビラ配りしなくていいの?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:39:19.45
>>17
不安になる意味がわからない

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:39:20.15
明日からかりゆしかアロハシャツな

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:39:34.53
日本はちょっときびしすぎるところはあるよね
海外のように緩くていいのにと思う

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:39:38.26
共産主義者が好きなテロ行為のほうがよっぽどやめて欲しい

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:39:44.97
>>902
ゲバラTこそ完全にファッションだろ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:39:52.29
自衛隊の迷彩服見て守ってもらってると違い怖いって発想はガチ犯罪者か中韓のスパイだろw

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:39:54.54
アカの職業シャベチュニダ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:39:59.13
>>905
むしろ安心感があるよな
善良な市民なら

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:40:01.67
>>894
職質の必要性は知ってるから協力するけど、あの上から目線の言い方が気に食わんw

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:40:27.51
>>847
中国の人って普通にオリーブドラブのポンチョ羽織ってます。着ないですか? 撥水迷彩服ならなおよし。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:40:44.17
ネトウヨwwwwwww

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:40:46.38
米軍払い下げの迷彩パンツって沖縄の農民オジィの定番服なのに

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:41:44.69
>>911
差別されてるのは日本人だろ他国の軍隊が駐留してるのにアホみたいに何の抵抗もしない

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:41:54.45
>>870
タイムカード押した後の勤務中

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:42:13.08
>>865
トレンチも駄目だなー

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:42:39.22
職業蔑視かよ
最低

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:43:05.05
>>909
あ?怖いって感じる人が一人でもいりゃ害悪だろが
テメーの意見なんざ聞いてねえんだよ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:43:12.10
>>888
沖縄全体でパヨクが幅を利かせているけど敵地が近い分宮古、石垣その他離島は危機感がある
現実の前には専守防衛なんて不安しかない
逆に本島ではそういう実感が湧きにくいのでパヨクの勢力が衰えにくい状況がある

そしてそこを突いた離間工作があちこちで見られるし、それに載せられてる奴が工作員と共に極端な本島批判とかしてるね

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:43:13.44
根本的な問題として、人の服装を市議ごときが禁止するとかいう発想が理解できない…

市議会に迷彩着てくるなって話ならまだ理解できるが、自分の土地でもない
、公の空間の服装をなんの権限で禁止とか言ってるのかな…?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:43:13.63
人民服はオッケー!
あれ、着やすそうだなー

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:43:16.06
>>889
だが断る
ハイポートきついやん

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:43:38.59
>>920
ドレスコードだろ
ニッカポッカでスーパーに来られても嫌だろ

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード