facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2023/03/19(日) 09:55:34.20
※3/18(土) 4:00配信
八重山日報

 陸上自衛隊石垣駐屯地が16日開設されたことを巡り、17日の石垣市議会一般質問で共産の井上美智子氏は「(自衛隊員は)迷彩服でバイクや自転車に乗っている。まちの中では迷彩服で歩かないでほしい」と発言した。与党の長山家康氏が「職業差別だ」と発言の取り消しを求め、我喜屋隆次議長の預かりになった。
 井上氏は一般質問で、長射程ミサイルが石垣駐屯地に配備される可能性を危ぐ。「市長を先頭に市民みんなで反対すべきだ」と訴えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/654d69c4fe614a58814c5863ae92a51cfaf6706f

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:19:18.52
仕事着のまま出歩くなと言われてもな
病院の先生は白衣のまま向かいのコンビニに行くし、警察官も同様だ
自衛官だけはダメと言われてもな
もちろん常識的に、仕事で汚れた服のまま店に出入りするのはNGだが

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:19:27.02
公安に監視されてるやつが外に出なけりゃいいだけの話

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:19:50.10
キョーサントーってコクゾクでキ○ガイでヒト○ロシでしょ?
ってなんかの漫画であったよな
週刊プレイボーイだったか?

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:19:55.51
迷彩服カッコいいよな。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:19:58.93
ほんとネトウヨって気持ち悪い
市民を威嚇したり脅したり悪いこと考えてるから迷彩服を着るんだし
今度街中でみかけたら110番するわ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:20:29.73
オタの着る服が制限されていく

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:20:34.92
本当軍隊アレルギーあるんだね
どこか離島で政治活動してればよくね

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:20:35.56
もと子が怒りそう

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:20:49.07
>>395
嘘を言うなよ

海なんか規律にもっと厳しいわ

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:21:02.44
>>280
警察官じゃなければ買えない立花書房の職質マニュアル本に書いてあるんじゃね?
まあ知らんけど

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:21:10.62
共産は何がしたいの?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:21:23.31
>>390
よくわからんけどキムチへのこだわりと旭日旗アレルギーみたいなものか

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:21:24.02
>>403
wwww

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:21:30.94
今冬はデッキジャケットばっかの俺セーフだな

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:21:46.31
>>409
赤旗売りたい

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:21:58.15
>>316
都市迷彩は戦場が市街地想定ってことだから怖い。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:22:04.07
迷彩服じゃない方が危ないんだけどね。
便衣兵=捕虜待遇を受けられない

ってだけなので、主権内だったら上司の命令次第で自由に武力行使できる。
特に日本はずっと有事と言い張ることが可能なので、クーデターと私刑が区別できない。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:22:07.24
迷彩色が目立つ平和のありがたさ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:22:09.72
そもそも戦争を体験してない、大阪市西区生まれ大阪育ちのやつが
迷彩服で歩かないでとか意味不明なんよ。

それを言う前に、自衛隊で固めないと行けない中国に、尖閣諸島や台湾うろうろしないでとお願いしてこい。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:22:10.38
勤務時間外なら
脱ぐという規律があってもいいのでは?
外科医が手術着で外食してたらなんだろうな、って思うでしょ。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:22:14.30
>>399
規律で決まっているのだから仕方ない

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:22:30.85
>>403
暴力闘争でしか改革出来無い共産党の方が危険でしょ。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:22:38.79
>>407
初年度は、休日外出でも制服じゃなかったけ?

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:22:45.40
共産党は、役所の管理職に赤旗を押し売りしたないでほしい
問題化してる自治体もあるが、泣き寝入りしてる自治体もまだまだ多い

議員って身分を利用してただの小役人に圧力かけてる

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:22:46.81
>>391
ありえない服装で登山する人いるよな
ノースリーブとかヒールとか
迷彩柄も同じ

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:22:51.33
陸上自衛隊石垣駐屯地開設の反対市民運動の
テレビ報道の画面にいつもはカットされるハングルの横断幕が見えた、
テレビ局やっていまったな。
辺野古もそう、今回の石垣も、あちらの方が関わっているのですよ。
日本のマスコミはしっかり事実を報道せよ。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:23:00.69
勤務時間外なら脱げよ
汚い格好して買い物してる人と変わらんよそれ
なんであれ着替えないのかな

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:23:04.94
>>407
何言ってんだよ
街中はセーラーの人だらけだよ
汐入辺りやヴェルニー公園に一度来てみたら良いよ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:23:08.62
中国旅行行った時、私服が迷彩服だったからか半日くらい拘束された事あるわ

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:23:09.22
アカは短絡的

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:23:18.68
職業差別以前の問題なんだよね
着ているものにいちゃもんとか、選民思想なんだよ
普通に迷彩柄の洋服だって売っているわけで

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:23:21.81
首にした仲間を一匹二匹で数える連中だからな

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:23:41.96
迷彩柄の靴はセーフですか

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:23:42.17
不良兵かよ
真っ先に殉職だろうな

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:23:48.53
共産はどういう意味で自衛隊を批判してるのかよくわからんのよね

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:24:06.98
>>1
民間服で歩かれるほうが怖くないか?
相手が誰かわからんのだぞ。
共産主義者はいくら便衣兵に慣れっことはいえ。
見えなければ怖くないモン?

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:24:14.17
>>403
ネトウヨが迷彩服着て彷徨いてると思ってるの?
やっぱ糖質気質なんだなお前らって
軍靴の音がーとかネトウヨが迷彩服がーとか
煽り抜きで現実見えてるか?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:24:15.27
まさにリベラル

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:24:20.43
>>426
変態だらけかよw

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:24:54.02
赤旗新聞持ち歩かないでって言われたら従うのか?配達できねーぞ

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:25:06.60
>>418
スクラブで買い物してるやろ
警察官がお弁当買に行ったらあかんのか

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:25:07.11
チノパンもアメリカ兵由来だからダメですか

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:25:11.00
>>418
門から出たら部隊長の許可が無い限り、制服って規律がある

君の街で自衛官が迷彩服で歩いているか?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:25:25.04
やすこ、出番だぞ…。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:25:25.80
>>420
ちなみに公示期間外の街宣カーは警察呼ぶと対処してくれるぞ
まあ選挙の時期以外に街宣してんのなんて一党くらいしかおらんのじゃが

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:25:28.37
軍靴の足音ガー
https://ryukyushimpo.jp/archives/002/201912/8f1a86f3046bd1da4dcfd92d13d2f139.jpg

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:25:30.31
人民服ならいいんか?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:25:30.49
もとは大阪のひと。関西大学のひと。石垣のひとと結婚。やっぱり石垣生まれではない人の差別発言。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:25:36.44
沖縄で反戦運動してる連中や米軍基地に反対してる連中って、仮に中国に沖縄が占領されたら真っ先に殺される連中だよねw

何のためにやってんだか?
特殊詐欺の受け子のみたいに金が欲しいのか?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:25:44.95
>>395
アメリカ軍の違い
陸軍、バカも居るがエリートも多数、基本は米国内だけ
海軍、基本的にエリート、意識高い
空軍、少数精鋭主義
海兵隊、筋肉脳のゴリラ、沖縄でやらかすのはコイツら

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:27:01.04
>>426
海のセーラー服は制服です

この記事だと、海の自衛官が横須賀の街を青い作業服で歩いているのと同じ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2023/03/19(日) 11:27:18.51
>>427
平和ボケした日本人にはわからないけど迷彩服は明確な戦闘服だからね
お前を攻撃するぞ!と言ってるような物
いきなり射殺されなかっただけ中国の人は優しい

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード