facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2023/03/19(日) 09:31:29.10
※3/18(土) 9:10配信
みんかぶマガジン

 世界的な食料危機を「食用コオロギ」が救うと政府も期待を寄せている最中、「牛を殺せば助成金…政府に振り回される酪農家たち。過去最悪レベルの『牛乳ショック』で毎日生乳廃棄へ…」というマネーボイスのネット記事が物議を呼んだ。実業家のひろゆきも「コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね」などと記事についてコメントし、国民からは賛同の声もが集まった。

 「牛乳を飲もう!」――。 コロナ禍で需給が低下し、大量廃棄の危機にあった牛乳をめぐっては、日本各地でこのような運動が展開された。しかし、東京大学大学院農学生命科学研究科教授で食料安全保障推進財団理事長の鈴木宣弘氏は、「これを美談としてはいけない」と訴える。その背景にある、「牛の処分」と「牛乳の増産」を同時に迫る農水省の勝手な言い分とは――。全4回中の3回目。

「牛乳を増産せよ」からの身勝手な手のひら返し
 「食料危機は人災」。このことを象徴する事例を、酪農をめぐる問題に見ることができる。近年、日本の酪農業では、都府県における生産減少が続く一方、北海道での増産によって、生乳の供給をなんとか維持してきた。牛乳余りどころか、ずっと不足が続いていたのである。

 その状況下で、農水省は「畜産クラスター事業」を推進し、生産性の向上と供給量の増加を図る。「畜産クラスター事業」とは、酪農・畜産の生産基盤強化や、収益力の向上のために、補助金を交付する事業のことだ。機械や設備の導入時の本体価額(税抜)の2分の1が補助金として援助され、必要経費等を引いても実質40パーセントオフとなる。

 この制度によって酪農の生産量が伸びたところまでは良かった。だが、コロナ禍が発生し、自粛などによって生乳需要が減少したことで、乳業メーカーの乳製品在庫が積み上がってしまった。

 2021年になると、学校給食が止まる冬休み期間に、生乳の処理能力がパンクし、大量の生乳が廃棄される懸念すら生じた。政府が「牛乳を飲もう」と呼びかけ、関係者が全力で牛乳需要の「創出」に奔走した結果、なんとか大量廃棄は回避できた。

 関係者の努力には敬意を表するが、これを美談として扱ってはいけない。もともと、牛乳余りが生じたのは、政府による畜産クラスター事業によって、生産量が増えたことが原因の一つである。政府は、単に牛乳の生産量を増やすだけではなく、「出口」となる牛乳需要の創出も同時に行うべきだった。コロナ禍という予想外の事態が発生し、牛乳余りが生じたなら、政府が買い上げれば良かったのである。

 だが、政府は牛乳の買い上げはせず、代わりに酪農家に対して、「牛乳を搾るな」「牛を処分すれば一頭あたり5万円支払う」などという通達を出している。政府の指示で「牛乳を増産するためなら補助金を出す」としておきながら、手のひらを返して「牛乳を搾るな、牛を殺せ」と言うのは、あまりにも無責任ではないだろうか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7711b6534b110ec74227f2d2ee9354d2a9375692
※前スレ
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679179680/

★ 2023/03/19(日) 07:48:00.81

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:37:29.08
>>662
資本主義から逃げたら共産主義しかないぞ
いいのか?
習近平大勝利だな

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:37:30.30
よくこんな見た目の物を食べるよな
最初に食べれる物かどうか試してみた人は凄い勇気ある人やな
って物たくさんあるじゃん
なんで急にコオロギ出てくる

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:37:35.34
>>787
速報
ここにサムライがあらわれる

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:37:39.10
天皇制残されてる意味
考えた方がエエで

戦時のノリ調子に乗らせるために
残したってわけではないからな



国土を必死で復興させ
恩返しするだろうとアメリカが
期待して日本が残ってるのに

体制強化させてるのなら
日本の戦後
アメリカにお許しを得た意義に反する行為だ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:37:40.76
🤮

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:37:42.09
スレタイ
食べようとしてねーわボケ!!!

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:37:44.80
>>778
コオロギ入りのパスタが輸入されるんだわ
その他の材料とかいって

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:37:48.51
>>745
水を飲んでるやつの90%は80年以内に死ぬらしいぞ
お前らの思う我は世界の真実を知り得たりなんてこの程度の話だぞ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:37:48.97
自民党は農業を守れよ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:37:58.10
コオロギとかSDGsのせいだろ
SDGsとポリコレは日本人には合わないだろ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:03.41
殺処分?
食肉にしてるだけだぞ
来年以降国内牛肉が減るから輸入肉が相当増えるけど

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:03.56
肉、魚とか野菜を大量生産できる研究してくれないかな。虫はいやなんよ。嫌がらせやめてくれへん。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:07.96
>>779
ジャップのまんさんの知能が頼りないからなあ〜
あいつらが子供にコオロギ食べさせ始めたら終わりだね(笑)

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:15.06
>>772
そりゃ13階段が嫌でアメリカのCIAの手先になる事を選んだ人が総理になる国だからな
昔から解ってるだろ国民に顔を向けた事はない

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:23.51
経営インテリジェンスと政治に密着した生産者の問題を同列に語るのはレベルが低すぎるのでは?

コオロギと比較されるべきなのは、
乳業メーカー。
日本の乳業メーカーで世界と争えるのは、
明治乳業位で世界トップのネスレ(スイス)は、母乳の出ないお母さんを救うために粉ミルクを作った会社だ。
貧困食糧難を救うバグプロテインのインテリジェンスとは、根本的にベクトルが違う。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:23.89
>>789
一応
コオロギパウダーってグラム1500円ぐらい
国産黒毛和牛サーロインの平均価格より高かったりする
値段だけだと高級食材
俺は昆虫食好きだけど、三食は無理だわ破産するw

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:30.60
野外で食料確保できなくなる未来が迫ってるんだよ?
その為の準備がコオロギなの
稲作も酪農も出来なくなる、温暖化は止められない

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:31.75
コオロギなんて誰が食うんだ?
乞食か?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:31.84
電通がコオロギビジネスはじめたから


ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:32.02
あれ、前に芋食えって話見たがまたコオロギに戻ったんか

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:42.89
遺伝子組み換えコオロギとか、何の為に食わせたがっているんだろうな(笑)

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:48.87
>>799
ん?ダメリカ国債を山ほど買ってるのにまだ足りないの?なんでそんなにダメダメなのよ、ダメリカン!

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:51.76
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン

金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ

税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す

金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから

庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。

今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw

下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:38:59.11
エビがどうこう言ってる人いるけどオニテナガエビっていう淡水生物は海外で普通に養殖されてるんだが

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:39:15.59
いまの牛乳から安く高品質なチーズやバターつくる技術開発してないから比較したらあかんやろ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:39:23.97
>>738
コオロギなんか大して作ってないだろ
しかも長期保存出来そうだしさ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:39:27.27
つぼでコオロギを飼う
相性いいね

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:39:31.89
>>799
アメリカ左派は
天皇制を潰したがってるだろ
日本の伝統文化伝統宗教はすべて潰して
SDGsだけが唯一絶対の価値観になる

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:39:43.58
カルト支配層が共謀して簒奪グレートリセットしているから
日本人の貧困少子化を狙って非正規奴隷差別して30年やん
治験ワクチンや発がん性コオロギとかわかりやす過ぎて草

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:39:45.18
>>750
補助金出すにしても全額補助される訳じゃないから
6割借金して設備投資
その後手のひら返しで借金だけ残るじゃ
追加投資する酪農家は少ないんじゃね?

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:39:46.53
金儲けです。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:39:47.35
大豆とオキアミで良いだろ、別に草食動物の牛でも兎でも馬でも蝗でも羊でも良いが。
オキアミは海洋国家の日本向きであり、養殖の手間すらない。
大豆も大量の水を必要とするから、水の豊富な日本向きだ…まあ世界中で起きている異常気象がちとネックだが。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:39:52.31
韓国人「なんで日本人はコウロギ食うの?」

日本人「なんで韓国人はトンスル飲むの?」

これと同じ
文化の違い

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:39:53.04
>>519
コオロギなんて食わねーっつってんのに話をすり替える壺

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:40:03.78
>>809
東條英機は日本人を裏切れなかった
米国が作り出したイメージに騙されている日本人多数

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:40:06.99
でもお前らは自民党を支持したよね?
自己責任ちゃうの?w
俺はせめて参議院ぐらいねじれにしとけと忠告したよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:40:08.94
>>811
そこら辺は大量生産の薄利多売が確立してないだけの話かと。
それを実現する為の研究をしてるってのが今の時点だし。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:40:11.38
>>823
米ミンスのこと?やっぱりトラちゃん応援するしかないな。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:40:13.23
>>828
韓国人、コオロギ食います

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:40:22.81
>>820
捨ててる牛乳からプロテイン作ればよくね?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:40:25.76
>>33
なんの疑問もなくお上に賛同する頭脳が信じられんわ。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:40:31.00
>>811
それを安定大量生産で安くするための研究が補助金対象
いうなればたんぱく界の工場で安定生産できるもやしを目指すってわけ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:40:39.77
作画が酷いヤニ4

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:40:47.24
>>828
日本にコオロギを食う文化なんて無い

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:40:52.19
>>808
そして、映えるとかいう。次は大盛りでG、蝿トッピングでさらに蝿えるとかUPする。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:40:55.36
利権から目を逸らす日本人

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:41:04.77
>>818
車海老なんて昔から養殖は盛んだしな

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:41:14.22
>>817
コオロギいうとったら
危険行為と見なされて

そのうち

天皇制廃止されるべ

アメリカが
どういう形にするか知らんけど

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:41:17.55
>>835
んだね、脱脂粉乳とバターにすれば消費期限も爆延びすんよね。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:41:20.20
陰謀論を信じる層がいるね
日本から振り込め詐欺が無くならない理由かまわかるね

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:41:20.94
>>812
蛩は無からカロリーを産み出さんから全く問題の解決にならん、
その点蝗はそれをやる。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2023/03/19(日) 10:41:29.35
>>833
トラちゃん来週逮捕されちゃうけどな
難癖つけられてるからな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード