-
- 1
- ぐれ ★
- 2023/03/19(日) 09:31:29.10
-
※3/18(土) 9:10配信
みんかぶマガジン
世界的な食料危機を「食用コオロギ」が救うと政府も期待を寄せている最中、「牛を殺せば助成金…政府に振り回される酪農家たち。過去最悪レベルの『牛乳ショック』で毎日生乳廃棄へ…」というマネーボイスのネット記事が物議を呼んだ。実業家のひろゆきも「コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね」などと記事についてコメントし、国民からは賛同の声もが集まった。
「牛乳を飲もう!」――。 コロナ禍で需給が低下し、大量廃棄の危機にあった牛乳をめぐっては、日本各地でこのような運動が展開された。しかし、東京大学大学院農学生命科学研究科教授で食料安全保障推進財団理事長の鈴木宣弘氏は、「これを美談としてはいけない」と訴える。その背景にある、「牛の処分」と「牛乳の増産」を同時に迫る農水省の勝手な言い分とは――。全4回中の3回目。
「牛乳を増産せよ」からの身勝手な手のひら返し
「食料危機は人災」。このことを象徴する事例を、酪農をめぐる問題に見ることができる。近年、日本の酪農業では、都府県における生産減少が続く一方、北海道での増産によって、生乳の供給をなんとか維持してきた。牛乳余りどころか、ずっと不足が続いていたのである。
その状況下で、農水省は「畜産クラスター事業」を推進し、生産性の向上と供給量の増加を図る。「畜産クラスター事業」とは、酪農・畜産の生産基盤強化や、収益力の向上のために、補助金を交付する事業のことだ。機械や設備の導入時の本体価額(税抜)の2分の1が補助金として援助され、必要経費等を引いても実質40パーセントオフとなる。
この制度によって酪農の生産量が伸びたところまでは良かった。だが、コロナ禍が発生し、自粛などによって生乳需要が減少したことで、乳業メーカーの乳製品在庫が積み上がってしまった。
2021年になると、学校給食が止まる冬休み期間に、生乳の処理能力がパンクし、大量の生乳が廃棄される懸念すら生じた。政府が「牛乳を飲もう」と呼びかけ、関係者が全力で牛乳需要の「創出」に奔走した結果、なんとか大量廃棄は回避できた。
関係者の努力には敬意を表するが、これを美談として扱ってはいけない。もともと、牛乳余りが生じたのは、政府による畜産クラスター事業によって、生産量が増えたことが原因の一つである。政府は、単に牛乳の生産量を増やすだけではなく、「出口」となる牛乳需要の創出も同時に行うべきだった。コロナ禍という予想外の事態が発生し、牛乳余りが生じたなら、政府が買い上げれば良かったのである。
だが、政府は牛乳の買い上げはせず、代わりに酪農家に対して、「牛乳を搾るな」「牛を処分すれば一頭あたり5万円支払う」などという通達を出している。政府の指示で「牛乳を増産するためなら補助金を出す」としておきながら、手のひらを返して「牛乳を搾るな、牛を殺せ」と言うのは、あまりにも無責任ではないだろうか。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7711b6534b110ec74227f2d2ee9354d2a9375692
※前スレ
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679179680/
★ 2023/03/19(日) 07:48:00.81
-
- 337
- 2023/03/19(日) 10:03:45.65
-
>>292
あのさ政府の努力が皆無だけど。先ずはアメリカののうように対応をしていないよな。
更には、牛乳をアホみたいに輸入している。輸入の法的根拠も無いからマシでアホ
-
- 338
- 2023/03/19(日) 10:03:48.23
-
むしろなんでコオロギをそこまで毛嫌いするのか
食糧難に備えて研究してるだけだろw
-
- 339
- 2023/03/19(日) 10:03:57.43
-
>>323
むしろ高級になる可能性があるのはウジのほうかと。
食べたいか?はまた別の話だから、やるなら海藻養殖とアワビ養殖でサイクル作って欲しいね。
-
- 340
- 2023/03/19(日) 10:04:18.89
-
>>319
虫食は問題にならん
本質的な問題は賃金が上がらないこと
悪の大企業を打ち倒し賃上げと物価高騰分を全て大企業に負担させないとならない
-
- 341
- 2023/03/19(日) 10:04:21.30
-
与野党で反対してる議員いないのか?w
日本の国会は与野党の区別なくなってるのな
全部何かに掌握されてるw
-
- 342
- 2023/03/19(日) 10:04:28.97
-
>>338
食糧難なら穀物だろw
-
- 343
- 2023/03/19(日) 10:04:31.92
-
ウジチーズって法律で禁止されてるとwikiに書いてあるぞ
つうかあれチーズの発酵を促進させるためにウジを育ててるだけでウジを食うことが目的じゃないらしいじゃん
食う奴もいるらしいが
-
- 344
- 2023/03/19(日) 10:04:31.99
-
牛は今食べたら終りだろ
コオロギはずっと食べられる
世界は持続可能性ってのを考えてるんだ
-
- 345
- 2023/03/19(日) 10:04:33.61
-
こんなネット社会でもコオロギ社のパンかうキチガイの神経が不思議。何入ってるかわからない信用の無さで嫌だわ。
-
- 346
- 2023/03/19(日) 10:04:35.17
-
>>1
> なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか
ごく少数の『食べさせようとする馬鹿』と『能動的に食べようとする馬鹿』が居るだけで、
他の大多数は食べようとしていないっての。馬鹿かよ。
-
- 347
- 2023/03/19(日) 10:04:46.78
-
一回クソみてぇな畜産酪農全部ぶっ潰して新しい産業に切り替えたいんだろ。
ちっちぇ農家は全部いらねーの。クソみてぇな小作人は全部コオロギ工場に吸収なの。
-
- 348
- 2023/03/19(日) 10:04:55.43
-
>>335
ダボス=イエズス会
その犬の壺
はい論破
-
- 349
- 2023/03/19(日) 10:05:08.08
-
>>280
まじでこれ
上級、支配者層以外の人間をゴミと思ってるんよ
自分の子供や家族に毎日茶碗一杯コオロギご飯食べて欲しいな
コオロギ推してきた政治家の家族に食べてもらおうぜ
その家族に責任取らすべき。
いい加減に俺らも立ち上がらないかんぞ
-
- 350
- 2023/03/19(日) 10:05:12.27
-
>>338
昆虫食好きの長野県民としては、ごく普通の反応だと思うw
お前ら虫食うんだろ?キモッてのは何度も聞いたw
-
- 351
- 2023/03/19(日) 10:05:15.78
-
>>329
日本はカロリーベースで、自給率30%台だよ。
世界的には最低レベル。
-
- 352
- 2023/03/19(日) 10:05:23.32
-
>>273
日本で1年働けば永住権と国籍もらえる安倍の遺産だろ
技能就労実習で特定アジア人をどんどん招致して途中脱走しても日本として帰化いていく
-
- 353
- 2023/03/19(日) 10:05:32.39
-
>>1
食べたいやつはどうぞ勝手に。というスタンスはダメ。何も言わないと認めたことになる。
嫌なものはイヤ、粉入れてる食品の不買は当然、徹底的に反対する。
-
- 354
- 2023/03/19(日) 10:05:34.46
-
>>334
環境効率としては悪くはないんだろうよ。
コジェネレーションシステムに組み込みやすい工業大量生産には向いてると言えるし。
-
- 355
- 2023/03/19(日) 10:05:49.80
-
>>338
研究する前に食料品の廃棄への多額な罰金
IoTによる農業の推進、農協の解体
-
- 356
- 2023/03/19(日) 10:05:51.11
-
コオロギ推し進める連中はステーキとか好きそう
-
- 357
- 2023/03/19(日) 10:05:57.86
-
>>340
外国みたいに、賃金上げないなら、みんなでストライキ。
-
- 358
- 2023/03/19(日) 10:06:02.52
-
>>344
だまれ環境詐欺師
-
- 359
- 2023/03/19(日) 10:06:02.93
-
>>6
安くしたら経営側運営できない
-
- 360
- 2023/03/19(日) 10:06:04.54
-
人と鳥や野良猫などの野生動物が共生出来るのは何故か
それは食べるものが違うから、食べるものが同じになったら害獣となる
だから日本人は虫を食え、と言う事かもな
-
- 361
- 2023/03/19(日) 10:06:09.30
-
ビフテキ食えなくなるとか20世紀少年かよ
-
- 362
- 2023/03/19(日) 10:06:10.49
-
>>351
低カロリーでもボロ儲けなんだが?
-
- 363
- 2023/03/19(日) 10:06:12.89
-
>>344
気持ち悪いなおまえトカゲかよ?
-
- 364
- 2023/03/19(日) 10:06:16.34
-
>>280
粉末にしてコンビニ弁当や学校給食で使うんだよ?
-
- 365
- 2023/03/19(日) 10:06:24.27
-
>>319
コチニールは有名だな
天然系の赤の色素
-
- 366
- 2023/03/19(日) 10:06:32.93
-
肉欲のはけ口ならぜひ私を
-
- 367
- 2023/03/19(日) 10:06:35.73
-
>>344
持続可能性って声高に言う連中はどこに住んでんの?
-
- 368
- 2023/03/19(日) 10:06:37.02
-
>>300
その家族にもな
玄関前で料理して待機しとくわ
-
- 369
- 2023/03/19(日) 10:06:39.79
-
>>1
あと毎日廃棄されるスーパーやコンビニの食材
-
- 370
- 2023/03/19(日) 10:06:42.62
-
食べようとなんかしてねえよ
食わせようとしてる奴らがいるだけ
-
- 371
- 2023/03/19(日) 10:06:50.38
-
>>338
食文化の実績無いコオロギにいきなり手を出してるのがおかしいだけだよ
何気に繊細な昆虫らしいから生産コストもかかるのに
-
- 372
- 2023/03/19(日) 10:06:52.74
-
勘違いをしている人も多いがまず食料はなくなるのではなく高くなるだけ
牛乳は安すぎるので捨てたほうがましなので捨てられる
コオロギも採算割れすれば同じ運命
農業は儲からないので補助金貴族にならなければいずれ消える
-
- 373
- 2023/03/19(日) 10:06:55.60
-
>>343
あれはパンにつけたりして食べるんだけど瓶を開いた瞬間から生きた蛆が思いっきり跳ねるのと、どうやっても食してしまうから食べるためじゃないからおkとはならんのよ
-
- 374
- 2023/03/19(日) 10:06:56.73
-
>>357
日本人は土人
ストしたら大企業が契約を切る
政府から命令されないと変わらない
-
- 375
- 2023/03/19(日) 10:06:59.25
-
>>367
都心のタワーマンション
-
- 376
- 2023/03/19(日) 10:07:00.54
-
>>349
昆虫食始めてるセレブは結構居て、子供にも虫食わせてるよ
セレブはむしろ昆虫食は環境に優しい!オシャレ!ぐらいの勢いだよ、一昔前のタピオカに群がる女子高生ぐらいだよ
-
- 377
- 2023/03/19(日) 10:07:07.13
-
牛を食べた時のカロリーと牛を育てるカロリーでは
牛を育てるカロリーの方が多い
だから牛はカロリーベースの食料自給率を下げる要因になっている
-
- 378
- 2023/03/19(日) 10:07:07.33
-
コオロギ推すなら今ある牛乳も大事に守れよ
-
- 379
- 2023/03/19(日) 10:07:18.32
-
農家はさっさと廃業!
こうですか?
-
- 380
- 2023/03/19(日) 10:07:18.79
-
日本民族、日本料理世界的名声を壊したい奴らの暗躍
マスゴミ使って国民洗脳
テレビを見ない
-
- 381
- 2023/03/19(日) 10:07:20.93
-
>>334
>飼育環境維持にエネルギー使いまくるのに
それは日本で飼育しようとするからじゃね
-
- 382
- 2023/03/19(日) 10:07:25.47
-
>>371
広告出したりやらしい人だよ
-
- 383
- 2023/03/19(日) 10:07:37.13
-
岸田はやばすぎる
外交も経済も食糧も全てグローバリストの言いなり
-
- 384
- 2023/03/19(日) 10:07:40.47
-
>>362
意味不明
-
- 385
- 2023/03/19(日) 10:07:41.94
-
>>343
結果的にはウジの糞食べてるのと変わらん。
ただウジ自体は生きてると体内に影響するから、食べるならウジを取り除くか物理的に手作業なりで磨り潰した方がいいんだが。
-
- 386
- 2023/03/19(日) 10:07:42.32
-
しかしあんだけ伝統食とかほざいてたクジラはスルーなのはウケるよな
-
- 387
- 2023/03/19(日) 10:07:43.57
-
>>376
そりゃザッカーバーグの顔みたらわかるわ
トカゲそのものじゃんあいつ
このページを共有する
おすすめワード