facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 鬼瓦権蔵 ★
  • 2023/03/19(日) 06:52:22.37
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f0306850ef89c316852eb99fd66e3e29048a06

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679146449/


4月1日から法改正により、自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務化されます。
人気のヘルメットの中には、すでに入荷待ちのものもあるそうですが、このヘルメット。
4月からは、かぶらないと警察に取り締まられたりするのでしょうか。

街で聞きました。

来月から自転車に乗る際、ヘルメット着用が努力義務化されることを知っていますか?

自転車によく乗る人

「ラジオなんかでよく言っているから知っています。今の時点では着けるという気は…」

「知らなかった、ヘルメットは中学生や高校生ばっかりのものかと思っていた。多分かぶらんでしょうなぁ。今までかぶったことないから」

「なんとなく知っていました。危ない目に遭ったらかぶります」

改正道路交通法の施行により、4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます。

自転車販売店では…

サイクル倉庫米子店 近藤進一さん

「先月末くらいから、社会人の方、特にご年配の方からの問い合わせが多く入っております」

ヘルメットの問い合わせや購入は、去年に比べ、約3倍ほど増えているといいます。

■ヘルメットをかぶっていない場合…警察の対応は?

なかには在庫が無くなり、入荷待ちという商品もあるとのこと。

店では自転車の購入者に対し、ヘルメットの購入を呼びかけています。

サイクル倉庫米子店 近藤進一さん

「車でシートベルトをするような感覚で、自転車を購入された方には安全のためにヘルメット着用してもらうように声をかけています」

実は鳥取県では2016年に、自転車利用時のヘルメット着用を求める条例を制定。

しかし着用率は18%にとどまっていたことから、2年前からは県立高校を中心に、自転車ヘルメットの徹底を図っています。

では4月以降、ヘルメットをかぶっていない場合は、警察に声をかけられたりするケースがあるのでしょうか。

鳥取県警と島根県警に聞いたところ、いずれも回答は同様で、今回の改正規定は努力義務であるため、ヘルメットをかぶっていない人に対して取り締まりを行うことはないということです。

しかし、街頭での声掛けや交通安全教育などを通じて、法改正の周知を図っていくとしています。

特に高齢者は、転倒などの恐れも多いことからヘルメット着用は急務と鳥取県は考えていて、自転車店や商業施設での啓発活動を通じて、全年代に対して周知していきたいとしています。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:23:00.15
>>216
1枚目は停車も禁止
免許持ってたら知ってるはずだが

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:23:07.11
ハゲ専用カツラ型ヘルメット
ハゲ大勝利!!

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:23:11.61
>>255
法案考えてる連中がバイクもトライクも乗ったことない、かつ無能なの丸分かりだもんな
どう考えても事故りゃ2輪と同じなのに

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:23:33.43
>>252
自転車相当のヘルメット努力義務の電動キックボードなので
そちらで事故多発したら自転車もヘルメット義務化になると思うよ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:23:44.14
これ着用率が5割くらいになると義務化になるんじゃないの?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:24:02.74
オマイらなんもわかってねえな。
上級プリウスに跳ねられて死んでもメット被ってなかったせいにされるってことだぞ。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:25:19.17
フルフェイスじゃないと意味ない

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:25:23.57
そもそもよ、自転車だけじゃなくて歩行者全員にもヘルメットかぶせとけよ。

ぶつかって、チャリカスだけヘルメットで助かるなんて不公平だろ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:26:04.09
>>12
答えははっきり出とるがな
自転車は歩道を走ることができる
バカとマスゴミが騒いだだけや

ヘルメット努力義務も利権でズッブズブよう

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:26:07.27
地元の中学校じゃ通学中に歩行者が事故で亡くなってから歩行者もヘルメット着用義務になった

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:26:48.01
>>8
でもそれって運が良かったからなんだよね
自分の運転技術に問題がなくても、飯塚みたいなのが突っ込んできたら終わりなんだから

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:27:50.93
>>47
いや、後ろから緊急車両が来ているのかもしれないとアクロバット擁護w

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:28:21.89
俺はクロスバイク通勤だからヘルメット被ってるよ
近いから車で来るなって言われたから仕方なく
なんでも慣れだと思うんだよね

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:28:57.24
数年前にイヤホン付けて自転車乗ってるの取り締まってたけど今じゃ当たり前のようにイヤホン付けて乗ってる奴多い

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:29:20.34
なんか防災用ヘルメットを兼用しそうだよな。折りたためるし。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:29:59.91
>>275
ヘルメットまみれになったらかぶってないのが浮くからな
日本人この浮くって状態に弱い

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:31:00.37
>>278
それそれ。どう見られているのか過剰に意識する土民だからな。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:31:36.77
ノーヘル警官は処分

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:31:51.46
義務化かそうじゃないかだけだろ。努力義務とか曖昧すぎる

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:31:57.58
岸田か?河野太郎か?
独裁者の国になってきたな…

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:32:23.32
>>247
コナンくんか
危ないよな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:32:40.10
>>278
そうかもなw
ヘルメット被ってないとイキってるガキだという風潮にすればいい

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:32:53.37
アライやショーエイの株を買えば良いの?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:33:00.48
そのうち強制になる流れだなこれ嫌だ嫌だ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:33:11.66
>>8
ジジイやん

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:33:36.57
>>276
おじいちゃん、外音取り込み機能ってのがあってね...

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:34:24.45
>>186
横断歩道は手を上げて渡りましょうを無くしたのが愚策

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:34:29.88
>>279
ワクチンとかマスクとか難でもそう
少数派になるのは避けたがるからそのうち浸透する
多勢に混ざって少数派いびるの好きな人多い民族性なんだよ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:34:37.52
GPライダーのレプリカメットなんか恥ずかしくて被れねえよオレ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:34:39.34
ヘルメットにGPSでもつけようとしてんのかな

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:34:50.95
>>285
OGKカブトでしょ。韓国系らしいけど。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:35:05.13
本格的に普及するのは何年か後にノーヘル事故で障害が残ったのに過失相殺で賠償金が減額されたとかそういうニュースが報道されてからだろうな

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:36:25.04
>>284
こんかいのこれはあっさり浸透するよ思う
まぁ安全なのは確かだから止めもしないし普段からバイク乗っててペルメットに抵抗ないから俺は被るけど

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:36:43.50
ママチャリにヘルメットは違和感しかないわけだが

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:37:12.44
今はガイジしか被ってないイメージ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:37:19.28
義務違反での事故は過失割合を不利にしないとな

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:37:28.71
帽子型のが良い感じ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:37:34.38
>>285
アライとSHOEIのヘルメッとの価格見たら普及品にならないの解る
カブトだろな

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:38:39.27
>>296
そんなことないと思うが

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:38:53.91
自転車専用道路を整備するよりメットのほうが金掛からんからこれで行こうってなんだろ。、

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:39:50.47
>>296
違和感も見慣れれば日常

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:40:17.31
>>294
自転車通勤の許可条件にヘルメット着用が決定されてるからうちの会社は通勤では全員着用すると思う
思うってのは看板車両で違反しまくる奴も居るから守らない奴は守らないだろうから思うにした

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:41:17.69
>>285
自転車用作ってないやろ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:41:32.60
>>303
それもそうだね

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:42:08.55
ヘルメット持って、スーパーで買い物するの?
片手にヘルメット、片手に買い物カゴ。

すごい大変そう

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:42:23.94
前の会社にフルフェイスかぶってチャリ通勤してた中国人居たなぁ・・寒いからだって
でも職質受けて大変だったらしいw

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:42:31.81
警察がタダでヘルメット配布すればいいんだよ
無くなっても警察行けば直ぐ貰える様にすれば
置きっぱでも盗む奴いないだろ

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:42:33.01
>>1
電動自転車のせい。
急に増えたからな。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:42:38.88
>>295
そうそう
シートベルトと同じで
基本的に誰も損しないんだからな

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:43:22.10
>>307
カバンには入らない。
邪魔

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:43:45.14
どうもしないというか出来ない
ヘルメットかぶらない人数が多すぎる

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード