-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2023/03/19(日) 06:44:23.29
-
チャートは語る
【この記事のポイント】
・住宅費高騰の東京都から周辺3県には転出者が超過
・転入者受け入れへ新築住宅が増えればだぶつく懸念
・シニアを既存住宅に誘致して地域活性化を果たす県も
新型コロナウイルスの影響が弱まり、再び人口の東京圏への一極集中が強まっている。ただ、中核の東京都をみると、高騰する住宅コストの影響で子育て世代を中心に周辺3県への転出超過が止まらない。周辺3県は住民誘致のために新築住宅を増やしてお...(以下有料版で、残り1880文字)
日本経済新聞 2023年3月19日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD28BVF0Y3A220C2000000/
-
- 786
- 2023/03/19(日) 15:24:53.97
-
>>783
木造建築や軽量鉄骨の一般的民間だと
そうそう傾いたりしないよ
建物が軽いから
-
- 787
- 2023/03/19(日) 15:24:55.50
-
>>767
天井の真ん中だしな 溜まってるかもな
-
- 788
- 2023/03/19(日) 15:27:11.28
-
>>787
2階建住宅の一階リビングの天井裏に雨水が溜まるなら
2階は既にとんでもないことになってると思う
-
- 789
- 2023/03/19(日) 15:27:25.99
-
>>785
駅から徒歩20分って・・・
-
- 790
- 2023/03/19(日) 15:27:59.68
-
>>785
駅から徒歩19分の旗竿地ねぇ…
-
- 791
- 2023/03/19(日) 15:29:19.37
-
>>1
有料版記事のスレって意味なくね?
-
- 792
- 2023/03/19(日) 15:30:14.46
-
>>620
家は無事でも、水・食料を必要とする人はどう少なく見積もっても1千万人いくだろ
備蓄してない人も多いし、1週間分を備蓄しててもそれが尽きる8日目に必ず配給があるとは限らん
-
- 793
- 2023/03/19(日) 15:30:26.03
-
>>767
雨漏りなら壁紙のクラックではなく染みになったり、黒カビが生えたりすると思う
-
- 794
- 2023/03/19(日) 15:30:52.18
-
これは30~40代の子育て世代を受け入れる周辺県の勝ち
東京都は空洞化が進む
-
- 795
- 2023/03/19(日) 15:31:29.47
-
>>785
町田市なら
田園都市線のつくし野駅
つくし野123丁目あたりが良さそう
ただし河川のそばはNG
-
- 796
- 2023/03/19(日) 15:32:24.67
-
>>1
東京は地価・家賃高騰し過ぎだわ
投資物件やマンション乱立し過ぎ。
道路は糞狭いし。
戸建て買っても超狭小。
ボロい家・アパートには怪しい外国人が住み着き治安悪化。
そりゃあ少子化も加速するわってな。
人多過ぎてカオスだし、子育てするような環境ではないし。
ジジイババアがなかなか死なないから新陳代謝が起きないのよな。
-
- 797
- 2023/03/19(日) 15:33:13.42
-
>>796
あとは再建築不可の空き家がもったいない
-
- 798
- 2023/03/19(日) 15:33:36.87
-
>>792
生命さえ無事ならなんとかなるよ
日本はそう云う国だ
阪神淡路大震災でも東日本大震災でも分かったことだ
-
- 799
- 2023/03/19(日) 15:43:46.25
-
風呂なし物件すら住めないのかw
東京はタワマンとスラム街が隣接する未来が待ってそうだな
-
- 800
- 2023/03/19(日) 15:44:17.20
-
これから戦争と大恐慌くるから不動産買うなよ?
大暴落するから待つのだ
-
- 801
- 2023/03/19(日) 15:45:16.92
-
>>798
東京は特に災害対策に莫大な金かけてるっぽいしな
-
- 802
- 2023/03/19(日) 15:47:57.73
-
隣県だけど周辺3県には入っていないよね、山梨(´・ω・`)
通勤は無理だけど八ヶ岳は最高だよお
-
- 803
- 2023/03/19(日) 15:50:30.66
-
>>714
ベッド下にずらっと並べてます(笑)
トイレはペットボトルからだと勢い弱くて流れないことが実験してみて分かったので風呂水を桶で汲んで流します
エコキュートのタンク水も戸建時代に出して見たことあるけどしばらくしたら熱湯になるので気をつけてください
お互い楽しい災害ライフをエンジョイしましょう😀
-
- 804
- 2023/03/19(日) 15:50:34.22
-
>>714
ベッド下にずらっと並べてます(笑)
トイレはペットボトルからだと勢い弱くて流れないことが実験してみて分かったので風呂水を桶で汲んで流します
エコキュートのタンク水も戸建時代に出して見たことあるけどしばらくしたら熱湯になるので気をつけてください
お互い楽しい災害ライフをエンジョイしましょう😀
-
- 805
- 2023/03/19(日) 15:53:30.09
-
横浜でも最寄り駅から徒歩5分以内なのか駅からバスやチャリなのかで価値はぜんぜん違うからな
-
- 806
- 2023/03/19(日) 15:54:53.13
-
>>786
支持地盤の良いとこでも表層はふかふかだから基礎底盤~支持地盤の間は地盤改良必須
それをサボると幾ら木造や軽量鉄骨造が軽いといっても不等沈下する
-
- 807
- 2023/03/19(日) 15:55:00.90
-
そうか。生活用水目的なら賞味期限がきれたものでも問題なく使えるわけか。
-
- 808
- 2023/03/19(日) 15:56:35.55
-
>>802
母親の実家が小淵沢だが住みたくない
夏はいいけど冬は寒すぎるし、なんにもない
八ヶ岳はよく見えるけど編笠ですら登りたいとは思わない
-
- 809
- 2023/03/19(日) 15:59:00.88
-
ヒト・カネ・モノが集まりすぎてる
-
- 810
- 2023/03/19(日) 15:59:35.94
-
>>668
補足
東京も良いけれど 代々地方で堅実に生きている人は 真面目で優しく良い人も多い 住めば都かな
-
- 811
- 2023/03/19(日) 16:00:25.92
-
一極集中が酷すぎるけど
政府が直す気もない
-
- 812
- 2023/03/19(日) 16:00:51.05
-
都道府県別「1人暮らし率」ランキング
1位 東京都 50.2%
2位 大阪府 41.8%
3位 京都府 41.2%
4位 福岡県 40.7%
5位 北海道 40.5%
6位 神奈川県 39.2%
-
- 813
- 2023/03/19(日) 16:02:35.45
-
>>801
食糧の備蓄量も凄いよ
民間の自治体もね
ウチの会社は港区にある民間企業だけど
この事務所で働く100人分7日間の水と食糧が
ビル内の倉庫に置いてある
-
- 814
- 2023/03/19(日) 16:04:02.31
-
>>801
>災害対策に膨大な金
たしかに瓦礫の中から救出する特殊車両とか派手な事は何度も訓練してるが(←それ自体は別にいい事だが)、補給線という概念がないんだよな
今まで、関東広域+静岡・新潟まで含めた官民合同の輸送訓練とか見た事ないだろ
旧日本軍と同じで、前線の兵器には金をかけるが補給線軽視の姿勢は昔から変わってないってこった
-
- 815
- 2023/03/19(日) 16:05:30.58
-
>>161
購入時にフルリフォーム費かけてたらどうせ費用かかるだろって意味わかんないかなー
木造なんて躯体の寿命も短いのに建て替えできないし
中古バカは建築法も何もわかってないアホ
-
- 816
- 2023/03/19(日) 16:05:39.09
-
>>806
そもそも地盤改良が必要な場所を選ぶのがNG
表層改良にしても柱状改良にしても
一般的な民家に必要となる地盤は
性状が悪すぎてお話にならない
そんな場所を地盤改良して宅地化する悪徳業者は多いね
-
- 817
- 2023/03/19(日) 16:07:19.58
-
>>814
東京都は緊急時の補給は陸海空で策定済みなんだけどなあ
知らないのか?
-
- 818
- 2023/03/19(日) 16:08:40.35
-
庶民で23区は賃貸でしか住めたものじゃないし、庶民の手がぎりぎり届く多摩地区は水道水がもう汚染されて駄目だしな
-
- 819
- 2023/03/19(日) 16:08:45.78
-
>>811
ホリエモンは地方の時代が来るって言ってたぞ
信じられないが
-
- 820
- 2023/03/19(日) 16:10:34.08
-
東京は家賃高い
だから神奈川埼玉千葉に逃げようとするんだが、あまり安くはならない
大阪名古屋に行けば家賃は安いが東京の会社に勤めていれば移り住む事はできないだろう
これから進学や就職を考えている人は大阪名古屋を検討するといいよ
-
- 821
- 2023/03/19(日) 16:16:13.18
-
>>10
坪単価は他社より高い
建物そのものは安普請
ランク落ちの設備使ってる
CM費用は業界トップ
-
- 822
- 2023/03/19(日) 16:35:32.86
-
>>695
コンクリートは100年持つと言われてるが、鉄筋はそんなに持たないし
水回りはもっと寿命が短い。
鉄筋は大体30年で錆びてコンクリートを割り始めるから絶対100年はもたないんだよな。
タワマンとか将来修繕にどのくらい費用が掛かるか解らん。
-
- 823
- 2023/03/19(日) 16:41:24.70
-
>>749
それは23区でも同じ
あくまでも一般的な価格で前後はするが、一般的な基準に対して倍だろうが安いには変わらない
文京区でも中古なら一億以下あるから調べてみ
戸建新築1億もあるよ
-
- 824
- 2023/03/19(日) 16:45:03.14
-
移住ランキングって不動産業界の罠だからな
価格維持の為の
-
- 825
- 2023/03/19(日) 16:47:50.37
-
田舎はこれからインフラ維持の戦いがきつそうだからなぁ
-
- 826
- 2023/03/19(日) 16:47:52.53
-
都民は茨城県に住め
-
- 827
- 2023/03/19(日) 16:48:43.55
-
家に払えるのは月10万まで
35年だと4200万円
それ以上は高い
-
- 828
- 2023/03/19(日) 16:50:21.65
-
>>827
繰り上げ返済とかしないの?
-
- 829
- 2023/03/19(日) 16:50:41.50
-
>>534
お前の人間性からして、そうは思えないけどな
-
- 830
- 2023/03/19(日) 16:51:31.29
-
ネット社会になってから東京住みが逆に負け組で
トンキン民などとバカにされる対象なの周知されたからな
-
- 831
- 2023/03/19(日) 16:56:57.32
-
>>668
教師や住民の質が良くても、地方は親が地主か自営業でなきゃ卒業したら地元に仕事なくて都会に出ていくだけだからなあ。それなら、選べるなら最初から都市近郊に住めば良いじゃんという結論になる。
-
- 832
- 2023/03/19(日) 16:58:26.14
-
>>828
そんなに家に金使いたくないってこと
-
- 833
- 2023/03/19(日) 16:59:56.89
-
これからさらに高くなるの確定だしな
去年やっと都内に戸建買えた
-
- 834
- 2023/03/19(日) 17:01:30.39
-
>>833
20坪で7000万とかか?
-
- 835
- 2023/03/19(日) 17:02:02.09
-
>>825
関東だと
東京都
+++別格ライン
横浜市
川崎市
+++メガ政令指定都市ライン
さいたま市
以外はこれから大変だと思う
千葉県は水道料金がドンドン上がって人気無くなるだろうね
その代わり地域によっては天然ガスでるので都市ガスは安い
千葉県は千葉市+習志野市+市川市が合弁して「ちば市」とかになると思う
メガ政令指定都市にならないとインフラ維持できなくなる
-
- 836
- 2023/03/19(日) 17:04:45.18
-
都内で戸建て買うのは本物の金持ちってのは確かだね
うちは都内に土地何ヶ所か親が持ってるけど全部ビルだもん
このページを共有する
おすすめワード