facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 放送法が定める政治的公平性の解釈に関する総務省文書を巡り、高市早苗経済安全保障担当相は17日、文書は「捏造(ねつぞう)」とする自身の発言の撤回を拒否した。一方、総務省は国会に、当時首相補佐官だった礒崎陽輔元参院議員が、解釈の補充案を同省と「議論した」と認めたことを報告した。

 政治的公平性を巡っては、高市氏が2015年5月、「番組全体を見て判断する」との従来の解釈を維持しつつ、一つの番組でも判断できると国会で答弁した。文書によると、この解釈見直しは礒崎氏の働き掛けで検討が進み、同2月、総務相だった高市氏に報告されたとされる。高市氏は「全く捏造文書だ」と自身に関する記述を否定している。

 高市氏は17日の記者会見でこの発言について「特に撤回するつもりはない」と明言。この後の参院内閣委員会では「2月の時点でレクチャーを受けたことはあり得ない。仮に礒崎氏が職員を何度も呼んでいると知ったら、今大変忙しいと猛烈に抗議していたはずだ」と強調した。5月の答弁前日に答弁案を受け取った際、当初は理解できなかったと振り返り、「説明を聞いていたら、あんなドタバタ劇にならなかった」とも語った。
 高市氏は先の国会答弁で野党の質問に「信用できないならもう質問しないでほしい」と発言。参院内閣委ではこの発言の撤回を求められたが応じなかった。

時事通信 2023年03月17日18時11分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023031700976&g=eco
★1 2023/03/17(金) 18:41:44.14
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679146359/

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:32:16.66
>>359
公益通報なら当然通報者は守られる必要がある
今回は文書を公開していなかった側に非がある(公式謝罪済み)のだから通報者の責任が問われることはないだろう

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:32:39.65
>>349
このスレで言ってないかどうかはともかく
別のスレでは引っ掛かるレスには普通にツッコミ入れとるぞ
このスレでは相対的に見てオマエラの方が酷かっただけじゃね

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:32:49.81
信用できないならもう質問するな、と言われて
口パクパクさせて腰抜かして座り込んだ杉尾のアホ面が今回の騒動で一番面白かったな。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:32:52.83
>>345
安倍が上司なんだから高市にはどうしようもないもんなあ
何でこいつ結構ですよなんて言ったんだろ
結果それに合わせてどんどん言い訳を重ねるはめに
本人も捏造とは思ってないんじゃないかなあ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:32:55.67
言葉に至らない所が有った。って頭を下げりゃ良いのに。
いるよね、間違いを認めずに謝る事が出来ない人間。
メンドクサイ。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:33:07.75
>>360
総務省が誰をどんな理由で訴えるの?
捏造を立証したいのは高市だろww

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:33:16.18
>>353
いや官僚は文書の通りっていってるやつと
8年前だから内容まで覚えていないってやつだけで
レク自体否定してるやつはおらんぞ

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:33:41.83
>>368
それ裁判官が法廷で決めることだろ。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:33:43.92
>>369
ほら逃げた

壺民党に都合が悪い番組には圧力かけて
壺民党に都合の良い番組はデマを流しても放置という現状と同じ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:34:21.78
>>373
高市でも誰でも相手に訴えればいいよ。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:34:27.20
>>114
役所がこれだけ明確に否定するのは珍しい、次官局長クラスが相当怒ってるな

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:35:17.47
>>362
>>368
オレが言ってるのは
「どういう経緯で渡ったのか」
ちゃんと言ってるよな
真実の追求じゃなくて
叩き合いしか頭にないヤツには読めない文だったんだな

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:35:25.74
>>374
記憶にないものはあったともなかったとも言えないからな
それが正常であって8年前、それも15分足らずのレクの詳細を記憶だけで否定できる方がおかしいんだわ

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:35:29.28
>>364
またパヨはそう言う嘘を付く、文書作成者ですらそう言うレクがあったことは認めとらんぞ、内部告発で磯崎にした話が高市のレクに改竄されてる事は分かってる、だから回りの秘書官や参事も、文書作成者も知らんのよw
NTTに天下りした上司を国会に呼んで聞けば良いだけw

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:35:30.58
>>371
捏造とは思ってないと思う
そもそもこの公文書の中で高市は「安倍に逆らえなかったかわいそうな早苗ちゃん」という登場人物だし

しかし時計泥棒たちがはしごの高いところに昇らせまくったので
降りてこられないんだと思うわ

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:35:36.87
>>372
結局それだよね
それすらできなくて国会空転したら岸田さんも大鉈振るしかないだろうね

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:35:48.22
>>379
北朝鮮目指して頑張って

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:36:21.55
>>114
小西と立憲はこれと戦わないといけなくなった

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:36:23.38
公務員は捏造が発覚したら訴えなきゃいけない規定みたいなのがあったんじゃないかなぁ?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:36:43.17
>>378小西洋之のバカのせいで自殺者が出ないように祈る

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:36:44.10
ただ立憲も4月から統一地方選だから来週ぐらいに決着のメドつけないとかなり選挙厳しいと思うぞ
岸田は外交と異次元の少子化対策アピールしてるから

ここまで見た
  • 389
  • 2023/03/19(日) 08:36:48.80
でも小西は運がいいなぁ〜 ペナルティー受けないと道理に合わないなぁ〜

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:36:49.35
もはや単なる怪文書でしかない事が確定したようなもんだろ
完全に小西陣営の負け

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:37:03.73
>>384
さて??、どういう理由で北朝鮮目指すの??????

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:37:18.51
>>376
全てのレスにツッコミ入れれるわけねえんだからしょうがねえだろ
理想論者はほんとこれだから
いっつも
陰謀論者
理想論者
性善説
文系脳
0か100論者
ここらへんが引っ掛かるんよ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:37:41.83
>>107
ハナシの主体が解らん文章だなw

前後どうなってるの?これ。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:38:04.96
高市が認めればその時間で他の事が議論できるようになるのになあ
愛国騙る奴らってピンチになると国の事情より
自分優先するよね

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:38:14.95
>>348
2月13日のレクはNHKの予算提出に関するもので
放送法の解釈変更のレクを行った人は居なかった。

3月17日にアップデートされた総務省の調査結果見てこいや。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:38:16.67
>>379
入手の経緯を明らかにしたら通報者を守れない
まあ今回は既に他界した人物から受け取ったなんて話もあるが

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:38:23.49
>>381
そういうレクって何だよ?w

大臣レクの文書見てないのか?
高市が法解釈の変更についてレクを受けてないと言ってるだけで、文書には法解釈を変更しないと書いてあるんだが?
頭大丈夫?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:38:32.86
壺ウヨどーすんの
安倍晋三、高市早苗が各個撃破されて他に頼みの綱は居るの?
山上砲はコロニーレーザーを上回ってるぞ

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:38:43.73
>>386
捏造は普通に違法だから刑事事件案件よ
本当ならね

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:39:05.22
>>1
高市潔白🎊

「政治的公平」に関する行政文書の正確性に係る精査について(追加報告)
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000506.html

◆作成者および同席者のいずれもこの時期に放送部局から 高市大臣に対して放送法の解釈を変更するという説明を行ったと認識を示す者はいなかった

◆高市氏と安倍氏の電話「資料の作成者が不明で電話の有無は確認されなかった」
https://www.soumu.go.jp/main_content/000869192.pdf

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:39:06.28
style

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:39:10.01
>>389
高市がやってるセキュリティクリアランス完成したら立民はオワコンw
だからこそ高市を辞めさそうと必死な訳で。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:39:10.56
>>377
??なんのために?
本来訴えなきゃあかん立場なのは官僚による捏造、つまり犯罪を確信してる高市やぞ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:39:23.63
>>384
結局こうやって
チョン認定とかも普通にされるのに
ネトウヨ扱いもされる
陰謀論者叩きやってるとよくあるけど
まさか同じ人間にやられるとはな

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:39:28.17
>>392
その割には壺民党に都合の悪いものばかりに突っ込みいれているけど
なんでだろうね?w

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:39:29.49
>>382
管理簿から外すことも逆らえなかった高市早苗の記録

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:39:37.73
>>366
昔から一つの番組でも処分されてたよ。
自民党上げの番組に野党が「放送法違反だ!」って騒いだんだがw

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:40:06.50
>>391
当然好きでしょ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:40:16.98
>>404
お前ら壺なんだからチョンじゃねえか
パチンコ御殿を安倍にプレゼントしたのも帰化した在日だし

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:40:30.61
何とか野党が悪いことにしたくて小西の陰謀みたいにいってる奴がいるけど
こいつもまさかこんな展開になるとは思ってなかったと思うぞ
意図しない高市の自爆

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:40:37.12
>>395
だから、大臣レクの文書読めよ
法解釈の変更はしないと書いてあるからww

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:40:58.92
>>392
文系脳から言わせてもらうと
もっと文章力つけてくれよとしか

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:41:12.99
報道の自由を守れと言っている人達がいるがテレビは正しい報道をしていると思う?
「正しい報道をしているからその報道を守れ」と言ってるの?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:41:15.07
高市切っても安倍支持層からの反発あるし放置しても一般国民からの追求止まらんし
岸田も大変だな

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:41:20.37
>>396
他界した人間から受け取ったってそれこそめっちゃ怪しい話になるだろ
どういうストーリーだよ
それ放置でいいのか?

ここまで見た
  • 416
  • 2023/03/19(日) 08:41:36.12
>>402 それ、産業界も影響受けるんだよネ。高市が罷免されて日本が全体で地盤沈下‥

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:41:47.05
>>395
因みにNHKの予算に関するレクって誰が言ってんの?w

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2023/03/19(日) 08:41:49.02
>>411
変更は容易だったのにしなかった
1番簡単な変更だったのに

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード