-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2023/03/19(日) 05:52:46.45
-
岸田文雄首相は17日の記者会見で、少子化対策に関し「時間との闘い」と強調した。政府が対策に乗り出してから30年。有効な手を打てずに少子化は加速し、昨年の出生数は見込みより11年も早く、統計開始以来初の80万人割れとなった。近未来に人口が激減する社会が到来するのは避けられず、識者は少子化対策とともに、社会機能を維持する対策の必要性を指摘する。(井上峻輔)
◆出生数減、最低100年は止まらない
「出生数の減少は最低でも100年は止まらない。今から少子化対策を講じても、人口減少が進むことを前提として、社会をどう機能させるかの対策は即座に求められる」
14日に国会内で開かれた超党派の「人口減少時代を乗り切る戦略を考える議員連盟」(野田聖子会長)の設立総会で、講師に招かれた一般社団法人・人口減少対策総合研究所の河合雅司理事長は訴えた。
日本の人口は、2008年の1億2800万人をピークに減少に転じた。22年9月時点で1億2500万人だが、国立社会保障・人口問題研究所が17年に示した将来人口推計によると、標準的なシナリオでは53年に1億人を切り、2110年に5300万人程度と半分以下に落ち込む。
42年までは、65歳以上の高齢者が増え続ける一方で、15?64歳の生産人口年齢が急減し「一番きつい20年間」(河合氏)になるという。
河合氏は、出生数はシナリオより悪い減少幅で推移していると指摘。「このままいけば恐ろしいほど減り、90年後には年間出生数は18万人になってしまう」と危機感を強調し、近未来を「人口激減社会」と表現した。
◆わずか7年後、荷物の35%が配達できない
人口激減社会では、労働力が減って内需や経済が縮小し、生活サービスや社会保障の量や質が低下する恐れがある。
例えば介護では、サービスを受けられない「介護難民」が増えかねない。淑徳大の結城康博教授(社会保障論)は「5年後に団塊の世代が80歳を超えると、介護が必要な人が一気に増え、介護人材が不足する」と指摘。年配の職員が引退する一方で人材確保は難しく、孤独死や介護離職が増える可能性があるという。
物流への影響も大きい。野村総合研究所が1月に公表した推計では、働き方改革を含め運転手不足が深刻化し、わずか7年後の30年に国内で35%の荷物が運べなくなる。研究所の小林一幸氏は「このままでは配達できない日が増え、配達料金も値上がりする地域も出てくるだろう」と語る。
◆識者が警告する「不都合な真実」
高齢化が進んだ先にあるのが「多死社会」だ。国内の年間死亡者数は21年が約144万人で、推計では39?40年にピークの168万人に達する。
横浜市では既に火葬の待ち日数が長期化し、65年に市内の死亡者数が今より3割ほど増えると予想。現在、市内で5カ所目の公営斎場の建設を計画中だが、死亡者数に対応できるのは56年ごろまでだという。
近い将来の姿が見えているにもかかわらず、これまで政府や国会が十分に対応してきたとは言い難い。超党派議連は議論を本格化させるが、河合氏は「あと数年で東京都の人口も減り始め、東京が経済をけん引するスタイルも通用しなくなる。極めて不都合な真実を正面から受け止めて政策を考えなければならない」と警告している。
東京新聞 2023年3月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238667
★1 2023/03/18(土) 08:17:06.69
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679146543/
-
- 511
- 2023/03/19(日) 08:34:37.18
-
結婚するなら未接種が良いから未接種が多い国に行きたいわな
-
- 512
- 2023/03/19(日) 08:34:42.05
-
>>500
つまり、老後を自己責任とするしか有り得ない。
-
- 513
- 2023/03/19(日) 08:34:46.21
-
★日本のハッピーイベント一覧
2025年・・団塊の世代が全て75歳以上の後期高齢者に(2180万人)医療費が激増。
2030年・・地方の弱小自治体の消滅が始まる。
2040年・・出生数50万、死者200万の超多死少子社会の到来。
2050年・・労働人口の激減により、政令指定都市レベルの都市ですらインフラ維持が困難に。
2100年・・人口5000万人、平均年齢60歳,
高齢者2500万人。生産年齢人口2500万人。子供500万人。
-
- 514
- 2023/03/19(日) 08:34:58.07
-
高齢者を生かすために若者が死ぬ社会では、国が没落するのは当たり前。
この国に未来はない。絶望しかない。
若い人は海外に逃げて活路を開いた方がいい。
この国にいても老人の養分になるだけだ。
-
- 515
- 2023/03/19(日) 08:35:02.87
-
人口力学的には出生率1.3なら前世代0.65倍の人数で支える
出生率1.4なら前世代0.7倍の人数で支える
ここがギリギリでしょう まあ今後数十年でこの平衡状態に落ち着くということ
韓国みたいに出生率1.0切ると、0.5倍になるがこれは社会的にはもう無理だね
-
- 516
- 2023/03/19(日) 08:35:15.15
-
>>505
インドに一人旅に出た日本人女がレイプ後殺害された事件もあったな
-
- 517
- 2023/03/19(日) 08:35:16.88
-
>>502
法律で金をやらない事にすればすぐ出来る
今は現役の保険から後期高齢者保険に金を出してるからそれを止めて高負担高医療か低負担低医療かの2択を迫ればいいだけ
全く難しくないが票が減るからやらないだろう
-
- 518
- 2023/03/19(日) 08:35:33.42
-
>>474
ほんとにそう。無理なら安楽死用の薬を処方or販売でもいい
-
- 519
- 2023/03/19(日) 08:35:53.77
-
>>509
いや、そもそも介護しなくていいよ
自力で何も出来ないならそのままお亡くなりになるのが自然だよ
-
- 520
- 2023/03/19(日) 08:36:18.60
-
30年前からこうなることは分かってただろ何言ってんだ今さら
-
- 521
- 2023/03/19(日) 08:36:31.64
-
>>509
お金持ってても元気な高齢者は働いた方がいい
人手が足りないからボランティアとして
-
- 522
- 2023/03/19(日) 08:36:32.59
-
>>474
この国が医者の儲けが最優先なのは変わらないから認められるわけない
-
- 523
- 2023/03/19(日) 08:36:53.54
-
>>505
データ出せよ生ゴミw
大体移住するやつらは男女問わず国際結婚、留学してそのまま現地に住み着く、現地での身分が保証され、就職できるだけの能力があるのばっかだ
たまに留学組やワーホリの女が殺されるとネトウヨは嬉しそうに騒いでるがデータで提示してみろやw
-
- 524
- 2023/03/19(日) 08:36:55.11
-
最悪、ナマポを受給して、最安レベルの老人ホームに入れないのかね?
あのJR下関駅に放火した爺さんは、出所後にNPOに拾ってもらって老人ホームに入れたらしいぞ。
-
- 525
- 2023/03/19(日) 08:36:59.30
-
>>517
やらなければ破綻するだけ。何の問題も無い。
-
- 526
- 2023/03/19(日) 08:37:27.20
-
膨れ上がる社会保障費を賄うために
更なる消費税増税は避けられない
-
- 527
- 2023/03/19(日) 08:37:38.48
-
>>515
何倍かの話なら1950年代を境に出生率は半分まで20年で減ってるから今の方が余程キツいんだが
-
- 528
- 2023/03/19(日) 08:37:41.49
-
男女雇用均等法が出てのは30年ちょい前か
-
- 529
- 2023/03/19(日) 08:37:54.99
-
>>519
せめて最後の数ヶ月か何日かくらいは看病したら良いと思うけどな
お別れするため家族も心の準備が必要
-
- 530
- 2023/03/19(日) 08:38:03.66
-
>>526
国民にこれ以上の担税力は無い。
後は、年金医療介護の受益者に負担を求める以外無いだろう。
-
- 531
- 2023/03/19(日) 08:38:10.85
-
>>524
むしろ生保になった方が行政が色々手伝ってくれるから手厚い
病院にも付き添ってくれる
-
- 532
- 2023/03/19(日) 08:38:16.74
-
安楽死制度早く
ボケたり寝たきりになる前に意思確認させてくれ
-
- 533
- 2023/03/19(日) 08:38:21.50
-
>>266
言葉覚えたからって日本人にはなれないよ?w
-
- 534
- 2023/03/19(日) 08:38:30.53
-
>>117
そのくらいの問題を解決できない奴に育てられた子どもが可哀想だわ
部会や会議の数なんかいくらでも減らせるし
行事内容を変更したりオンラインにすりゃいい
そもそも他人とのコミュニケーションや問題の言語化が不得意な奴はこれからのAI時代に仕事はない
BIもらって消費者に徹してろって話
-
- 535
- 2023/03/19(日) 08:38:32.29
-
これから高齢者問題は解決していく。
安心していい。
今の高齢者は経済的にも健康的にも恵まれているから長生きしている。
しかしこれから高齢者になる氷河期世代は若い頃から体を酷使して働き、粗末な食生活で、病院に行く金も時間もない。
だから60前にどんどん死んでいく。
自己責任と呼ばれる世代だから行政も助けない。見捨てる。
だから、今の高齢者が死に絶えれば、次の世代の高齢者はほとんどいなくなる。
-
- 536
- 2023/03/19(日) 08:38:37.32
-
>>426
医者が儲かる
それが日本では最も価値があることだよ
-
- 537
- 2023/03/19(日) 08:38:37.59
-
超都心に納骨堂ビル増えてる
笑っちゃうだろ?w
-
- 538
- 2023/03/19(日) 08:38:43.61
-
>>509
事実上そうなりつつありそう
8050問題が9060になって、60の方も数年後の年金を給料だと思って介護に勤しんでもらう
-
- 539
- 2023/03/19(日) 08:38:47.88
-
>>522
それなんだよねぇ
でも将来どうしようもなくなったら認められそう
-
- 540
- 2023/03/19(日) 08:38:48.21
-
>>502
五体満足、むしろバリバリ働いて生産しなければならない立場の若者が
お荷物になってどーすんだ?
回せるじゃねーよ若者は回す立場なんだよ
-
- 541
- 2023/03/19(日) 08:38:55.08
-
還暦前に死ぬのがちょうどいい
-
- 542
- 2023/03/19(日) 08:39:18.84
-
>>532
まだらぼけもあるし無理
急に目覚めることもあり
-
- 543
- 2023/03/19(日) 08:39:29.88
-
すべての負の現象は
過去の過ちに対する天罰である
by クルタッキー バドゾン
-
- 544
- 2023/03/19(日) 08:39:43.80
-
>>529
最後がわからないのが地獄だという事がわからんかな
経験しないとわからんだろうな
子育てみたいに終わりがわかってりゃ我慢出来るさ
介護はゴールが対象者の死だからな
やればわかるよ
-
- 545
- 2023/03/19(日) 08:39:50.89
-
2008年がピークで
そこからもう15年で
800万人も減りました
-
- 546
- 2023/03/19(日) 08:39:51.20
-
>>535
人手不足も深刻
-
- 547
- 2023/03/19(日) 08:39:58.90
-
日本の制度設計やってる連中が如何に男尊女卑で軽蔑して国民を
扱ってるかわかるだろう。
その結果、貧困層の拡大と少子化なんだよ。
戦前から、国民を飯食わす能力がない連中が自称エリートやってた。
で、そのはけ口を、世界へ向けて戦争やってただけ。
-
- 548
- 2023/03/19(日) 08:40:48.10
-
●誤解されてる人口 元から経済成長も人口政策も日本の方が上手くいっていた
ロシア
1930 1億
2010 1億4000万
フランス
1930 4500万
2010 6700万
イギリス
1930 4600万
2010 6300万
ドイツ
1930 6800万
2010 8300万
日本
1930 6400万
2010 1億2000万
-
- 549
- 2023/03/19(日) 08:41:06.02
-
>>546
AIで人がいらなくなる
-
- 550
- 2023/03/19(日) 08:41:20.04
-
>>488
その頃は介護施設なんて禄になかったから
終末期は病院いれっぱなしだぞ
半年とか一年でも病院に入れた
-
- 551
- 2023/03/19(日) 08:41:40.48
-
いやいや団塊ジュニアが高齢者になるころが一番きつい
-
- 552
- 2023/03/19(日) 08:41:43.48
-
>>524
完全に生保の方が楽だろうね。中途半端に勤めあげちゃった方が大変そう
家が資産になってて年金も少々あるから逆に行政の支援が少ないだろうし
-
- 553
- 2023/03/19(日) 08:41:47.39
-
後ネトウヨって何かあると美味しんぼの作者がオーストラリアに移住して失敗した話待ちだすよな
何年前の話をいつまでもしてんだよw耄碌してその話しかできない老害かよwてか、めぼしい例それくらいしかないのかよw
-
- 554
- 2023/03/19(日) 08:41:49.69
-
>>522
認めさせんとな
コロナ禍のお注射バイトでさんざん儲けたやぶ医者とか思い出す
医者や製薬会社は国民皆保険制度を食い物にしてる邪鬼だよ
-
- 555
- 2023/03/19(日) 08:41:52.01
-
●一億超えたのは歴史としては新しい
1338 820万 室町幕府成立
1603 1230万 江戸幕府成立
1745 3100万 享保の改革
1868 3300万 明治維新
1894 4100万 日清戦争
1904 4400万 日露戦争
1930 6400万
1941 7100万 太平洋戦争
1945 7200万
1967 1億 史上初の1億超え
2008 1億2808万 過去最大人口
2020 1億2600万
-
- 556
- 2023/03/19(日) 08:42:09.86
-
もうすぐ
1000万人も減ります
-
- 557
- 2023/03/19(日) 08:42:18.16
-
子供に親がコロされる世の中じゃあ 子供増えねーわ
-
- 558
- 2023/03/19(日) 08:42:30.32
-
もう終わりだ猫の国 あと一世紀ももたない
-
- 559
- 2023/03/19(日) 08:42:38.97
-
>>426
家族が望むからな 家族教育が良ければ食べなくなったらこの世を去れるぞ
-
- 560
- 2023/03/19(日) 08:43:20.56
-
後数年もすれば地方自治体で消滅するところが出てくる
物流が崩壊し、介護難民が見てみぬふりが出来ないレベルで発生するといよいよ本当の地獄が始まります
みなさん、心の準備はいいですか?
-
- 561
- 2023/03/19(日) 08:43:31.35
-
中絶 避妊 禁止にしたら
-
- 562
- 2023/03/19(日) 08:43:36.78
-
>>550
そーすりゃ良いのに自宅で半年みた親は倒れた
このページを共有する
おすすめワード