facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • シャチ ★
  • 2023/03/19(日) 03:08:53.56
3/19(日) 1:42配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ea4e8c14a67ba2ac5aab845d62cbf26a168382
アメリカメディアは、動画アプリ「TikTok」の親会社が記者の個人データを入手し、監視していた疑いがあるとして、アメリカのFBI(連邦捜査局)と司法省が捜査していると報じた。

アメリカメディアによると、TikTokの親会社、中国の「バイトダンス」が2022年12月、TikTokをめぐる政府の対応を記事にした複数の記者について、取材源を知る目的で位置情報データを不正に入手しようとしていた。

これについて、アメリカの複数のメディアは17日、FBIと司法省が「バイトダンス」について記者の個人データを入手し監視していた疑いがあるとして、捜査していると伝えた。

TikTok側は、これまで一貫して、中国政府による干渉はないと主張している。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:09:29.59
ガーシーです

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:13:36.52
アメリカあたおか

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:15:47.88
??? 敵と味方のデータをそろえて勝つのは当然

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:17:40.22
いつも見ているぞ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:18:16.06
あららー
LINEやTikTokを官公庁レベルで導入している日本どうすんの?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:19:12.36
>>1
>TikTok側は、これまで一貫して、中国政府による干渉はないと主張している。

という事は実際に監視はしてたのか

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:19:39.60
>>6
マイナカードと紐付けようか

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:20:17.00
アメリカいい加減にしろよ
何が民主主義だ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:20:17.57
アメリカの官憲もそういうこと実際にやってるんだから
中国がやらないわけないw
やらなきゃ池沼

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:20:54.64
戦争準備ですわなw

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:24:03.05
TwitterやyoutubeやTikTokみたいなメジャーなツールをなぜ日本は作れないの?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:24:35.07
??? 右の頬を打ち、そのまま左の頬を殴れ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:25:16.12
ズーム久しぶりに使ったら、
ズーム運営なりすましメールがすぐ来た件w
見抜いたおらのメールアプリ(ウクライナ製)GJ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:26:30.16
やっと分かったか。
日本みたいな人種だと思い込んで、中国を手懐けようとしたオバマ一家と民主党
それが逆に弱みを握られスルスルとスパイ活動まで許し、
一帯一路という国盗り合戦にアンテナを張らずにこの有様
ちゃんとアジアを知ろうとしないから悪いんだ、中国人は騙される方が悪という文化、日本とは真逆な精神
アメリカは今の立場を維持したいなら、世界の警察を降りるべきじゃない
降りようとした時、アメリカにヤラれてきた各国が報復に出る、だからアメリカは強くなきゃならんのにな。自分のために

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:26:31.61
お互い戦争する口実を探してる状態

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:26:31.99
>>12
ツール自体は作れるけど
普及させるにはゴリ押しバズらせるゲスいマインドが必須なので
日本人にはできない罠

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:33:41.92
中国が戦争開始へ着々と段階を踏んでいるな

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:38:53.37
>>12
今君が書き込んでるSNSがあるじゃろ?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:39:47.42
5ちゃんはBBSやで。SNSちゃう

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:41:34.53
反中国の記事書いてる記者がTikTok入れてるとは思えんのだが
おまけに明らかに要らん権限をオフにしていないのも不用意過ぎて嘘臭い

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:43:14.07
こういうのを日本は30年前やられた末が今の惨状

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:44:22.04
>>17
法律で他のSNSを禁止にして保守SNS 「SAKURA」の利用を全国民に義務付けよう
アカウントをマイナカードと紐づければいい

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:46:31.16
マイナンバーカードの広告費をtiktokに払う日本政府

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:47:10.76
>>10
スノーマン事件のこと?
捏造違うん?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:47:22.65
言いがかりじゃなくて今回はガチだったの

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:49:59.19
安倍さんの国葬で大陸からの組織的なネガキャンがあったように今の日本はいいように敵国にやられ放題
・テレビや新聞などのメディアの国営化、もしくは政府の直接等成下に置く
・インターネットへのアクセスをマイナンバーと紐づけて外国から、もしくは外国へのアクセスはファイアウォールで厳重に管理、都度政府からの許可が必要にする
・外国ネットサービスやアプリの国内利用禁止
これくらいしないとダメ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード