facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • シャチ ★
  • 2023/03/19(日) 03:08:53.56
3/19(日) 1:42配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ea4e8c14a67ba2ac5aab845d62cbf26a168382
アメリカメディアは、動画アプリ「TikTok」の親会社が記者の個人データを入手し、監視していた疑いがあるとして、アメリカのFBI(連邦捜査局)と司法省が捜査していると報じた。

アメリカメディアによると、TikTokの親会社、中国の「バイトダンス」が2022年12月、TikTokをめぐる政府の対応を記事にした複数の記者について、取材源を知る目的で位置情報データを不正に入手しようとしていた。

これについて、アメリカの複数のメディアは17日、FBIと司法省が「バイトダンス」について記者の個人データを入手し監視していた疑いがあるとして、捜査していると伝えた。

TikTok側は、これまで一貫して、中国政府による干渉はないと主張している。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:09:29.59
ガーシーです

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:13:36.52
アメリカあたおか

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:15:47.88
??? 敵と味方のデータをそろえて勝つのは当然

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:17:40.22
いつも見ているぞ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:18:16.06
あららー
LINEやTikTokを官公庁レベルで導入している日本どうすんの?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:19:12.36
>>1
>TikTok側は、これまで一貫して、中国政府による干渉はないと主張している。

という事は実際に監視はしてたのか

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:19:39.60
>>6
マイナカードと紐付けようか

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:20:17.00
アメリカいい加減にしろよ
何が民主主義だ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2023/03/19(日) 03:20:17.57
アメリカの官憲もそういうこと実際にやってるんだから
中国がやらないわけないw
やらなきゃ池沼

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード