-
- 1
- ぐれ ★
- 2023/03/19(日) 01:50:11.62
-
※3/17(金) 10:44配信
西日本新聞
熊本県の阿蘇山を背景に、草原に大規模太陽光発電所(メガソーラー)のパネルが延々と連なっていた。
阿蘇地域は国内最大級の草原地帯。外輪山南側の山都町で、約119ヘクタール(福岡ペイペイドーム17個分)に広がるパネル約20万枚に、太陽光が照り返る。九州最大級のメガソーラーで、2022年9月に稼働し、出力約8万キロワット。九州電力川内原発1基の約1割に匹敵する規模だ。もともとは隣接する高森町の住民約30人が共同所有し、牛を放牧する「牧野」だった。
「説明会が開かれ、売買は円満に進んだ」。共同所有者だった70代男性はこう振り返る。かつては農耕用として各戸が牛数頭を飼った。繁殖子牛を売った収入もあったが、農機具の機械化が進み、徐々に飼育されなくなった。草原を維持する野焼きも10年ほど前から行われていない。男性たちを含め合計三つの牧野組合が土地を売却した。
阿蘇周辺は、草原や火山を特徴とする「阿蘇くじゅう国立公園」に指定され、国が管理する。メガソーラー建設は本紙が確認しただけで5カ所に及ぶ。公園を避けるような近接地域や、国立公園内でも規制が緩いエリアで相次いでいた。
■ ■
その一つ、外輪山の北側にある同県小国町。2月、牛がのんびりと休む牧野の斜面を登ると、山頂付近の草原で、約4万枚のパネル設置工事が進んでいた。国立公園内の「普通地域」ではあるが、届け出のみで建設できるエリアだ。
牧野の組合員の男性によると、50年ほど前は約50世帯で計200~250頭の牛を飼育していたが、今は4世帯で50頭ほどに減った。建設地は私有の採草地だったが、既に使われなくなっていたという。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d96bb918f7496c019827328cbcfb668cc2291dc
-
- 363
- 2023/03/22(水) 16:44:51.07
-
買い取り制度ありきの電気料金中抜きビジネス
-
- 364
- 2023/03/22(水) 16:46:09.39
-
>>359
ホリエモンが昔似たようなこと言ってた
-
- 365
- 2023/03/22(水) 17:43:54.87
-
>>358
それ稼働中の時間だけ切り取って比較してんだろ
-
- 366
- 2023/03/22(水) 17:52:00.63
-
>>365
違う
年間の発電量実績を使用した
-
- 367
- 2023/03/22(水) 17:57:01.38
-
>>366
そうじゃなくて、製造・輸送・設置・メンテ・修理・撤去・産業廃棄物再生処理にかかる消費エネルギー全部コミコミにしてくれと。
あとパネルを作ってるのは中国人が虐待搾取してるチベットウイグル人なので、パネル買えば買うほど中国のやってることを肯定する行為になる点とかどう思う?しったこっちゃねえ?
-
- 368
- 2023/03/22(水) 18:06:21.95
-
>>364
メスイキさんは刑務所労働したのにまだそんなこと言ってるのか?
-
- 369
- 2023/03/22(水) 18:23:48.69
-
>>367
んじゃ比較する石炭火力発電所の建設に必要な重機の燃料、電気、鉄、セメント、銅の製造まで、燃料石炭の採掘、輸送、破砕で発生する二酸化炭素量示せる?
-
- 370
- 2023/03/22(水) 18:51:14.54
-
>>369
え、森林はリソース消費ゼロなんだが
-
- 371
- 2023/03/22(水) 19:17:13.20
-
放牧はオッケーでパネルはアカンということもないやろ。
-
- 372
- 2023/03/22(水) 19:17:53.25
-
>>370
馬鹿ですかあなた
-
- 373
- 2023/03/22(水) 19:21:05.46
-
>>372
発狂して逃げるのか
まあそれしかないよな
-
- 374
- 2023/03/22(水) 19:31:53.23
-
太陽光発電は戦後の開拓や植林と同じで失敗すると思う。
-
- 375
- 2023/03/22(水) 19:32:19.74
-
>>373
いやさ、1 森林のままで森林が吸収して減らす二酸化炭素量
と
2森林をメガソーラーに変えて発電できる分減らせる石炭火力発電の二酸化炭素量
を比較してるのに対し
あなたはメガソーラー製造、建設、廃棄で増える分を考慮するべきだっていうから、じゃあ石炭火力発電で製造、建設、石炭採掘、輸送に必要な二酸化炭素は減るからそれを教えてって言ったのに、
森林は二酸化炭素排出ゼロだよ、って、馬鹿すぎると思わないかな
-
- 376
- 木松田卓也
- 2023/03/22(水) 19:37:58.56
-
日本田とおかしなことがまかり通る
-
- 377
- 2023/03/22(水) 19:38:09.36
-
>>374
適切な場所に適切に使えばいい物なんだけどね。
震災後に、ワラワラと湧いてきたニワカ環境保護団体が、
太陽光、太陽光と騒ぎ始めておかしくなった。
都市緑化、雨水浸透、森と海の連携、地産地消、
パッシブエネルギー、さまざまな手法があるが、
全部太陽光発電重視でおかしくなった。
-
- 378
- 2023/03/22(水) 19:47:31.67
-
>>377
だから適切な場所がメガソーラーなんでしょ
誰も太陽光発電が万能だなんて言ってないよ
環境保護団体だって菅直人内閣が一般家庭への太陽電池設置補助金を廃止したことは問題視してない
-
- 379
- 2023/03/22(水) 19:54:36.25
-
>>378
太陽光発電信者にはウンザリだな。
震災後、太陽光発電では、安定した需要を賄えない。
今は、発展段階だから、蓄電技術、水素で貯める技術、
太陽発電を広める為にお金を使うのではなく、
発展させる技術開発の方にお金をつぎ込めと提案したら、
盛大に反発食らったのを思い出す。
まあ、こっちこないでくれ。
-
- 380
- 2023/03/22(水) 19:56:25.05
-
景観と人類滅亡どっち取るんだよ。
景観で飯食えるんか?
それは諦メロン
-
- 381
- 2023/03/22(水) 19:59:39.22
-
>>379
太陽光発電が安定しないのは東電はじめ原子力村の利権のせい
東電さえ潰せばエネルギー保存の法則がなくなるし
夜も雲も存在しなくなるから24時間365日太陽光で発電しっぱなしだ
-
- 382
- 2023/03/22(水) 20:23:53.06
-
火力だけにすれば供給は安定するが価格は不安定になる
太陽光だけにすれば供給は不安定になるが価格は安定する
-
- 383
- 2023/03/22(水) 20:49:45.69
-
自然破壊して不安定な電源を増やして儲かるのは業者だけ
外部不経済を許して負担は税金か?
官僚は人間の善意を信じすぎだよ
そんなに善人ばかりだったら警察は要らん
-
- 384
- 2023/03/22(水) 20:53:41.01
-
>>383
税金ではない
再エネ賦課金だ
孫正義と2ショット会見まで開いた菅直人総理が増税なんかするわけないだろう
-
- 385
- 2023/03/22(水) 20:55:38.55
-
>>383
ただ乗りしてるのは景観がーって言ってる観光業者の方じゃん
他人の私有地の使い道に文句いうなら自分たちで買い取って管理するべきだろ
-
- 386
- 2023/03/22(水) 21:42:17.15
-
ワットストアとかトライベイのソーラー詐欺には気をつけね!
-
- 387
- 2023/03/23(木) 04:53:58.08
-
>>347
自民が絶滅するべきって話だろ。
ついでにネトウヨも。
このページを共有する
おすすめワード