facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • クロケット ★
  • 2023/01/26(木) 18:09:29.36
[キーウ 25日 ロイター] - ウクライナ国防省顧問のユーリー・サック氏は25日、ウクライナは主力戦闘戦車の供与確保後に
米ロッキード・マーチン製の戦闘機「F16」のような西側諸国の第4世代戦闘機を求めることになると述べた。

ロイターに対し「次の大きなハードルは戦闘機だ」とし、「西側諸国の戦闘機が手に入れば、戦場での利点は計り知れない。
F16だけでなく第4世代戦闘機をわれわれは求めている」と指摘。

西側諸国が従来供与を望んでいなかった重砲や高機動ロケット砲システム「ハイマース」、
戦車などが相次いで供与されたとし、「核兵器を除けばもう手に入らないものはない」と語った。

ウクライナ空軍は31年以上前の独立宣言以前に製造された旧ソ連時代の戦闘機を保有しており、
これらは迎撃やロシア陣地への攻撃に使用されている。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-tanks-warplanes-idJPKBN2U41HZ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cd/USAF_F-16FightingFalcon.jpg/1920px-USAF_F-16FightingFalcon.jpg

ウクライナ国防相、「希望の軍装備」で戦闘機の供与要望
https://www.cnn.co.jp/world/35199171.html


第4世代ジェット戦闘機
https://dic.pixiv.net/a/%E7%AC%AC4%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F

1970年代以降に設計された(非ステルスの)戦闘機を指す。21世紀に入ってから世界で飛んでいる戦闘機の大半はこの第4世代ジェット戦闘機で、
ステルス性能を持つ第5世代が登場した現在も改良版の生産が続けられている。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:28:38.88
すげーな、戦車提供だけじゃ飽き足らず、今度は戦闘機クレクレ来たか^^

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:28:49.74
スーパーホーネットも第4世代?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:28:59.00
戦闘機はモスクワ直接狙い始める最期だな 

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:29:04.57
>>138
ダークスターの話だろ
冒頭で主人公がマッハ10以上出してぶっ壊したヤツ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:29:04.95
凄いなドンドンわらしべ長者になってく

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:29:23.78
なんかクレクレモードになってるなウクライナ、まあ仕方ないけど(・ω・)

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:29:25.02
これ以上西側がこの戦争に手を貸すメリットは?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:29:29.58
>>141
モスクワと同じスラヴァ級持ってたがまともに動かせずに腐らせたのがウクライナ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:29:39.57
>>154
4++

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:29:47.24
>>150
第三次大戦なら西からNATO、東から日米攻め込んだらロシアは滅ぶよ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:29:47.84
もうNATOが先にウクライナを取っちゃえよ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:29:51.75
そして岸田が行くとどうなるでしょうか?w

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:30:00.10
国民は燃料であり消耗品みたいだな
これは世界で感染し羊は死ぬ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:30:00.56
ゼレンスキー「我々には戦術核兵器が必要だ」

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:30:24.53
そろそろ
ウクライナ見捨てていいわ
さすがにウザすぎる

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:30:28.04
もう全部渡したら?
レオパルド2あげたんだしF16もやってさっさと戦争終わらせたほうがいい

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:30:29.80
https://pbs.twimg.com/media/FhqaWOUaMAAFAjK.jpg


ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:30:32.46
>>159
アメリカとしてはロシアを叩くいいチャンスだし、新兵器の実践試験が出来る

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:30:32.90
>>1
日本のファントムを退役順に送ったら?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:30:39.47
>>20
F16なら油土人が横流ししたのが5億ぐらいであるやろ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:30:45.05
>>139
太古の遺物F16程度でも無様なロシアには脅威なのか

NATOに加盟していたら普通に供与されてたお古なんだけど

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:30:56.35
スーパーツカノで我慢しとけ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:30:58.29
グリペンもあるぞ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:31:04.46
ロシア解体まで行かないと終わらんからな 

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:31:33.58
調子に乗ってて草

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:31:39.86
シベリアくれ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:31:41.24
>>139
なんで?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:31:48.47
仮にウクライナが勝ったとして乞食モンスターと化したこの国をどう処分すんの

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:31:49.90
調子乗りすぎだろ戦車貰いまくるのに

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:31:49.96
スーファミしか無いからPS5をくれって事か

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:31:58.06
そんなんでええんか?F-35やB-2が欲しくないかね?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:31:58.78
間違えた
樺太くれ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:32:06.83
最後には空母クレ原潜クレと言い出すよ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:32:30.57
>>170
どっちかというと、中古廃棄物の在庫処分のような?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:32:30.68
第4世代 F-15、F-16
第5世代 F-22、F-35
第6世代 アメリカ(NGAD)、日本(F-3)

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:32:39.44
日本が持ってる旧式戦闘機プレゼントしたら

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:32:47.56
ポーランドパイロット付きでどうぞ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:32:54.75
当然、費用は日本人が受け持つ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:33:00.74
>>105
4かと

トップガンはF14
トム・クルーズが乗るからトムキャット

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:33:18.07
>>186
そろそろ中古が無くなってきている・・・

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:33:21.09
>>170 それはこれまでの思惑だろうけど、それを修正する必要性を感じたりしないのかな?とは思う

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:33:26.31
パイロットも必要なのにバカじゃないのマジで
身の丈にあった戦争しろ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:33:40.56
ミラージュ2000じゃあかんの?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:33:46.29
>>127
F-20量産化か?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:33:57.35
第4世代にも

4+
4++
がある

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:34:06.67
ゼレンスキー「日本は増税してウクライナを救う義務がある」

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:34:06.67
>>195
ええで

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:34:10.90
ウクライナって信用できる国なのか?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:34:13.94
>>128
見てるほうもそこは暗黙の了解で見てたよ
映画にならんもんなって

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:34:23.84
ハザール帝国というユダヤ教を国教とした国があったとさ。
本来ここにイスラエル作るはずだった。米国の後押しでイスラエルは
現在の場所にあるけれど、アラブ人と争いが絶えないので移転希望。
ゼレンスキーは米国ユダヤ人。国民の僕(しもべ)党wの構成員もほぼ米ユダヤ系。
武器も兵士も米国産。

https://pbs.twimg.com/media/FeevmkRaYAAem3F?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FM7f-zFWYAABxCl?format=jpg

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:34:37.67
>>193
その判断はアメリカがするんだろ
M1 エイブラムスを供与するんだから、アメリカはまだまだやる気だ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード