facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • クロケット ★
  • 2023/01/26(木) 17:16:27.10
英国に続き、ドイツと米国もウクライナに主力戦車を提供すると決めた。北大西洋条約機構(NATO)の「3大戦車」とも称される、
英「チャレンジャー2」、独「レオパルト2」、米「M1エイブラムス」の投入は戦局をどのように変えるのか。

戦車の性能は、「火力」「機動力」「防御力」の組み合わせで決まる。
3大戦車が搭載する120ミリ砲は、ロシア軍がウクライナに多数投入しているT72型戦車に大きな威力を発揮するとみられる。

平原地帯が広がる欧州では障害物が比較的少ないため、これらの車体も大きい。
重量は四十数トン程度の陸上自衛隊の戦車よりも重い50〜60トンに達する。

戦車は、主に戦車や歩兵との戦闘を想定し、正面の装甲を最も厚くして防護力を高めている。

敵の戦車は正面よりも弱点といえる砲塔基部や側面、後部のエンジンルームを狙うといわれているが、
3大戦車は大型のエンジンを搭載して機動力に優れ、全般的な装甲防護力も向上している。

https://www.asahi.com/articles/ASR1V3HGZR1TUHBI00T.html

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:25:18.42
これで全く使い物にならなかったら高い金出して買った国から返品されるだろな

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:25:19.47
 




オマエら、10式なんていう超軽戦車(韓国にも負ける超軽量)しか
無いから入って無いな。

何で、超軽いのばかり造る。
M4シャーマンが大きな戦車に見えるのはオマエらだけだ。




 

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:25:25.05
まるで軍人将棋か大戦略のノリだな

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:25:25.21
>>46
人道どころの話じゃないよね
イギリスもドイツもエネルギー枯渇で
干上がってる

世界大戦に匹敵する困窮
戦車くらい出しますよ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:25:36.63
操縦系統バラバラで混乱するんじゃないか?
乗員も一緒に送るわけじゃあるまいし・・まさかな?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:25:39.51
>>40
いじめしてるつもりがいじめられるとか無様

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:25:44.99
>>3

ポストコロナは、除染と植民地経営がフロンティアだ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:26:01.55
>>6
∩(・ω・)∩ばんじゃーい

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:26:10.45
>>57
大丈夫
ウクライナ語を話せないウクライナ兵が乗るから

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:26:13.66
>>56
レオパルド2についてはポーランドの物を使って訓練してるってさ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:26:16.41
T-14は?www

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:26:18.34
>>3
ロシアに使える核兵器なんかあるわけないだろ
あるならとっくに使ってるわ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:26:32.85
>>37
無傷で鹵獲して解析済み
ショボイのが判明しててT-72に毛が生えた程度

https://worldtanknews.info/tank/ukrainian-military-to-deploy-captured-russian-t-90m-tanks-into-battle/
「T-90MはT-90にRWSが追加、制御や操作が簡素化されたぐらいで、
ベースはT-90とたいして変らない。
新しいFCS射撃統制システム『カリーナ』も西側の射撃統制システムに
何か新しい要素を加えるような技術はない」

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:26:39.06
まともなエアコンがない10式を真冬のウクライナに投入するのは乗員が可哀想

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:26:40.78
ドイツ「戦車提供は3ヶ月後(それまでに戦争終わらせろ)」
プーチン「オッケー。3ヶ月後に核落とすわ」

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:26:54.41
フランス「あの…」

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:04.47
マニュアルもドイツ語、英語、アメリカ語が混在か
大変だな

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:08.98
>>73
経済制裁で作れませんw
パレード専用

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:12.82
ハチロクVSランエボ、インプ、GTRって感じ?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:14.19
>>60
旧ザクとザクⅡCと高機動型ザクは違う

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:14.67
小学校のころ遊んだ大戦略から
主力戦車って全然かわってないんだな
アップデートはしてるだろうけど

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:16.13
70年ぶりの大規模な戦車戦か
是非はともかくワクワクする

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:20.27
>>61
一番おかしいのは今時侵略なんかしてるプーチンだろ
諦めて帰ればみんなハッピーだぜ?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:33.14
あれだな
日本は正式には無理なんで名前変え米国経由で
90式によく似た戦車が戦場にいるという報告が上がる

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:41.84
核なんてソ連の遺物だぞ
政府や政権が違うのに核兵器がそのままソ連の時のように使えると思ったら大間違い

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:41.98
 




言っとくけど、観ただけでよくわかる。

オマエら陸上自衛隊の10式には、防御力がゼロ!

乗る方たちの人権無視!

世界中で文句言わないの、まあオマエらだけだわ。

ウクライナでさえ、いらない、いらない。




 

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:46.01
>>76
冬は大丈夫
猛暑の夏が地獄や

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:56.40
>>56
ポーランドで慣熟訓練と転科訓練してるのをご存知ない…?
そもそも今まで送られてきた西側兵器は全て教導付きだぞ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:27:58.03
戦車版エリア88みたいになってきたな。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:28:03.90
>>61
ロシアが無様に撤退すればいいだけw

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:28:14.38
>>79
てめぇ・・・ヌー速で釣りとはいい度胸だな

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:28:23.78
ゴリアテいっぱいあった方が嬉しいです

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:28:28.30
>>76
-10度もそうそういかないから北海道のほうが寒いぞ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:28:45.63
>>8
M1とレオパルト2は砲弾が共通だけど
チャレンジャー2は独自砲弾

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:28:46.88
日本の引きこもり戦車も実践経験積まして貰え

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:28:58.24
>>75
まあそんなもんだよねロシア軍に改修予算なんて無いんだから
ロシア兵器持ち上げマンはいつもロシアのハッタリスペックに騙されているな

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:29:02.02
武器屋が大儲け。 
だから戦争が無くならないし、いつまで経っても終わらない。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:29:02.50
日本は100式だっけ?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:29:16.90
リアルがガルパンの世界に追いついてるな

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:29:19.61
欧米は対ロシアで本気だしてきたな

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:29:23.69
テスト

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:29:23.78
絶対にロシアに勝ち目ないやんけw

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:29:24.23
実験場か

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:29:27.26
馬鹿が戦車でやって来る

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:29:35.48
第三次世界大戦突入のカウントダウンだね

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:29:37.66
いまのあんたがいちばんみにくいぜ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:29:54.72
ジャベリン最近話題にならんな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:29:54.87
露介共を死滅させろ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:30:06.13
>>75
T-72とT-80とT-90は違うし
記事ではT-90MとT-90が大差ないみたいに言うとるだけやん

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:30:06.75
ポーランドが我が国K2持ってるからレオパルト2いらないんだろ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:30:06.82
>>75
その文面でなんでショボいっていえんの? おれには同等ですってしか読めないがw

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード