facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 鬼瓦権蔵 ★
  • 2023/01/26(木) 15:38:48.81
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc9c43eec8779566c58a5ffcd04b5d2382870fd

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674709018/


「移住失敗」「もう限界、引っ越します」

地域おこし協力隊員だった男性(34)が「YouTube」に投稿した動画が300万回超再生されている。

男性はコロナ禍で行動制限が多い都会暮らしに疑問を抱き、小学校教員を退職して地域おこし協力隊に応募。
2021年に妻子と共に東京都調布市から四国地方の山間部の限界集落に移住した。

しかし、地域振興の活動の中で地元の顔役的な数人との関係が悪化したという。

男性は「集落の大半の人とは仲良くさせてもらい、農作業や猟など様々な体験をさせてもらった」と感謝しつつ、「身に覚えのないうわさ話が出回り、親しかったのに関係がギクシャクしてしまった人もいた」と振り返る。

男性は「人間関係の問題はどこでもあるけど、私が行った集落では都市部のような付かず離れずの関係は許されなかった。郷に入るか、出るかの二者択一だった」と話す。
動画が多く再生されていることには「とても想像していなかった反響で驚いている」と話す。

男性が移住した自治体の担当者は「任期の途中で辞められたことは残念に受け止めている。動画には事実もあれば、詳細は控えるが歪曲(わいきょく)されていると感じる点もある」と話す。
今回の件を受けて、地域振興の業務に関するやりとりは、地域おこし協力隊員と地元住民の直接連絡は避けて自治体が間に入るようにしたという。

昨年には東京圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の人口が1975年の調査開始以降初めて減少するなど、コロナ禍で注目が高まっている地方移住。

男性は「後になって知ったが、過去にも同じようなトラブルで地域を去った隊員がいた」と言い、移住者の定住率を事前に調べなかったことを後悔している。

一方で「東京で田舎暮らしに興味を持ち続ける生活だったら、それはそれで後悔していたと思う」とも言う。
現在は東京に戻らず、別の地域の山間部で新たな移住生活を始めている。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:02:22.27
>同じ目的の人100人ぐらい集めてマンションでも作って100人で移住したらいい

某宗教団体かな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:02:23.35
>>86
転勤や出張で限界集落へ行くのかお前はw

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:02.55
田舎すぎただけだよ
田舎でもコンビニやスーパー程度があるところなら、隣人とは付かず離れずをキープできる

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:06.98
>>9
ちげーよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:18.48
>>72
いろいろな地方から出てきた人達は各々思い遣りとお節介の境目というか基準が違うから動けない
都心でも昔々から住んでる家同士だとその程度の交流は普通にある

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:27.98
>>83
いや地方都市のなかなのか、本当の限界集落かでわけたほうがいいだろ
地方都市で周り中何キロも家ばかりならこの男の言ってるようなことは無い地域が殆どだろな
逆に田舎暮らし感じも無いけど
わかりやすい限界集落に限定すると、集落事に違うだろな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:29.04
>>51
田舎暮らしに興味を持って楽しそうだと移住を考えた人なんて、いいことばかりに目が集中して否定的な情報には目をつぶっているんですよ。

田舎の相互監視システムの恐ろしさ
ブラバシー観念なんてまるでない厚かましさ
しきたり行事の強制押し付け
ちょっと文句を言ったら百倍に増幅されて近所中に伝わる口コミシステム

こういうものを知らずにのほほんと移住したんでしょうね、この人w

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:31.75
>>91
まともかどうかはしらんけど、
良くも悪くもお互い距離を取るからな。
人口密度が高ければ高いほど、人間は自然とバランスをとるんだと個人的に思ってる。

いちいち他人の行動気にしてたら死ねるからな

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:47.32
>>105
医療(開業医向け)関係だったんで出張はそんなとこばっか

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:04:03.80
税金だって東京に無駄に集めている
電通オリンピックとか無駄遣いに寛容
地方は地方の問題はあるけど
東京が1番大きい問題を抱えている

東京もコミュニティが大きいから日本人の血でビビるだけで 基本的にはムラ社会

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:04:28.71
>>13
そういった相手に対する偏見に満ちた穿った感情からこういうトラブルは起きるんだよ
噂話流したやつも君のような人格だったのだろう

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:04:33.17
国から400万貰って限界集落でのんびり暮らしたい
そんなうまい話ある訳ないじゃん

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:04:34.06
「よそ者は敵じゃ!」

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:04:48.79
>>4
うちも不燃ゴミの回収が月イチなんだけど、日曜の朝30分くらい持ち回りで分別の監視してて、その間にしか出せない(´・ω・`)
専用の回収袋がなくて大きな箱にバラで入れる感じ
しょうがないからペットボトルやビンはスーパーに持って行ってる

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:04:52.76
>>101
は?普通にマンション住みの自営なんやけど?
こどおじはお前だろwww
まさかと思うけどビジネス上の人間関係をここにもちだしてないよね?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:05:12.58
職場でも生まれ育ちが東京か大阪のやつは学歴どこ?とか聞くやつはまずいない
学歴とかやたらこだわってるやつって漏れなく田舎出身のやつばっか

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:05:13.03
田舎に暮らしていたけど、兄の女クセが悪くていにくくなって、結婚を機の都内へ引っ越した
また嫌になったら引っ越せばいい

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:05:22.76
限界集落なんてムリに決まってるやん
最低でも5万都市

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:05:33.25
東京から四国は飛びすぎだろ。
方言もすごかったし、埼玉くらいにしとけばよかったのに
埼玉在住のアイドルもたくさんいる

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:05:38.61
>>106
ただそうなると田舎暮らし感はなくなる
実際、そのぐらいの田舎だと近所は都内と同じように無視出来る場所も多い

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:06:15.66
付かず離れずの関係で限界集落で暮らそうと思ったのか?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:06:21.91
嫌になれば引っ越せばいいさ
事件になるよりずっとまし
都会だって同じ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:06:27.91
同和の闇に迫る稀に見る良スレage

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:06:55.23
とりあえず地方創生したいなら田舎民は全員半年ほど上京させて東京の文化や生活を勉強させて帰らせたらいいと思う
全国どこでも東京の人が馴染みやすくしやすいように整えてほしいな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:07:05.93
>>119
関西だけど、団塊とかの世代は出身大学の話は大好きだよ
あの世代と会話すると本当にウンザリする

田舎だと出身大学じゃなくて出身高校でマウント取る違いがあると聞いた事がある

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:07:21.24
だけど地域にうるさいじじいがいたほうのがいいんだぞ本当は
今の若い子にはそれが通用しないと思うが

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:07:23.23
クズがでかい顔してるから若者も逃げるんだよ
早く消滅しろ日本に必要ない

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:07:56.44
四国とかは郷に入っては郷に従えを地で行くからな
単純に下調べが足りないし いつまでも自分が正しいと思っているだろ
そりゃ無理よ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:08:22.93
都会人て頭がお花畑杉なんだよな
なんか脳みそが子供みたい

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:09:32.38
調布にも上石原3丁目や仙川という立派な朝鮮部落がある

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:09:45.97
田舎なんて自然淘汰放っておけ税金の無駄使い

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:06.36
四国とか田舎すぎだろ
東京人が許容できる田舎は川崎とか千葉とか大宮くらいまで

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:36.89
>>54
確かに「仕事での人間関係」はキツイ 狭苦しいオフィスで人との距離が近く息苦しい
ただプライベートは解放される 匿名性が高く表札も出てないマンションの1室に帰る
地方はこれと逆でプライベートが丸裸 家族ぐるみの地域性

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:42.69
基本的に地方なんてとうほぐの医師追い出しみたいな所だよ
変なやつに関わったらだめだし
東京みたいに綺麗事で 自然うつくしーで生きていけない

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:53.72
都市部のライトな人間関係は楽だからな。
どこぞの限界集落の医者も、どんどん変わって最後は居なくなったし。

逆に田舎民は何であんな濃厚な人間関係好むんだ?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:02.04
田舎に行くほど閉鎖的だからなぁ
そういう意味では都会のマンション暮しが1番楽だから

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:18.65
都会のお花畑は下町もムリだろ
下町育ちは田舎みんともやっていける

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:22.67
四国にツーリング行った時、地元のおっさん達に「国道の○○らへんは部落で、当たり屋(車やバイクにワザと轢かれて保険金を取る)来るから気を付けろよ!」と何度も注意された,

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:27.52
>>135
東京から出なきゃいいのにな単純に
東京に不満なんて1つもない

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:41.92
>>109
そうですな、田舎と言っても都市周辺の田舎と本当のど田舎とはまったく違う事を今の都会の人は知らないんでしょうね。
本当のど田舎の濃密な陰湿な人間関係なんて、都会暮しを経験した人には絶対に耐えられませんから。
私なんぞ郷里のど田舎には絶対に帰る気はありませんw

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:54.01
それこそ安値で無人島買ってそこで家族団欒すれば良い。何か必要な物が欲しい時だけ本土に上陸して手に入れろ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:02.57
>>24
柔整、指圧師とか、はりきゅう師の資格持ちならデイサービスの機能訓練指導員とかあるぞ

時給1500、月給24万くらいなら

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:03.72
>>135
千葉も蘇我とそれ以南、以東じゃ都会と田舎にはっきり差別化できるけどね

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:13.64
都内は過ごしやすいわけでは無いんだよな
近所は赤の他人で入れ替わり立ち代りだから住人で協力していた行事も金で解決するようになった
接触しないし余計な行事もないのだからそりゃ問題も起こらん
限界集落では金も業者も居ないわけ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:23.35
地域に溶け込まない変人でも全然やっていけるだろ
むしろ田舎の方が変人は多いと思うぞ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:13:10.21
四国でも愛媛県は日本で3番目に同和部落が多い県だし香川県、徳島県も相当なもんだぜ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:13:20.87
都民はもやしみたいに弱いから何でも揃えてあげないとダメな存在なんだよ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:13:31.86
>>1 >>95 続き 取捨選択、
必要なものの認知の偏向の是正が必要になっている。
 まずは政治への民間からの資金の是正か。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:13:38.96
今でも気に入らない奴は村八分みたいな考え方してる高齢者が多いからな
典型的な時代遅れの老害だらけだ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:13:49.94
都会人てなんでも人任せだからな
やってもらって当たり前
あとは知らん

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:13:56.76
問題の部落の名前が出ないってことはそういうことなんや

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:13:58.59
>>5
土着地方人に言っても分からないよ
それが普通だと思ってるから

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード