facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 木枯し ★
  • 2023/01/26(木) 15:04:03.80
 岸田文雄首相は26日の衆院本会議で、防衛費増額に向けた財源の一部について「税制措置でのご協力をお願いしたい」と述べた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d8bc8c13206cc23c3ebf52eaaf5e2c6f0cf2f10

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:07:44.15
死ねよゴミ人間

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:07:50.72
2類から5類に下がる時の余ったコロナ予算で事足りる

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:00.23
嫌です

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:08.50
そんな金ない

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:10.96
増税前に絶対に選挙して
国民に信を問えよ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:17.85
選挙で聞くのが一番だがどうせ皆自民党に投票する人ばかりなんでしょ
他にどこがあるとかどこが良いとかではなくて自民党に入れないってことを第一に考え投票するべき
どこの党もダメだが今の自民党は何をしても許されると思ってるのが本当に終わってる

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:21.61
議員さんの覚悟は?
・参議院廃止
・衆議院議員定数半減
・議員歳費半減
・文書交通費完全領収書引き換え制

…などなど一般国民に負担をなすりつける前にできることは山ほどある

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:27.15
反共産自体がファシスト

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:35.45
数か月前の参院選で自民が大敗しても政権交代するわけじゃないのに、
何故馬鹿な国民は自民党に固執したんだよ、自滅じゃねーか

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:36.41
岸田のやったこと

ワクチン2兆4000億円分購入
国民に対しては注視と検討、増税は国民の責任
防衛費捻出するために、法人税増税
復興特別所得税の税率は1%引き下げ、課税期間を延長
たばこ税引き上げ
防衛費、6.8兆円 過去最大、トマホークに2千億円
日本を破壊した犯罪者を国葬
長男を首相秘書官任命
原発の再稼働、稼働限界40年を60年に変更
空き家の固定資産税を4倍に
ステマ禁止、広告主を規制へ 消費者庁方針「消費者を誤認させる」
「交通系ICカード、マイナンバー連携しないと割高にします」
防衛費43兆円の次は「外国に軍事費を支援します!」林外相が予算20億円を明言
岸田トリクルダウンは起きなかったと明言
岸田日本はウクライナになる
岸田国民に決意を促す
岸田が主権をWHOに差し出す宣言→ランセット誌への寄稿文


今後150兆円規模の炭素税の計画

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:38.81
軍需産業から自民党に何億も
献金してたみたいだけど
キックバック…?!

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:43.75
だが、断る。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:45.63
>>1
議員の給与カットしてからの話だろクソダ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:49.62
協力したくないんですが拒否出来るんですか?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:52.38
国債にしてジャンジャン作って外国にも売った方がええで?
ウクライナ見てみろよわかるだろ

ここまで見た
>>1
おまえらは国民に協力求めてばかりだけど

逆におまえら自民党が国民に協力してくれたことあるか?(´・・ω` つ )

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:08:59.96
政治家は何を努力するの?
例えば政治家が不倫して公序良俗を乱したら公開銃殺な

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:01.85
警察を強化しろよ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:04.63
なんで選挙で問わないの?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:06.17
支持率無いのに何言っちゃってんの?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:07.55
大事な事だから日本語で繰り返しますよ。

・日銀保有国債が満期になったら、
 政府新規発行の借換国債と交換している。
 平たく言うと満期国債を先送りしている。

 国債はこうやって先送りされてきたし、
 これからも先送りされる。
 この法的根拠は、財政法第5条の但し書きた。

・政府が日銀に支払う毎年毎年の国債金利は
 日銀事務費を除いて、全額政府に戻ってくる。
 この法的根拠は、日本銀行法第53条の日銀納付金制度だ。

・民間保有国債の利払いがあるが、
 政府には金融資産600兆円の収益(受取利息)があり、
 民間保有国債の利払いと同じくらいだ。
 凄い黒字経営ではないがトントンだ…高橋洋一

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:09.63
納税は国民の義務だが政府が乗っ取られた場合は払わなくてもよいって憲法に書いてあるだろ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:10.53
普通に統一へのお布施じゃねーか

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:26.50
お前が国民の前で切腹でもすれば多少は考えたるが、
何も自分が身を切らないなら断固拒否だ

ただちに消えてなくなれクソ岸田

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:33.99
>>55
だから
「国債残高が〜、国債利払いが〜、子供達に借金が〜」
といつまでもわめいているオマ鰓は、恥ずかしいぞ。

自称経済評論家やマスゴミ有識者、反日野党・運動体も
同じにわめいているから、もう間違いだらけで、
どっから直して良いかわからないw

こういうのは高橋洋一が詳しいしわかりやすい。
彼のを数冊読んでおくと財務省に騙されないぞ。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:43.33
宗教法人に協力してもらえ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:43.86
アメリカの舎弟さんが言うんだから協力しましょうかね

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:55.09
まず国内を防衛しろカルト宗教政府

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:56.15
戦いが終わったら
ぐっすり眠れるって保証はあるんですか!

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:09:57.73
>>1
財務省にキンタマ握られて、増税叫ぶしかないのは判った

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:10:03.26
馬鹿息子に無駄金使わせておいて何抜かしてんだ!
あたまおかしいのか

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:10:04.15
>>39
解散総選挙でまた自民が圧勝したらどうするつもりなんだ?
増税ラッシュを誰も止められなくなるぞ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:10:14.43
とりあえずばらまきまくるのやめたら?
増税して、ばらまくなら
最初から何もしない方が良い。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:10:14.58
ゴミカスのネトウヨが払えばいいじゃん
カネも出さない命も賭けないのに保守気取りで偉そうにしてたん?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:10:35.88
駄目
新コロで相当な金の無駄遣いしたろ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:10:36.95
断る!

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:10:39.17
壺自民「中抜きするぞっ!!中抜きするぞっ!!中抜きするぞっ!!!」

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:10:41.20
頼まれたら断れない

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:10:45.19
税を食いもにする議員が多過ぎるルので増税は絶対に不可
むしろ小さな政府を志向せい

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:10:49.24
立民の質問が、学術会議とかミサイル撃たれても攻撃したら憲法違反だとか
レベル低くて岸田のナイスアシストになってるわ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:11:00.47
解散しろ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:11:14.19
やなこったなんで壷主党に

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:11:18.12
>>29
デフレで喜ぶのは老人

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:11:18.53
いやです

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:11:19.93
お願いしてるのは国民(選挙権を持つ人)なんだけどね?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:11:20.78
大して危険な任務もない自衛隊が私腹を肥やすだけや

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:11:26.09
>>66
その時は
バカ国民は死ぬしかないだろうな
選挙にいかないやつ
自殺したいのと同じこと

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:11:27.84
金返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:11:43.55
イージス・アショア導入、ミサイル防衛上は無意味、米国の要望で7千億円を浪費
40年前開発の日本は守れないトマホークミサイルを2000億分買わされる
粉塵吸って機能停止に陥るオスプレイ1機200億(適正価格の倍の値段)を17機も買わされる
F35戦闘機 米報告書で未解決欠陥966件 100件以上は安全に関わる重大欠陥→政府100機追加購入

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:11:45.79
大企業から搾取する分には国民は納得

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:11:45.96
立憲も消費税25%だし、どこ選んでも一緒

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:11:46.43
>>1
何が聞く力だ
何が丁寧な説明だ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード