facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 木枯し ★
  • 2023/01/26(木) 14:26:26.41
 今季最強の寒波が列島を襲い、大阪と京都の間を走るJR東海道線で24日夜~25日朝、15本の列車が線路上でストップした。乗客約7000人が列車内に最大10時間閉じ込められ、救急搬送された人も。当時、列車内では何が起きていたのか。立ち往生は防げなかったのか。

 滋賀県に住む50代男性は24日夜、帰宅しようと京都駅(京都市下京区)から滋賀へ向かう列車に乗った。しかし午後8時ごろ、山科駅(京都市山科区)の手前で列車が突然停止する。そのまま約8時間も動かず、「トイレに行けず失禁する人もいて、まるで地獄絵図だった」と振り返る。

 降車して山科駅まで歩くよう乗務員に言われたのが25日午前4時ごろ。氷点下の気温のなかで線路脇を歩き、ようやく駅に着くと、反対方向の列車に乗せられて京都駅へ戻される。「列車ホテル」になった特急「はるか」に乗り換え、朝を迎えた。男性は「車内アナウンスは『間もなく運行再開します』とずっと言っていたが、一向に動かなかった。JRの対応はむちゃくちゃだ」と憤った。

 東海道線は、大阪駅や京都駅といったターミナル駅を結ぶ主要路線だ。JR西日本によると、立ち往生が起きたのは高槻(大阪府高槻市)―山科間で、24日午後7時40分ごろから25日午前5時半ごろの間。帰宅時間とも重なって列車内は満員で「酸欠のような状態になった」と話す乗客もおり、トイレにも長蛇の列ができたという。体調不良で乗客16人が救急搬送された。新快速に6時間以上閉じ込められた50代女性は「車内は暑く、気分が悪くなる人が何人もいた。乗客が『体調不良の人だけでも降ろして』と頼んだが、対応してもらえなかった。JRは、もう少し早く何とかできたのでは」と話した。

続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20230125/k00/00m/040/250000c

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674706543/

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:18.53
>>829
お前も毎回同じことの繰り返しじゃないか

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:18.59
>>819
もの凄く有能で人を動かすのが上手い人がいるものね

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:19.77
オムツ履いて乗れや

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:24.75
>>75
8時間なら3回は漏らすかも
冬場は特にトイレが近くて

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:29.04
漏らしたんだ臭え

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:30.14
>>835
さすがに数人はガチの人もいただろう
可哀想すぎる

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:30.49
焼き討ちマジありそうだな?(笑)

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:35.06
>>807
そうか、人数に対して数車両に個室1個なら足りないよな

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:37.10
灰皿を配ってウンコさせれば良かったのでは

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:52.02
つうか長時間立ち往生した時の乗客対応マニュアルとか今までなかったんか…

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:52.20
>>846
これが犯罪にならない理由がわからんわ
明らかに異常なレベルで大人数監禁してんのに

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:53.51
>>844
やむを得ぬ

ってなったときはスカート最強
降ろさなくていいし

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:55.48
>>779
カンテラを過密ダイヤで運行後にはつけられないなら、司令所からスイッチで操作できる融雪電熱線と温度計と監視カメラつけろって話
司令所で全部解決する時代ならそういう設備用意しとけよ、設計者能無しかよ、と小一時間

あー、JR西の管内に住んでなくてよかった、と思ったわ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:19:57.57
まじでなんで簡易トイレ乗せてないのか問い合わせるべき

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:01.18
>>837
どこの会社?西日本?乗客は会社?

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:03.05
>>811
立派な判断だよ
これこそ責任持って乗客を守るという事

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:04.47
>>840
しかし救助が必要ってわけでもないし、とりあえず出さしてくれればそれでいいわけやん?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:04.59
>>815
こわっ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:04.99
>>72
稲葉?
口臭くてたまらんやつ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:08.56
>>839
糞ワロス

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:15.58
新東名も今朝6時頃に通行止め解除予定ってことでゲートに並んでたら
「夕方に延期」で先頭付近で並んでた車はバックも出来ず10時間以上待ち決定!!!

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:16.79
>>848
泣いたからなんだっていうんだ
泣くくらいなら反逆して開けろ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:21.87
天気予報を大外しした気象庁の責任
京都で大雪なんて言ったなかったし

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:23.60
ここにさんちゃんがいたら笑いに変えてくれるのに

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:23.85
これ乗客が直接110/119通報したらどうなんの?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:31.35
そういえばワールドカップを見に来日した外国人が新幹線の非常ドアコックで緊急停止させる騒ぎがあった。理由は
「乗る電車を間違えた。」
日本人にもこのぐらいの自己中的な考え方が欲しい。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:34.37
>>794
何か超絶可愛くておっぱいの大きい女の子がいてそいつはやっぱり失禁してうんこぶりぶり出してたけどもインスタントコーヒーにいれていい香りになるって言って有り難がって飲んだけどなぁ。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:39.80
近鉄有能 
JR無能

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:41.12
糞漏らしたら明らかに臭いでわかるわ。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:47.79
まあええやんか。10年に一度の祭りだと思え。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:47.90
>>864
金がかかるから嫌なんだろ
なんでも乗客に我慢させるのが一番安い

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:48.30
車掌はトイレは?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:48.86
元凶は運行指令が事なかれすぎて無能なこと
東京の中央線で前の電車が人身事故起こして、緊急無線受信で後続列車が駅のホームから3両はみ出して止まったんだけど、停止位置移動もしないどころか、ホームにかかってる車両のドアを開けないまま30分閉じ込めててうんざりした
多分運転士や車掌には開ける権限ないんだろう
事故は会議室で起きてるんじゃない

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:51.99
>>832
リモートでどんな仕事に就いてるのか知らないけど分からないんだろね

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:20:56.84
>>825
後々討ち入りもあるからなw

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:11.55
>>793
情状酌量されるよ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:19.98
>>838
乗客の性格の問題だよ
運休休止すれば
客「動かせ」「なぜ運休させる」と文句言うし

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:24.22
国がJR西日本に文書で原因究明を求めたというのも全く被害者の苦しみを理解してないな
ただちに社長を国交省に呼んで刑事告訴しろよ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:28.83
7,000人が失禁!

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:29.17
京都の山科で停車してた新快速も
救助したのJR西日本職員じゃなく
京都市消防のレスキュー隊だったな

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:35.58
一旦降ろすと安全確認のためほぼ確実に運行打ち切りになるから避けたかったんだろうな

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:36.22
>>872
だから何だよw

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:36.97
ブリブリぶりゅりゅ
あー見ないでー!

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:43.75
>>814
非常時用の設備って非常時にはたしかに有用なのだが通常の視点だとただの余計なコストだからな
起こるかどうか分からん非常事態に備えて全てに設けるのは流石に経営的に無理なんだと思うぞ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:49.18
>>875
いやさすがに時間が長すぎるからあったかい雰囲気になるのはじめだけで途中からは逆にいらあおらまYou may theyの悪い方ばっかりになっちゃって歳が袋叩きになってるだろうな。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:51.33
電車の床に穴あけて臨時トイレにすればよかった

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:51.41
>>863
ズボンの方が歩き方でバレるかな
スカートならその場から立ち去れば足に泥がついてるくらいにしか思われないかな

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:53.24
>>813
他の乗客に見られる中ズボン脱いでケツ丸出しにするんやぞ

女同士で集まってコートで隠しあうとか協力せなあかんわな

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:56.47
鉄道って雪降る前から線路あっためるような職人がいたような気がするのに
みんな定年退職して今はバイトが動かしてんのかな

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:21:57.42
ウンコ漏らしたやつもたくさんいるだろ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:22:05.35
無能社長はなんで、謝罪会見しないんだ?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:22:11.71
お腹痛くなったりしたりきついな 妊婦さんとな子どもとか赤ちゃんも居ただろうし

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード