facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 鬼瓦権蔵 ★
  • 2023/01/26(木) 13:56:58.72
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc9c43eec8779566c58a5ffcd04b5d2382870fd

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674705227/


「移住失敗」「もう限界、引っ越します」

地域おこし協力隊員だった男性(34)が「YouTube」に投稿した動画が300万回超再生されている。

男性はコロナ禍で行動制限が多い都会暮らしに疑問を抱き、小学校教員を退職して地域おこし協力隊に応募。
2021年に妻子と共に東京都調布市から四国地方の山間部の限界集落に移住した。

しかし、地域振興の活動の中で地元の顔役的な数人との関係が悪化したという。

男性は「集落の大半の人とは仲良くさせてもらい、農作業や猟など様々な体験をさせてもらった」と感謝しつつ、「身に覚えのないうわさ話が出回り、親しかったのに関係がギクシャクしてしまった人もいた」と振り返る。

男性は「人間関係の問題はどこでもあるけど、私が行った集落では都市部のような付かず離れずの関係は許されなかった。郷に入るか、出るかの二者択一だった」と話す。
動画が多く再生されていることには「とても想像していなかった反響で驚いている」と話す。

男性が移住した自治体の担当者は「任期の途中で辞められたことは残念に受け止めている。動画には事実もあれば、詳細は控えるが歪曲(わいきょく)されていると感じる点もある」と話す。
今回の件を受けて、地域振興の業務に関するやりとりは、地域おこし協力隊員と地元住民の直接連絡は避けて自治体が間に入るようにしたという。

昨年には東京圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の人口が1975年の調査開始以降初めて減少するなど、コロナ禍で注目が高まっている地方移住。

男性は「後になって知ったが、過去にも同じようなトラブルで地域を去った隊員がいた」と言い、移住者の定住率を事前に調べなかったことを後悔している。

一方で「東京で田舎暮らしに興味を持ち続ける生活だったら、それはそれで後悔していたと思う」とも言う。
現在は東京に戻らず、別の地域の山間部で新たな移住生活を始めている。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:11:37.61
>>87
地域によって違うけど月給14〜19万くらいじゃないかな
家賃かからなかったり色々補助されるしそんなもんでしょ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:11:45.34
限界集落民は自分達はブラック企業である自覚を…持てるはずもないから限界集落なんだよな
だいたい限界集落を維持する必要あるんか?廃村にした方がええやろ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:11:50.08
村行って村社会に馴染めなきゃ村八に決まっとるだろ。何いってんだこいつは

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:04.19
>>137
こいつのツイート見て来ればわかるよ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:12.18
全部人のせいにして東京から逃げてきて
全部人のせいにして限界集落からも逃げる
さすがゆとり世代

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:14.67
医者追い出し村どうなってるんだろ
今医者いるのだろうか

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:19.44
>>84
沼津は?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:22.73
おまえら見てれば

Z世代がなんで強盗しまくってるかわかるわwww


もはや自分の脳みそで判断できずに

動画を信じるロボットが増えてるんだろwww

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:23.33
テレビ番組で四国の自給自足YouTuber一家持ち上げるからこうなる

あれだって自由登校、給食拒否、自給自足、化学調味料拒否、
配信と投げ銭はOKとだいぶおかしな感じだぞ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:23.46
>>159
ありがと

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:28.56
>>145
400万支払ってるならそれなりの労働とセットて自治体側は期待るな。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:33.78
DQN地域VSユーチューバー
国も地方創生目指してるみたいだし、良い情報かもな

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:38.64
>>17
田舎というほどじゃないけど小中学校一緒の奴ら以外は口もきかない奴も多いよ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:43.56
>>3
移住した奴がゲスじゃん。
どこ出身のやつなんだろう?成田悠輔と同郷かな?

広末涼子みたいな四国の人が意地悪なわけないもんな〜。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:47.89
突然家に転がり込んで部屋に鍵掛けて
食事時に飯と談笑しに降りてくるロングステイとかオマエらどうするよ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:52.03
田舎に強制的に継がなきゃいけない土地と家があるわけでもないんだからまた引っ越せばええやろ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:53.61
すでに愛媛新聞で地域など絶賛公開してたw

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:55.96
>>153
東京だって田舎者の集まりよ
港区に住んだからって急にスタイリッシュに変わるもんでもない

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:12:59.79
>>1
そらYou Tubeに投稿するような輩は排除されるだろ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:06.66
無理に田舎を残そうとするからこういった悲劇が起きる

田舎賤民の穢れた血とともに集落そのものを終わらせるべき

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:10.47
>>92
まじかよ
ホラ吹きか

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:10.78
>>100
なんにもないけど松崎町の室岩洞はおすすめ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:10.78
https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB18171591.amp

香川県の同和地区 : 昭和46年全国同和区調査結果分析
香川県厚生部同和対策室 [編]

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:17.55
>>147
下田は行ったかな?
沖縄の海があるよ
ただそれこそ遠いよね

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:17.80
>>107
仕事があるなら田舎(故郷)に戻りたい、と思ってる人もいる
これは都会に限らずどの県でもいえるだろうが

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:20.88
だからさ。
限界集落に住んでるけど、都会から来る人たちって上から目線なんだよw
確かにどうしようもない人間ばかり住んでるんだけどさw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:23.80
限界集落に地域おこし協力隊を送りこんでも何の意味も無い
税金の無駄
そんなもんで地域おこしが出来るなら誰も苦労しない
税金の無駄

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:28.26
>>146
まぁ段階踏んで行けよとは思う
まず東京から田舎県の県庁所在地次は市役所のやるエリア
最後に郡とか大字とか付く異界

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:28.34
>>3
クズよね

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:34.88
ポツンと一軒家なら
こういう問題もないだろうけど

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:41.72
いきなり田舎行き過ぎなんだよ
都市部に近いとこにしないと

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:46.66
相変わらずトンキンのマウントも酷いな
みんな発達障害やろ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:49.52
>>154
そうかもね

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:13:50.34
>事実もあるが、歪曲された部分もある

否定できるところはないと

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:14:19.36
>>166
自分のYou Tubeで宣伝してやるからそれが協力だって言ってた
協力金貰うときの条件で地域活動の中に労働も含まれてたからやらないといけないんだよね

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:14:22.83
これ、嫁は最初からガチで移住反対してただろうなー。
教員とかやってると世の中見えなくなっちゃうから、イージーに考えたんだろうなー。
そもそも日本では首都圏に居住することそのものが一種の利権なわけで、それを捨てて田舎暮らしとか無理に決まっとる。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:14:23.11
まぁしっかり「柳生の暮らし」という動画を見てからレスをしようぜ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:14:33.20
>>51
団体「最近、地域おこし活動してないよね、どうしたいの?」
男性「何年も白芋やって結果無し、無駄なことはしたくないよ」
団体「無駄かどうかはこっちが決める」男性「じゃあ自主的に近所や県道の掃除したよ、それを地域活動に認めろよ!」
団体「?それは違うと思うよ」
男性「オマエラそうやって今までの協力隊を虐めるから皆出ていったんだろ!」
団体「…じゃあ離任と言う事で」
男性「覚えとけ訴えてやる!」
こんな感じじゃね

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:14:33.31
>>112
集合住宅の自室の真上の階が火事になったんじゃねーの?
Youtubeの動画ではそう説明しているけど

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:14:34.40
周りに同じような移住者の多いところ
自治体がウェルカムなところにしとけばいい
そもそもこういう人ってどうして時間かけて調べたりお試ししないの?手間が面倒なのかな?
向いてないよね

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:14:34.40
地域おこし協力隊なんかやるなよ
3年のうちに笑顔消えて死んだ目になってる人沢山見たわ

中には逞しい人いたけど大抵潰れる
超コミュ強、鋼メンタルじゃなきゃやれない

>>155
猫って🤣

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:14:37.52
田舎に住むなら田舎に従えよ
それができないなら田舎に来るな

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:14:37.95
>>4
四国のおへそあたり

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:14:53.37
新参もインフルエンサーも追い出したらそのまま消滅するしかないやんけ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:14:59.31
せいぜい人口10万人程度の地方都市に移住してちょっと郊外の家がまばらな緑のあるところに住めばいいだけ
限界集落とかありとあらゆる問題があって選択すること自体がおかしい
ありえないぐらいおかしな選択だよ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:15:16.22
仕事がない&老害社会で人が来ないのよ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:15:24.30
なぜ限界集落なのか?
移住する側はそれを考えればまともな土地ではないことが分かる

なぜ限界集落に移住してくるのか?
受け入れる側はそれを考えればまともな人材がこないことはわかる

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:15:25.76
>>194
はじめは自分の所が火事になったようなこと言ってたんだよ
それは違うくね?と指摘されて変えた

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:15:27.72
データにみる部落差別 > 結婚


■増加している部落外との結婚
(1)85年調査では、「夫婦とも部落」の組み合わせが65.6%で、「いずれか一方が部落外」が30.3%でした。それが、93年調査では、「夫婦とも部落」が57.5%に減り、「いずれか一方が部落外」が36.6%に増えています。

(2)地域ブロック別には、四国に「夫婦とも部落」が67.7%と多く、「いずれか一方が部落外」が30.7%と少なく、中国も四国と傾向が似ています。これに対して、近畿は「夫婦とも部落外」が8.8%と多いことなどが注目されます。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:15:33.25
地域おこし協力隊とは何かと思えば
国からの補助金で生業とする職業ヘルパーじゃない
男に言い分ないわ。プロならそれないに対応しろ。
嫌なら辞めろで、辞めただけの話。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:15:39.90
田舎に住むのは万国共通の夢なんだけど
日本には町内会というローカルルールがあるから夢を壊される

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード