facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 371
  •  
  • 2023/01/26(木) 14:44:48.93
>>350
ミクロで見れば企業の預かり消費税と同じでいつかは払わないといけないって記録してるのはモラルハザード予防には必要やろなー
特に日本みたいに稼ぎの割に過大な負債抱えてるなら
預かり消費税が現金でも預金でも消費税って書いてない普通の流動資産やから運転資金として使われるのは当然

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード