facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2023/01/26(木) 12:08:57.78
本来であれば父親の支持率が危険水域の中にあれば、一層の緊張感を持って公務にあたる…

 昨年10月、岸田文雄総理の長男・翔太郎氏が首相秘書官に就任し、「縁故採用」と批判された。その翔太郎氏が今月行われた総理の欧米5カ国訪問の際、公用車でパリやロンドンを観光していたことが発覚。さらに、カナダ首相に記念撮影を申し込み、周囲のひんしゅくを買う一幕もあったのだという――。

【写真を見る】外遊先で“観光三昧”だった岸田総理の息子・翔太郎氏(31)

 ***

 翔太郎氏は1991年、広島生まれの32歳。地元の名門・修道中高から慶應義塾大学に進み、卒業後は三井物産に就職したエリートだ。6年間勤務した後、2020年に岸田事務所で公設第2秘書となる。岸田家は現総理のみならず先代も先々代も衆議院議員を務めているから、「政治一家」の4代目に当たる。

 問題は岸田総理が1月の初旬から中旬にかけて、欧米5カ国を訪問した外遊中に起こった。一行は1月9日に日本を出国、その後フランス、イタリア、イギリス、カナダ、アメリカでそれぞれのトップと会談を開き、内外記者会見を終えた後、15日に帰国している。しかし、

「そこに同行していた翔太郎クンの振る舞いがあまりに物見遊山めいていたことが話題になっているんです」

 とさる政府関係者が明かす。最初の問題はフランスで起こったという。

 岸田総理が同国に到着したのは現地時間の1月9日。到着後、ユネスコ事務局長の表敬を受けた後、憲法院の院長と懇談、国際エネルギー機関の事務局長の表敬も。マクロン大統領とノートルダム大聖堂を訪れた後、共同記者会見、夕食会、会談に臨むという分刻みのスケジュールだ。その間、


「現地の大使館には翔太郎クンから、パリ市内の観光地を巡りたいとの要請があったそうです。大使館は車を回し、彼はお望みの名所を訪れている。それだけでなく、夕食はビストロを、とのことで、現地のアテンドで気心の知れたスタッフと舌鼓を打ったそうです」(同)

トルドー首相と写真を撮りたいと言い出し…
 さらに、イギリスでも同様の“要望”が。

「ロンドン市内を“見学”したいとのことで、やはり大使館が回した車で、ビッグベンやバッキンガム宮殿を訪れ、(老舗高級百貨店の)ハロッズにも寄っています」(同)

 この後、一行は大西洋を越え、カナダに到着するが、ここでも周囲のひんしゅくを買う“事件”を起こしたという。

 同国で岸田総理は、トルドー首相との会談を行い、その後、首相主催の経済関係者を交えた昼食会に出席している。その場に翔太郎氏も同席していたが、

「そこで、トルドー首相と写真を撮りたいと言い出した。そんな予定はなかったのでスタッフはあたふたしていたとか。結局ゴネ得で、会の終了後、別室でトルドーと総理と三人で写真に納まることができた。慌てた現場からは“いい気なもんだ”と文句の声が上がっていたそうです」

 もちろん、これは総理の息子だからこそなせた“特権”といえるだろう。しかし、翔太郎氏は日本のトップたる総理大臣に仕える「首相秘書官」であり、重要ポストにある自覚がないと批判されても仕方がないだろう。

 ちなみに、首相秘書官は「政務担当秘書官」と「事務担当秘書官」とに分かれ、翔太郎氏は前者にあたる。歴代の長期政権には、大物、実力派の政務担当秘書官が付き物だった。例えば小泉政権では飯島勲氏、第2次安倍政権では今井尚哉氏が務めた。支持率低迷にあえぐ岸田政権を支えるべき、重要な存在なのだが……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af4c7b00b8b4a1c46cb332d2f9a70446c8020ea
※前スレ
【日本】岸田総理の「長男秘書官」が外遊中にパリ、ロンドンの観光地めぐり 公用車を使って繁華街でショッピングも ★3 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674653689/

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2023/01/26(木) 23:54:01.61
たぶん今までの歴代総理秘書官も同じような行動してたんだと思う

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2023/01/27(金) 00:18:20.17
まじ最低

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2023/01/27(金) 00:19:36.33
けーおーって
なんかモンスター上級クズ量産のイメージしかない

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2023/01/27(金) 00:22:00.78
>>1
でも増税はやりまーすw
ネトウヨのガス抜きしてれば余裕よw

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2023/01/27(金) 02:21:04.83
政府専用機で観光旅行。前代未聞だろ
いいのかね

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2023/01/27(金) 02:31:02.72
国民「消去法で自民党」

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2023/01/27(金) 02:42:38.82
岸田も岸田息子もNOが言えない取り巻きも、全部クソ。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2023/01/27(金) 02:43:55.40
遊び歩いてるバカ息子を引き連れながら

異次元の増税をおしつけるクソ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2023/01/27(金) 02:46:29.15
>>1
とんでもねぇえええ話だぞ?これぇえ!!
とんでもねぇえよ!とんでもねぇえええ!!!

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2023/01/27(金) 02:48:04.02
トイレットペーパーは無くなってない?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2023/01/27(金) 03:02:14.29
早く辞めてほしい

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2023/01/27(金) 03:07:42.86
母親がクズなんだろうな
知能遺伝は母親からが90%だから

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2023/01/27(金) 03:17:02.39
岸田首相、防衛増税「ご協力をお願いしたい」 ★5 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674748383/

自民・細田博之議長、統一教会との関係「やましい付き合いはなかった」安倍氏と教団は「大昔から関係深い。自分は最近だ」 ★3 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674574436/

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2023/01/27(金) 04:04:02.92
あの人相はこういう坊やだよなw

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2023/01/27(金) 04:05:50.15
マスコミも必死で忖度か

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2023/01/27(金) 04:09:07.92
ゴミ屑親子

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2023/01/27(金) 04:16:16.11
解散総選挙やらないのかな?

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2023/01/27(金) 04:16:31.19
>>399
今井とか飯島みたいな職業秘書官はこんな小物みたいなことしないだろ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2023/01/27(金) 04:26:00.31
とっとと解散総選挙早よwww

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2023/01/27(金) 04:30:31.02
三井や住友てアレだな>>1
縁故の無能ばっか採用してんじゃないのか?

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2023/01/27(金) 04:32:03.85
慶応義塾大学=ゴミ生産大学
早稲田大学=ゴミ生産大学

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2023/01/27(金) 04:48:36.85
しね

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2023/01/27(金) 06:12:33.06
>>399
息子娘系は、親が引退するまでの権力やからな。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2023/01/27(金) 06:24:33.66
でもまた自民党勝つんでしょ
とことん舐められてんな国民は

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2023/01/27(金) 06:25:41.81
>>418
私大から財閥系企業に腰掛け就職して親の秘書

政治家ご子息の典型的なエスカレーターw

安倍も岸田もその息子もみーんな同じw

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2023/01/27(金) 06:41:20.30
見物はいいけど写真はダメだわ
お子様であることが間違いない
この息子さんに期待できるのは10年は先

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2023/01/27(金) 06:44:02.39
いま周辺が必死に理由考えてるわけだ
桜を見る会くらい面白いの頼むわ
障害者がシュレッダーかけたとか
少額だから問題ないとか
どんな言い訳が出てくるか楽しみ

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2023/01/27(金) 06:45:57.17
慶応広告何とか?

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2023/01/27(金) 06:48:14.86
そもそもこれは違法なの?

違法ならガッチリ取り締まればいい
違法じゃないならどうしようもない

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2023/01/27(金) 06:48:46.22
岸田辞任しろ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2023/01/27(金) 06:49:28.27
もう自民党以外なら誰でもいいw

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2023/01/27(金) 06:51:17.46
すげえな
やりたい放題じゃねえか

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:02:37.31
そろそろ
無職
底辺
ナマポ
障害者
氷河期

ガス抜き誘導は〜じ〜ま〜る〜よーー♪wwwww

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:04:24.04
大物政治家の秘書は偉くなったと勘違いするんだよ
その名刺の力は凄いから、その辺の議員より偉い
民間企業行っても役所に行っても普通だったら出てこないような偉い人が出てくるから偉くなったと勘違いする
よく秘書がやったことって言い訳あるけど意外とその通りだったりする
地元の陳情をいちいち議員に報告しないからね
だいたい秘書が処理する
小沢の秘書が議員になったとき名刺に衆議院議員という肩書きの横に小沢一郎事務所秘書って入れて
小沢が激怒したことがあったんだけど、そういうことなんだよね大物の秘書の肩書きは強い

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:05:50.30
エリートだって遊ぶときは遊ぶだろ
ましてや30代の若造だぞ
こういうことは大目に見てあげるのが国民としての責務

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:10:39.59
野党弱すぎだから余裕ですね

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:12:17.58
誰か志ある者がこの長男の方を山上れば面白いのに。
父親の方は警護固いから厳しいだろうけど、長男の方はアベの時よりも簡単だろ。
政権は潰れるし、世襲も潰れるし、今名を上げるつもりの志士には最適だと思うんだけどな。
別にやれと言ってるわけではないよ、ただ面白いというだけでやれと言ってるわけではない。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:19:45.79
正直、人事含めてこの件の絶望感がヤバいよな
一般国民が長年の努力を重ねて辿り着けるかどうかの地位に、上級国民は労せず31歳の若さで自動的に到着
しかも、完全に世襲だから競争という以前の問題
衰退国家の雰囲気にさらなる絶望をもたらした

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:24:08.21
マジに日本の無能底辺の僻み根性が情け無い

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:25:14.63
>>22
いや逆に政治家の2世、3世とかそんなのしかいないが

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:25:15.47
ロンパリ言いたいだけちゃうんかと

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:27:46.50
>>1
馬鹿息子のために国民は決意して増税受け入れを

こんなゴミクズがまだ総理やってることに戦慄するわ

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:28:11.58
>>416
小物か?
霞が関で現役に仕事してると休みとって旅行する時間ももないやろ
海外へ行った時に空き時間で観光や買い物するぐらいは前からあるやろ
たっぷり時間があるわけじゃないから土産は空港の免税店で買うんや
税金が云々言うんならほかの政治家を調べるべきやろ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:30:07.48
意味不明な批判やな

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:34:32.61
>>440
それがね国民は義務教育で従順教育を受けてるから「岸田息子凄い」「増税仕方ないよね」となり選挙をすれば大勝なんだわ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:41:56.11
政治家の息子って大体あかんわ
親の足引っ張っちゃダメだろ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:48:28.33
日本のダメ環境はすべてにおいてポジショントークなのよ
底辺や未来ある人間もまずは組織でポジションとって自分がまず
みたいに言うけど1000%そういう奴は組織に首を垂れ続ける
実際本当に出来るやつはその場所や景色を確認し腐ったのを確認したら去る
多数のポジションにしがみつく癌細胞どもが権威や利権にしがみつきそれを
風習慣習化させる
美味しいものは規制や法律化して確固たる利権化にする
批判してる癌細胞の一旦担ってるおまえらよ?
自分の心にも問うてみな

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:51:13.06
憧れの北の将軍様に倣って、東の将軍様気取りの岸田翔太郎

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:51:42.49
ロンパリ草

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:52:30.67
馬鹿息子

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:52:42.60
次元の異なる 子供への甘やかしw
そして異次元のバカ息子

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード