facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 岸田首相は参院代表質問で、同性婚制度に関し「わが国の家族のあり方の根幹に関わる問題であり、極めて慎重な検討を要する」と述べ、導入に消極的な考えを示した。

23/01/26 10時56分共同通信
https://www.47news.jp/8859539.html

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:24:35.19
レズはなんとも思わんがゲイは
気持ち悪い。自分がタゲられる
可能性があるからなのだが。
 自分で公言してる者同士だけで
カップリングしてくれるなら
とやかく言わないが一般人を
巻き込まないでほしい。布教
活動もやめてくれ。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:24:37.56
>>529
まあ配偶者控除は役所が手抜きのために
子供があろうがなかろうが控除して
それは制度上問題ないんだって言ってるだけの話だしね

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:24:52.13
尻を狙ってくる奴なんか戦うしかねえ
それは普通の感想だ

だが状況が状況だ
自民党議員の尻を狙い始めるならいいだろ

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:25:07.75
>>558
24条の立法趣旨ってイエ制度に縛られないことだよ

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:25:19.32
>>555
でも保守と統一教会は今まで一心同体でやって来たんだろ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:25:58.86
独身税独身税言ってんだから当然の話

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:26:06.81
君達犬糞中国人はホモ👁。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:26:08.26
外国人の偽装結婚→離婚して国籍だけゲット→ナマポ申請

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:26:19.83
一夫多妻、一妻多夫、多夫多妻なんかを認められないのは欧米とやらの宗教的問題なのかな
メリット目当ての偽装婚がなきゃ究極のところ同性婚も重婚もありだよな

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:26:38.02
同性婚が認められれば社会が無茶苦茶になって教義通り日本へ復讐できるんだろ?
何で躊躇ってるのか分からないんだが
キッシーは壺じゃないのか

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:27:46.72
>>567
欧米でもキリスト福音派は中絶と同じぐらい同性婚にめっちゃ反対してるし
宗教観が大きい

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:27:49.05
>>1好きにさせれば良い 結婚したって何も困らない

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:28:08.63
結婚=子供が破綻してる今となっては結婚自体に経済メリットが与えられてるのがおかしい
結婚なんて当事者間の契約の問題で、別に国がなにか助成する必要も規制する必要もない、当事者がお互いを縛りあいたいなら好きにさせればいい
配偶者控除とかなくした上で同性婚も自由にすればいいと思うよ

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:28:15.25
人口の1万分の1の人のために税金数千億使うの賛成しますか?

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:29:21.70
>>563
選挙に弱い政治家が関係してるだけで
統一教会の教義なんてまったく
日本社会に影響ない。一心同体になってない。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:29:22.74
>>571
勝手に破綻してる事にするなよw
夫婦間の子供の数は昔とさほど変わってないぞ

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:29:34.44
>>556
法律婚関係に対しては税制上その他相当の優遇がされている。
同性カップルだけでなく独身の人からすれば税金で金を与えているのと同じ。
そんな「差別」が許されているのは国家国民にとって家族や子供を保護するのはその価値があるからという前提がある。
同性カップルに同じことやる価値があるかというと…

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:30:02.61
ゲイカップルなんて動物として異常なんだから 誰もが本能的生理的に嫌悪感を抱いて当然
それを自覚させるところから教育し直さんといかん

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:30:17.41
個人的にはどっちでもいいけど
日本文化がここまでキリスト教よりになる必要はない気もする
歴史的にみて日本は同性愛に寛容やったからな

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:30:31.97
同性愛の歴史は同性婚より遥かに古い訳で、同性婚が有ろうが無かろうが、同性愛は存在し続けるわな。
同性婚を認めない事で、(異性間の)婚姻数が増える訳でも無い。
同性愛者に対する、無意味な嫌がらせに過ぎないな。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:30:32.62
同性愛者差別はあってはならない
したがって同性愛者の異性婚も当然の権利として認められるべきで、実際に我が国では間違いなく保証されている
差別はない
よって同性婚制度は必要ない

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:30:35.88
>>428
無かったよ

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:30:47.22
変態と犯罪者のための制度だしな

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:31:01.14
岸田さんのヨッコラセックス動画あれ何なん(震え声

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:31:10.07
>>577
同性愛は別に勝手にしろよ
でも特権は与えなくて良いぞって話だ

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:31:21.66
>>575
515 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/01/26(木) 13:14:06.69 ID:2FTV5MuW0 [12/16]
>>490
税制度への賛成反対と同性婚への賛成反対は混同しないよ

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:31:45.24
>>574
全体として破綻してないとしても、現に子無し夫婦はいるんだから
現実に子供のいる夫婦にだけ助成すれば済む話という結論には変わらねーわ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:32:12.62
>>574
夫婦間の子供の数は近年はさほど変わっていないことは知っているが
だからこそ婚姻で即経済メリットを与える必要はなく、子供への経済的メリットを与えるでよくないかな

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:32:13.83
正規の結婚とかとんでもねえわ
結婚制度を冒涜するな

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:32:26.65
>>577
今も寛容だよ。
彼らは家族手当よこせ、相続権よこせ等々を主張しているだけ。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:32:55.89
>>576
ペンギンやカブトムシにもゲイカップルは存在するというのに…🥺

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:33:41.55
ゲイに育てられる子供だけはあまりにもかわいそうだ

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:33:57.95
>>588
オマエの金でも無いだろうに

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:34:08.29
>>585
少子化は婚姻数が減ってるからであってまず結婚させるために優遇は当然の話で
夫婦間の子供の数が極端に減ってんならその優遇制度は辞めれば良い
現状夫婦間の子供の数はさほど減ってないわけで

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:34:15.39
>>578
その通り
同性婚を禁じたら同性愛が無くなると思ってんのかね
子供に関しては養子や代理出産など様々な方法があるので少子化が促進することはない

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:34:19.23
同性婚を語るにはまずはホモが具体的にどんなことをしているのか知る必要がある

ポジ種ヤバ交尾 変態糞土方 あるあるアナル絵日記 などのワードで検索すれば勉強になるだろう

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:34:30.95
>>578
逆だ
同性愛を理由としたいかなる差別もあってはならない
同性愛者のために同性婚制度を導入するのは、それは差別となんら変わらない
差別を産まないためには性愛指向と社会制度は徹底的に切り離さなければならない

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:34:56.33
>>4
よお壺ウヨ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:35:30.50
なんか優先順位間違えてない?
同棲愛者には悪いけど同性婚より大事なことあるでしょ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:35:52.07
キモイ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:36:08.84
【アメリカ】ジョージア州のゲイカップル、養子に小児性愛者コミュニティで売春させる [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674268501/

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:36:22.23
>>593
代理出産と簡単に言う輩が恐ろしい
お前が代理母しろよ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:36:27.96
岸田の唯一正しい判断かよ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:36:29.00
同性婚で子供が増えないようにしてコロナとワクチンで老人を殺す
人口削減の陰謀を感じますなあ?

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:36:31.35
まだチェックしてないけどyahooニュースでホモ活動家の松岡某がキレると予想

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:36:35.68
自分たちで性的虐待するだけでなく他人に売春させてたゲイカップル(犯人)とその養子の画像
https://i.imgur.com/mcni4Mu.jpg

https://i.imgur.com/5EWm2Uh.jpg


ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:36:37.05
まー壺だししゃーないわ

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:36:37.34
>>497
リベラルのホモは思い込みの陰謀論で物事を語るからな

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:36:48.70
結婚を法的に担保する第一次理由は次世代を作り養育する環境と秩序の保護にある
親子関係の秩序維持の為に夫婦間を経済的に民事的に法的関係にする
容易に別れて子の養育を無責任にしないことが第一

男女関係や感情を保護する訳ではないのだ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:36:48.76
異次元の少子化対策とか言いながら伝統的家族観を重視するあまり少子化へまっしぐら
やる気ねーだろ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:37:20.01
ホモは勝手に同居しとけ
キモイ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:37:34.66
>>1
あたりまえだよな
ホモとかレズとかさ、キチガイと同じだから全員死ねって言ってた人の気持ちが少しは理解できる
擁護してる連中ですら実際は「気持ちわるー」って思ってるからな笑

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード