facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2023/01/26(木) 09:50:43.86
※2023年1月25日
大阪日日新聞

 大阪市の松井一郎市長は昨年3月、大阪・関西万博開催前の2025年1月をめどに市内全域を路上喫煙禁止にすることを明らかにしている。一方で、市は路上で吸えなくなった愛煙家のために喫煙所を新たに約120カ所設置して分煙対策を行うと表明しているが、地域の商店会などは「到底足りない」とより充実した喫煙所の整備を求めている。

 大阪市ではすでに御堂筋など6カ所を路上喫煙禁止地区に指定し、この地区で喫煙すると係員が千円の過料を徴収している。その禁止地区を、万博開催前の25年1月をめどに市内全域に広げる方針だ。

 25年4月の大阪・関西万博の予想される来場者総数は約2800万人、外国人観光客も約350万人の来場を予想している。

続きは↓
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/230125/20230125031.html

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:33:47.63
>>444
そんな物を金儲けのために合法にしてるんやから凄い話やで
それも「麻薬ダメ。ゼッタイ」を掲げる国がw

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:38:26.10
大阪のドブ臭い臭いを何とかしないと観光客なんて誰も来ないだろ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:50:00.90
>>444
意思の弱い
世の中のゴミだからやめられない
吸っているやつの顔見てみ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:51:54.39
>>442
それなら分からんでもない。日本で普及してる電子タバコの場合、
最後に吸殻を捨てるのは必要だが、灰皿の近くにいる必要はないな。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:53:08.92
>>444

そんなにいないと思うけどw やめようと思う人はすぐに辞めるし
辞める気がない人がほとんど。
辞めたいけどヤメれれないとか言ってるのは、そうでも言わないとカドがたつから。
本心は辞める気などサラサラない。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:54:17.96
私有地以外は喫煙禁止にしたらいいんじゃないの

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:55:33.03
>>440
あいつは公用車の中が喫煙所

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:02:58.48
かなり依存性あるんだな

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:08:07.59
大阪と北海道はタバコ天国

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:09.69
嫌煙家ホイホイだなw
嫌煙家は喫煙者に何言ってもいいと思ってるからな
それでいて喫煙者に直接言えないからスレに文句書くしか出来ないのが笑える

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:17:07.01
一箱400円だから
一本20円

安過ぎる
一本千円にしろ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:22:53.94
>>173
マルウェア

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:49:40.04
>>451
公用車の灰皿にガソリン入れたれ

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:50:51.21
ただヤニカスでも肺がんに罹らず90才でも元気な人おるなあ
人間ちゃうやろ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:52:00.62
>>455
いつの時代の話してるんだよ
今は580円だぞ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:53:01.13
結構な税収だからいっぱい吸ってもらった方がいいよね
早死にして年金払わなくていいし

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:57:35.42
家に帰って吸えよ

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:13:24.73
>>461
ほんとそれ
酒も同じ。せめて禁酒席作って欲しい
指定席で近くに居るとマジきつい

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:22:12.29
タバコより砂糖のほうが身体に悪いんだがな

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:28:13.83
>>255
モシ、タバコが無かったら、、
マッチが無いだろ、ましてや百円ライターも無い、必要ないからな
マッチが生まれても もっと軸の長い使いやすいマッチになったはず
ライターもしかりチャッカマンの様なデカイのになる
そしてマッチ等を持ち歩いていたら職務質問を受けて危険物所持で逮捕とか、、
放火も失火も無いだろうな

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:39:05.76
>>259
> パチンコや居酒屋が廃れたのってコロナじゃ無くて禁煙のせいだよねw

居酒屋…呑み屋に閑古鳥が居付いたのは 飲酒運転の取締が強化された為だよ…罰金50万だっけ
パチンコは、、世代交代のせいだろな
ブァミコン…ゲーム世代は既に40代に為っているが、彼等がパチンコへ行かないから
暇な高齢者も 携帯電話…スマホの普及でパチンコ以外の楽しみが増えたしね
若者の夜間徘徊も携帯電話が普及した頃から激減したとか、外へ出なくても仲間と話せるから、、

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:55:33.25
>>454
悔しそう

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:59:11.33
>>42
最後ボンベマンやろ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:00:21.68
パークスのとこ行きや
室内の喫煙所に行って

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:01:25.65
もう髙島屋とOIOIの間の広場では吸わんとって

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:11:31.43
>>469
ほんま、あれ臭かった。喫煙所無くなってせーせーしたわ。
あとは、あの邪魔な違法駐輪自転車を道頓堀に投げ捨てて欲しいわ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:15:19.32
>>470
もうちょっとガッチャン駐輪場増やさなあかんな!

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:19:14.67
>>471
高島屋の阪神高速側のガッチャンは空いてるのに、その横に駐輪してるけどな。
迷惑駐車用に職員配置して罰金取る条例欲しいわ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:23:37.22
>>472
おっちゃんもっと増やそ!強めのおっちゃん

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2023/01/26(木) 19:10:54.48
喫煙禁止区域と決められているが
夜は開放されると訳のわからない事を言って
タバコを吸ってるバカ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2023/01/26(木) 19:32:09.52
>>444
自分に甘く意思が弱いだけ
意思が弱くて絶対やめないと思っていた人もやめた

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2023/01/26(木) 19:57:38.68
ヤニカスに限って肺癌にならない

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2023/01/26(木) 19:59:24.57
大阪なんて街全体が喫煙所なのかと思ってた

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2023/01/26(木) 20:04:15.38
>>477
東京の街全体が放射性廃棄物だからって
対抗しようとすんなよ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2023/01/26(木) 20:04:35.66
喫煙所の横じゃ副流煙の数万倍有害な排気ガスまき散らしてんだから笑えるよ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2023/01/26(木) 21:20:29.73
排ガスは必要な行為による副産物
一方、ヤニガスは全く必要ない害悪しかない鼻つまみ産物

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2023/01/26(木) 21:22:15.54
何でヤニカスやアルカスは直ぐ車を出すんやろなw
麻薬と必需品が同じテーブルに乗るとでも思ってるんやろかw

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2023/01/26(木) 22:16:35.73
>>212
わざわざ喫煙可の店に来て、発狂する嫌煙バカどもこそ害悪やな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2023/01/26(木) 22:18:40.60
>>481
ニコチン中毒者にとってタバコは必需品なのでしょう

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2023/01/26(木) 22:41:32.23
地球は灰皿ってこと知らんあほぅが多いな

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2023/01/26(木) 22:45:32.17
そもそも嫌煙さんはヤニカスに分煙してくれてありがとう
って言わねばならぬ立場なんだよな

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2023/01/26(木) 22:51:53.74
>>454
煙草スパスパ吸いながら書き込んでそう

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2023/01/26(木) 23:09:49.28
世界標準で屋内禁煙、屋外喫煙可にすればいいのに
屋外喫煙者作る業者とつるんでんのか

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2023/01/26(木) 23:12:02.42
西成もか?
勘弁してくれや

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2023/01/26(木) 23:26:14.55
国が煙草を公に認めている限り、喫煙所の設置や喫煙可の飲食店を整備する義務はあるかな

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2023/01/26(木) 23:28:33.23
>>487
屋外喫煙可は良いけど、
歩きタバコ禁止とポイ捨て禁止の厳罰化を徹底して欲しい
懲役刑でもいい

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2023/01/27(金) 00:12:16.46
( ´-ω-`)y━・~~ ふぅ・・・アウトロー・・・そんな呼び方をしてくれても構わんよ?
 
お子様は危険だから手を出さないほうが良い・・・ おっと仕事だ。
 

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2023/01/27(金) 00:41:25.06
極端で先鋭化している嫌煙な人は無視して
実演者はそこにいるという現実的な最適解を探らないと
実際にそこで商売してる人は困るわけだわな
いくら叫んでも違法化しない限り喫煙者が消えるわけじゃない

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2023/01/27(金) 01:07:14.64
ニコチンのガム食っておけよ!


煙が
周りの人の肺に吸い込んでしまうの
咳き込むし体に悪いんだよ!

迷惑かけるなニコチン

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:03:39.75
>>492
麻薬を禁止にしたら麻薬製造組織や麻薬の売人は麻薬で商売出来なくなるけど
それって何か問題があるの?
何が問題かボクにはサッパリ分からないけどキミが何かしら問題がある言うなら
他の麻薬も合法に戻してあげないとダメなのでは?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:06:25.44
難しい。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2023/01/27(金) 07:18:36.74
>>494
俺も非喫煙者なのでタバコは違法にしちゃえばいいのにとは思うが、生産者等への補償や税収減なんかを考えると簡単には出来ないだろうとは分かる
まあ、段階的に増税して少しずつ吸いづらい環境にして緩やかに喫煙者減少させる方法で良いと思うよ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード