facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2023/01/26(木) 09:50:43.86
※2023年1月25日
大阪日日新聞

 大阪市の松井一郎市長は昨年3月、大阪・関西万博開催前の2025年1月をめどに市内全域を路上喫煙禁止にすることを明らかにしている。一方で、市は路上で吸えなくなった愛煙家のために喫煙所を新たに約120カ所設置して分煙対策を行うと表明しているが、地域の商店会などは「到底足りない」とより充実した喫煙所の整備を求めている。

 大阪市ではすでに御堂筋など6カ所を路上喫煙禁止地区に指定し、この地区で喫煙すると係員が千円の過料を徴収している。その禁止地区を、万博開催前の25年1月をめどに市内全域に広げる方針だ。

 25年4月の大阪・関西万博の予想される来場者総数は約2800万人、外国人観光客も約350万人の来場を予想している。

続きは↓
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/230125/20230125031.html

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:42:44.92
家の中が汚れると
外へ出て喫煙する斜め前の親父
風の具合によっては煙が俺の部屋に直撃
家族に迷惑かけまいと他人に迷惑をかけるバカ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:43:50.08
たばこが時間の無駄だと学習できるのは何年後だろうか

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:45:03.86
>>1
嫌煙ファシストはろくにカネ落とさないからな

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:45:09.38
まあタバコ禁止が出来ないならこの方向しか無いわな
嫌煙はコレが分からんからなぁ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:45:17.01
止めたら食事は美味しくなるし
ジムの筋トレ捗る
精神不安もなくなって、金は貯まるし
良いことだらけ

今まで何で吸ってたんやろ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:45:18.75
>>6
医療費と言うより、そもそも喫煙所を有料にするとか
たばこ税をもっと上げてその税金で喫煙所を設置すれば良いんじゃないか?

一箱1万円くらい税金とれば喫煙所を作ることも出来るかも知れないし。

あるいは喫煙可能な喫茶店を許可制で経営できるようにして、
喫茶店利用税一人一回100円とれば良い。
利用するにはマイナンバーカードの提出を必須にすれば履歴も残るだろう。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:45:57.30
近くの人通りの少ない交差点は
喫煙場所にしようと喫煙者同士で暗黙の了解
周りに迷惑かけても知らんぷりする喫煙者

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:46:17.00
>>321
奈良の若草山やら阿蘇の野焼きと勘違いしてるんちゃうか
そんな多摩川みたいな市街地危なすぎるやん

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:48:39.59
文句を言うんじゃなくて、自前で店の軒先や商店街に喫煙施設を作ればいいんじゃないかな

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:48:45.17
>>328
ニコチン中毒者として普通に依存症だっただけだろう

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:49:02.44
コメダ珈琲店も仕切りが無いから
タバコ吸わないんやけどタバコの臭いが漂ってくる

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:50:28.05
喫煙者に言いたいのは
タバコを吸うなら食べなさいと

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:52:53.31
>>324
あの神経は本当にすごいよなw
「喫煙」よりも「他人には迷惑をかけていい、家族以外はどうでもいい」
という思考が透けて見えることへのヘイトの方がマズイんじゃねーの、と

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:53:52.46
タバコ休憩うぜえ

しばくぞ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:54:48.82
加熱式は勘弁してつかぁさい!😭
紙巻きの奴等はどんどんしょっぴいて構いませんので!😭

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:55:33.01
こないだ大阪のうどん屋で飯食ってたら
アジア人の観光客が入って来て席着こうとして
タバコ吸ってる客を見つけてすぐ出ていったわ
インバウンドで稼ぎたいんならタバコの規制は必要やと思うよ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:57:19.13
>>339
タバコ吸う外国人もいるから棲み分ければいいね

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:57:23.18
草〜

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:59:26.27
iQOSだけは見逃してつかぁさい!😭
吸い殻は持って帰りますねんから!😭

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:00:42.32
そんなにタバコ好きなら吸わずに飾っとけばいいのに

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:01:40.93
タバコやめてワクチンにしようぜ

ちなみにうちの爺さんはヘビースモーカーだったけど、90歳まで元気に生きました。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:01:44.19
たばこ税は喫煙者の為に使われるべき

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:03:57.59
>>344
タバコ吸わなきゃ100歳超えて地元から記念品と金一封貰えたのにね

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:05:27.25
俺あもうすぐ禁煙する
基礎疾患もあるしな

200円の頃からスパスパ吸って今600円
俺は今いったい何を吸ってるんだろうという疑問はあったが
さすがにミサイルを吸うつもりはない
めでたくやめる

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:09:14.07
手のひらの中にタバコを隠すようにして持ち
歩きタバコをするバカ
しかも想像通りにポイ捨て
何を考えているやら

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:10:09.75
商店街の店の中閉め切って吸わせればいい

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:10:40.61
入場料100円の大規模な喫煙施設でも作ったら割と儲かるんちゃう

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:12:53.49
電子タバコのフィルターを
きれいに箱に戻して
それを道路にポイ捨てする喫煙者
何を考えているのやら

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:14:05.75
>>339
外国は屋内禁煙が徹底してるからな
その代わり屋外は割りと自由だけど

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:14:36.57
ヤニカスって思った以上に多いよな。電子タバコならOKみたいなやつもヤニカス

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:16:13.41
>>351
電子タバコの吸い殻だと共用テーブルの上におくやつっているけど不潔なんだよな
一応紙か何か敷いてその上に置いたりするけど、吸わないやつからしたら同じ吸い殻でしかない

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:16:20.42
>>114
だな

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:16:36.28
>>117
だな

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:17:31.43
そもそも禁止になる理由はマナー違反ばっかだかろ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:17:56.02
タバコ吸わなくても何も問題ないだろ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:18:05.45
>>117
あの頃の映画見ると
町医者が"くわえ煙草"(煙草をくわえてる状態)で、患者に聴診器あててる

おおらかな時代だった

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:18:05.61
喫煙所あっても立ちタバコクソ増えてるよ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:18:08.38
>>323
主流煙を吸う喫煙者と副流煙を吸う周りの人
フィルターで喫煙者のみ守る煙草屋

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:20:27.40
私有地に喫煙所を設置してるけど清掃大変だし、ポイ捨ても減らないからって話か
カスに何言っても喫煙所増やしてもポイ捨ては減らないと思うな
灰皿数メートルのところで吸ってても吸い殻をその辺の生垣に捨ててくからね

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:20:49.10
こうしてどんどんいろんなルールで雁字搦めにして
且つ、全てをマイナ〇〇ーに紐付けして
日本人全体を何重にも縛り付けてる
 あー苦しい

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:21:01.15
国も依存性のある物質を売らせるなよ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:21:44.34
>>281
医療費考えろやゴミwww

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:22:54.09
自転車での咥えタバコは
歩きタバコでは無いと
勝手な解釈をする喫煙者

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:23:13.64
嫌煙者対策した方が早い気がする

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:23:17.32
>>317
そういうの計算してもタバコはマイナスだってことは
わかってます

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:23:31.82
>>366
wwwほんまクズやなヤニカスはw

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:23:33.34
>>362
生垣に缶ペットボトル差してくまでが喫煙者ってものよ

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:24:42.73
タバコ吸われたあとの体臭がタバコ臭いから着替えしてね(・ω・)

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:25:40.62
>>371
そんな男と〇〇しんての?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:26:17.87
喫茶店って喫煙出来る店って名前なのにな
なのにタバコを制限するとかもってのほかだな

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2023/01/26(木) 13:26:38.38
煙草だけじゃなく酒も臭いしリアルに吐き気するから分けてくれ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード