facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ、戦車「レオパルト2」14両をウクライナに供与発表…ショルツ首相「我々は緊密に連携」

 【ベルリン=中西賢司、ワシントン=田島大志】ドイツ政府は25日、ロシアの侵略を受けるウクライナに対し、独製戦車「レオパルト2」を供与すると発表した。慎重姿勢から軌道修正し、ウクライナの要請に応じて戦闘力の高い兵器を提供する。米国も米軍の主力戦車「M1エイブラムス」の供与に踏み切る構えで、ウクライナ軍の反転攻勢を支援する。

 ウクライナ軍は、春に大規模な領土奪還作戦に踏み切る予定で、敵陣を正面突破できる300両の欧米製戦車の供与を求めていた。

 発表によると、ドイツは独軍が使用するレオパルト2「A6」を14両提供する。レオパルト2の保有国に対してもウクライナへの引き渡しを認め、全体として2個の戦車大隊が編成できる規模の提供を目指す。独国防省によると、ドイツでは2個戦車大隊は合計で88両に相当するという。

 ポーランドは24日、ドイツに最大14両のレオパルト2「A4」の再輸出許可を申請した。米ABCニュースは、ドイツの許可を得られた場合、保有する12か国が提供することで合意済みだと報じており、フィンランド、スペインなども挙げられている。(以下ソースで)

読売新聞 2023/01/25 20:57
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230125-OYT1T50207/
★1 2023/01/25(水) 21:23:51.50
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674649431/

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:24:41.95
>>100
ロシアもウクライナも主力が戦車だからじゃね。でも確かに、あまりにも戦車ばかりだよな。ロシアも強い航空機持ってるはずなのに。まあ、ウクライナ側が持ってないから航空戦にはならん。ロシアの航空機と、対航空兵器の戦い

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:24:42.54
>>91
かもね、早く終わってほしい

ロシア国境こえることはないだろうから

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:24:48.75
大戦略でお世話になったなぁ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:24:51.78
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:24:57.92
14両?
140両の間違いでは?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:25:43.93
14両でなんか変わるのかいな

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:25:59.79
ウクライナの東条英機はいつまで戦争続けるの?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:26:14.55
>>356
もう関係無いからw

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:26:20.66
>>367
とりあえずな、このあと各国から続々とはいる

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:26:27.92
>>2
ドイツのレオパルト2A7は強いよ
レオパルト2A5あたりは足回りが森林向きじゃなくて地形により不向きあるけど

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:26:31.77
レオパレス24にみえたわ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:26:55.99
>>364
アメリカが本気で止めに入ったら1週間だと思うが
各国共に黒い部分がチラチラ

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:27:08.88
モスボール中のF117あげたらいいのに

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:27:24.40
米国はエイブラムスを30両提供か。
ポーランドも提供するだろうし結構数は揃うのだろうな。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:27:28.84
 




さらに付け加えると、米M1A2エイブラムズは
ジェット戦闘機に使用する超軽量金属であるチタンを使用し、
ロシア戦車の弱点だった
上部方向や上部ハッチも強化、
ジャベリンやNLAWによる戦車上部への攻撃
でも破壊出来ないようになっている。
これで、隣国日本で話題の10式にも
負けない軽量化が出来ている。




 

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:27:37.64
>>367
今すぐ出せる整備済んでるのが14

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:27:39.02
>>363
携行型対空ミサイルでの反撃があるからロシアは対戦車ヘリを投入できないという状況らしいが、かといってガチ戦車対決にはならんだろうし、ウクライナも戦車で何するつもりか分からんな

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:27:43.67
14台って少なくね?
他の国も供与するにしても

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:27:45.06
露助核撃つかな?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:27:47.75
>>368
ちょっと、戦況変えるには足りないね
拠点防衛になら大増強だろうけど

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:28:17.73
これは来るね核戦争

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:28:22.73
訓練するとはいえ、ウクライナ軍がこれを使いこなせるかは疑問だな

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:28:56.16
>>376
エイブラムスを前線で運用できるような補給はウクライナには無理では
なんか政治的な意味合いの気がする

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:28:56.66
>>372
主力はポーランドのA4でしょ。装甲改修してればA4でも防御力には問題ないし。
ぶっちゃけ戦車戦なんて起きないだろうから防御力以外の戦車の性能が重要になるとは思えない

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:01.84
発表はされましたが、いつまでも貸し出されることはありませんでした。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:02.21
日本も10式を供与しろや

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:16.96
欧州だけでレオパルト2は2000両以上あるみたいだしドイツが決定したからほかの国も出すんじゃね
しらんけど

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:17.04
>>368
春にクリミアを取り戻す

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:17.85
最強戦車はドイツ製やな🐶

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:27.50
>>268
それは違う
21世紀にもなって古典的な侵略戦争を成功させてはいけないから世界中がウクライナ支援でまとまっているんだよ
また19世紀に逆戻りして軍事力による領土拡張戦争を繰り返すような世界にしてはいけない
というのがロシア以外の人類の意思

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:32.98
>>350
ゼレン
「おれたちは ものじゃない!」
プーチン
「かみに けんかを うるとは・・・、これも いきものの サガか・・・」

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:33.07
>>383
ないない。

先制核攻撃して人類減らそう、何て言ってるには中国軍ぐらい。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:35.55
>>360
歩兵がノックすると隣の車両の車長がハッチから顔を出すよ

非アメリカ製西側戦車の戦車戦に興味ある

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:40.94
ドイツ軍での戦車は稼働率低くて100両も無いから
14はもう大盤振る舞い

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:45.00
>>381
モスクワ公邸に防空システム置いてるらしいから文字通り震えて眠れってやつ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:49.18
これが後の世界大戦の引き金かな。。サラエボから世界大戦になったように。。。
こわいな

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:49.91
>>363
戦車の次はF-16供与という話が出てきてる

アメリカがウクライナは航空反攻すると言っている以上、それは必ずやる
で、今ウクライナが航空戦力失ってるなら、航空機供与までも既に内定済ってことだろうな

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:29:58.59
戦車で引き撃ちするんかな

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:30:41.07
アメリカがエイブラムス戦車の提供を発表したし、
欧米各国から戦車や自走砲、ミサイル、弾薬が届く
ウクライナ。

いっぽう、イランや北朝鮮に土下座して
兵器を売ってもらうロシア。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:30:41.64
ウクライナ借金まみれで骨までしゃぶられそうだな

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:30:43.06
ポルシェ型ティーゲルを是非

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:30:52.76
地対地ミサイルでロシア領内の補給路、補給拠点を徹底的に叩くのが先じゃないか
クリミア大橋も落としてしまえばいいし

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:31:00.84
>>383
あともう一段階あるな、戦闘機投入でスイッチ入るかな

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:31:01.55
https://twitter.com/ShortShort_News/status/1609925451199447040?t=kIbAlUJieYDH5PNzanFM3w&s=19

2014年クリミア危機からずっと戦争してた
きっかけはマイダン革命

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:31:18.46
なとー各国がそれぞれ1個中隊ぶん出すんだろ

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:31:35.84
マーベラー!

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:31:36.86
春まで出動しないならこの話は意味ないよ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:31:43.02
よし、日本は中古軽トラ20台供与だ。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:31:57.50
韓国はK2どうすんの?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:32:16.25
>>402
日本が肩代わりするんだよ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2023/01/26(木) 07:32:18.72
日本もレオパレス21を供与すべき

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード