-
- 1
- ぐれ ★
- 2023/01/25(水) 23:31:49.23
-
※1/25(水) 7:04配信
現代ビジネス
とまらない世界の「EVシフト」。新興中国企業「BYD」が勢いにのるなか、日本だけが取り残されていく。日本は、そして日本を代表する自動車メーカー「トヨタ」はどうなるのか...。前編記事『トヨタが「世界一」から転落し、日本の自動車産業の「ヤバすぎる大崩壊」が始まる…! 』に引き続き紹介する。
中国企業では珍しく「地に足が着いた」動きをする
'95年に電池メーカーとして中国・深センで創業したBYDは、'03年から自動車事業に参入した。'08年には米国の著名投資家、ウォーレン・バフェット氏が投資したことで一躍、名を馳せた。
現在の社員数は29万人超と、日産やホンダを上回ってトヨタの約37万人に迫り、ITエレクトロニクス、都市モビリティ事業なども手掛ける。
'21年12月期の売上高は、前年比38%増の2161億元(約4兆842億円)。'22年3月にはガソリン車の製造を中止し、EVとプラグイン・ハイブリッド車(PHV)に経営資源を集中させた。
日産自動車の元技術者で、複数の中国の自動車メーカーで勤務した経験がある島影茂氏は、BYDの経営についてこう評価する。
「中国の自動車会社では珍しく地に足が着いた動きをしている。現実的な対応がうまい会社だ」
それを如実に示しているのが、日本企業への接近である。
「よきパートナー」では終わらない「BYDの野望」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ed3741013dca425bc8754cb5f4fed4f3f4cd2c9
-
- 619
- 2023/01/26(木) 07:57:15.69
-
>>4
危機感も出ないだめな日本人の例です
皆さんはこのような人間にならないようにね
-
- 620
- 2023/01/26(木) 07:57:28.16
-
>>595
1%もねえよ。
まさか新車販売シェアと走っている車の比率が同じとか思ってないよね?
-
- 621
- 2023/01/26(木) 07:57:33.83
-
>>608
そりゃホンダも一緒なわけでねw
-
- 623
- 2023/01/26(木) 07:58:45.41
-
カイゼン出来てませんでしたとw
-
- 624
- 2023/01/26(木) 07:58:52.72
-
>>612
曇るからなぁ
天候次第だし
公共施設か空港施設に頑丈な小型化で常時設置ぐらいじゃないと なかなか…
でも頑丈にすると これまた高くついて 全然エコじゃない
まだ水車や揚水発電のがマシ
-
- 625
- 2023/01/26(木) 07:59:05.99
-
>>614
で、お前も反論できんのか
はなから噛み付くなよ
-
- 626
- 2023/01/26(木) 07:59:23.17
-
バカ社長を変えなどうしようもならんだろw
-
- 627
- 2023/01/26(木) 08:00:06.83
-
前提としてチャイナパージが空振った場合だろ
支那の嘘統計は早晩情弱層にも知れ渡るし
実人口で10億越えの上に若年人口ボーナス控えたインドはあるし
支那派遣はかなり無理筋だと思うがな
もちろん今までのようにホイホイ技術供与してたら早晩食いつぶされるのは自明だが
-
- 628
- 2023/01/26(木) 08:00:12.00
-
トヨタはどうでもいいけど新型クラウンは良かった、日本車もええな
-
- 629
- 2023/01/26(木) 08:00:35.43
-
>>616
ID が真っ赤になるのは貧困の証し
俺もやw
-
- 630
- 2023/01/26(木) 08:00:44.57
-
>>4
これを中国生産のスマホやPCで書き込むのが日本人
-
- 631
- 2023/01/26(木) 08:00:49.47
-
>>625
ガソリン厨いらいらで笑うわw
ヤニ切れてきたんじゃねーの?どうせ煙草吸ってんやろ?
ガソリン厨は煙好きそうだもんなw
-
- 632
- 2023/01/26(木) 08:01:21.02
-
俺はEVは否定していないからな
ただし、現状時期尚早でエンジンより遥かに利便性が低いのは間違いない
それゆえユーザーの大多数はいまだにエンジンを買う
-
- 633
- 2023/01/26(木) 08:01:27.00
-
>>618
それか 各自で小型ロボットの荷物運搬用の移動ロボットを所持させるか。だよ ペットのようにね
ちょっとだけ乗れたら最高ではある
-
- 634
- 2023/01/26(木) 08:01:37.15
-
ザマァ( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
-
- 635
- 2023/01/26(木) 08:01:46.49
-
あれだけの大国で今まで目立った企業がない方がおかしかった
-
- 636
- 2023/01/26(木) 08:01:54.76
-
大丈夫、日本には四季がある><
美しい日本
-
- 637
- 2023/01/26(木) 08:02:11.31
-
あれだけの大国で今まで目立った企業がない方がおかしかった
-
- 638
- 2023/01/26(木) 08:02:13.90
-
>>616
> このスレはトヨタ嫌い日本嫌い
> 要するに底辺が多いスレということでいいの?
日本の産業社会の現状に警鐘を鳴らす憂国スレ
たまに日本国に対して凄まじい憎悪を抱いていて、日本を良くしようという議論を封じようとする反日売国奴が湧いてくるが
-
- 639
- 2023/01/26(木) 08:02:38.77
-
>>631
他にはどんな妄想してんだ?笑
書いてみろ
当たりかどうか答えてやる
-
- 640
- 2023/01/26(木) 08:03:00.13
-
>>632
EV 厨はただのかまってちゃん
-
- 641
- 2023/01/26(木) 08:03:14.86
-
>>622
聞いてるんだぞ!じゃなくて
ケチつけてるお前がシェアのソースを貼る番やで
繰り返すぞ?
シェアが~言ってるは お☆前 だぞっ
-
- 642
- 2023/01/26(木) 08:03:19.85
-
株価も5700円行ってるな、トヨタの倍以上
-
- 643
- 2023/01/26(木) 08:03:34.57
-
いいとこEVとは棲み分けで落ち着く気がするわ
-
- 644
- 2023/01/26(木) 08:03:36.43
-
>>632
> 俺はEVは否定していないからな
> ただし、現状時期尚早でエンジンより遥かに利便性が低いのは間違いない
> それゆえユーザーの大多数はいまだにエンジンを買う
日本でEVの利便性が低いのは、日本政府が充電ステーション網の整備を懈怠していたからだよ…
-
- 645
- 2023/01/26(木) 08:04:02.13
-
>>641
まず505の説明をしろ
筋が通ってないぞ
-
- 646
- 2023/01/26(木) 08:04:03.67
-
GDP比で言えば3%
それが基幹産業とかさーw
-
- 647
- 2023/01/26(木) 08:04:12.04
-
落ちるとこまで落ちようじゃないか
-
- 648
- 2023/01/26(木) 08:04:12.25
-
戸建てだったら買ってたかも
マンションの駐車場でスマホの充電みたいに
置いとくだけで充電してくれるなら検討するよ
-
- 649
- 2023/01/26(木) 08:04:32.75
-
どうすんのトヨタ?
株価1900円まで落ちてるよw
-
- 650
- 2023/01/26(木) 08:04:58.40
-
>>644
充電そのものが使い勝手悪いわ
ガソリンを入れるようにはいかん
-
- 651
- 2023/01/26(木) 08:05:29.63
-
今のボンボン社長のうちはHEVもPHEVもFCEVもBEVも本気で売る気がない
ナルシストのボンボン社長が水素エンジン車で遊んでるのをアホみたいに広報しているだけ
そのお遊びを凄いって言ってくれないからムキになって水素ガーガーとやってる
そりゃトヨタも終わるわw
-
- 652
- 2023/01/26(木) 08:05:32.30
-
そんなことあるわけないじゃん
ジャップなんかに負けるわけがない
と鼻で笑っていた白人様はその後ジャップの後塵を拝することになった
さて今度は…
-
- 653
- 2023/01/26(木) 08:05:43.64
-
>>645
www
筋が通ってないという説明をしろよアホ
-
- 654
- 2023/01/26(木) 08:05:48.12
-
テスラの二匹目の泥鰌を狙う中国の提灯記事
ブランディングが絶望的な事を理解するには
あと何世紀必要なのかな
-
- 655
- 2023/01/26(木) 08:06:03.68
-
自動車三大メーカー
今
BYD
テスラ
ヒョンデ
昔
トヨタ
VW
GM
携帯電話三大メーカー
今
サムスン
アップル
ファーウェイ
昔
シャープ
パナソニック
NEC
-
- 656
- 2023/01/26(木) 08:06:14.72
-
現代ビジネスだと思ったらやっぱり現代ビジネスだった
-
- 657
- 2023/01/26(木) 08:06:24.27
-
5年前の記事かな
もう中国は水素にシフトしてるのに
-
- 658
- 2023/01/26(木) 08:06:41.75
-
>>650
慣れたら速いよ
てか日本は充電施設側が追いついてないw
車体ももっと小さく コンパクト設計にしないと
-
- 659
- 2023/01/26(木) 08:06:48.50
-
>>643
> いいとこEVとは棲み分けで落ち着く気がするわ
棲み分けのEVの比率(もちろん日本だけじゃなくて先進国全体な 日本車の8割は海外市場で売れてるからな)分だけ、日本の基幹産業である自動車産業の規模が縮小する。
あと、EVの普及が中途半端だと
・充電ステーションが充分に整備されない
・ガソリンスタンドはEVシフトの分だけ売り上げが減って淘汰される
ので、どちらの利便性も下がる。
-
- 660
- 2023/01/26(木) 08:06:59.08
-
>>653
自動車全体のシェアを求めているのに、なぜEV単体の伸び率で説明しようとしているのか
何度も書かせるな馬鹿が
-
- 661
- 2023/01/26(木) 08:07:36.29
-
>>611
お前達の皆=国民の1割以下
-
- 663
- 2023/01/26(木) 08:08:33.28
-
いや厳密に言えば中小企業や非正規差別労働者だけでなく
大企業まで壺カルトに壊され売られる日が来るだけのこと
-
- 664
- 2023/01/26(木) 08:08:40.02
-
>>660
?シェアの話を仕出したのはお前だろ?
ならお前がシェアのソースを貼るんだよ馬鹿w
-
- 665
- 2023/01/26(木) 08:08:53.76
-
トヨタより自分の会社の心配しろ
トヨタに比べたらチンカス以下だろw
-
- 666
- 2023/01/26(木) 08:09:11.84
-
>>638
そういうことね
俺は車は数台持ってる、まあ金はあるけどEVは個人的には乗らないわ
外部充電めんどいし、その時間が勿体無いし
給油は途中入れればいいだけ
今のガソリンの利便性くらいにならないとなかなか拭き難しいんじゃね
-
- 667
- 2023/01/26(木) 08:09:14.45
-
まあ来るだろうな。家電は全て持ってかれてるわけだし、車が持ってかれないなんていう根拠は全くない。
-
- 668
- 2023/01/26(木) 08:09:14.99
-
用途次第だよね
5キロ圏内とかだったり 街乗りだけなら
ほんとに小さなコンパクト設計でいいと思うわ
駐車も楽だろし
離れた郊外や田舎だと そうはいかないだろけどさ
-
- 669
- 2023/01/26(木) 08:09:15.48
-
>>1
安全安心確保ならトヨタだろう
-
- 670
- 2023/01/26(木) 08:09:49.40
-
>>658
予定外の使用に難ある
突然車が必要になって、今充電中ですという状況だったら役に立たない
こういう根本的な不信感がある
自由に乗れないという
このページを共有する
おすすめワード