-
- 1
- ぐれ ★
- 2022/11/25(金) 07:05:59.57
-
※11/23(水) 6:47配信
現代ビジネス
平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。
いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの国の生活の実態を明らかにしている。
では、そもそも、なぜ日本はこの30年で大きく衰退・停滞してしまったのか。
私の原体験
あまりに若者が疲れている、何かおかしい──。
社会人になりたての2000年から2003年にかけて、当時、経済記者だった私が感じたことだった。その頃に社会に出た同世代の多くが、連日の“サービス残業”で終電帰り、土日も“サービス出勤”をしていた。たまに休める日は疲れ切って動けず、寝たきり状態。よく言われる「若い時は勉強だ」という域を超えているように思えた。
私が大学を卒業したのは2000年3月。この年が、大卒就職率が統計上初めて6割を下回る、超がつくほどの就職氷河期だったと知ったのは、仕事でこの問題を追い始めてからだった。
マスコミ受験を中心に、金融や商社、サービスなど興味のあった企業100社以上にかたっぱしからエントリーシートを送り、少なくとも50社以上の試験や面接を受けた。しかし、たとえ最終面接まで行っても、ダメ。それが続くと、「人間失格」の烙印を押されている気がしてきた。
ある銀行のリクルーターからは「最終面接で女子はバッサリ落とされた」と告げられたこともあった。ある中小企業の社長からは「うちには向かない」と言われたことも。
理由はどうあれ、とにかく「内定」の二文字はとてつもなく遠く、就職活動で歩き回った脚はパンパンだった。やっとのことで唯一の内定が出たのは、ティッシュ配布のアルバイトをしていた消費者金融会社だった。そして卒業後、東京で就職活動をやり直した。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c6c9ec821917b0099315582b0b21bd716534f9c
※前スレ
正社員も非正社員も「嫌なら辞めろ」…日本社会が壊れ始めた「就職氷河期世代の実体験」 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669278175/
★ 2022/11/24(木) 01:31:09.56
-
- 89
- 2022/11/25(金) 07:34:32.97
-
>>47
海外でメインプレイヤーとして今活躍してんのがその辺の年代なんだから
そりゃ活用されてなきゃ経済力落ちるよな。
-
- 90
- 2022/11/25(金) 07:34:54.57
-
サビ残、脅迫、パワハラ、罵詈雑言、圧迫面接、不当解雇
何でも有りの時代だったもんな
-
- 91
- 2022/11/25(金) 07:35:01.15
-
経営側に責任感が見えなくなった。
自信を持って間違った判断を繰り返す。
昨日のドラマ「トラベルナース」でも描かれていた。
経営側が現場の事情を知らずに思い込みで人員削減を強行。
現場の混乱を主張して看護士部長が辞職。
看護士集団と経営側が対立して結局部長は職場復帰。
「トラベルナース」は丸く収まったが、そうならない職場を幾つも見てきた。
結局、トップは何をしても良いと言う社会になったことが混乱の根源。
元経団連会長、御手洗富士雄
「経営ポリシーとか経営戦略はトップが作るものだし,それはトップダウンで現場に下していくべきものです。」
現在の日本社会は反社会的体質を獲得したと言えよう。
-
- 92
- 2022/11/25(金) 07:35:07.66
-
>>79
それ自体が認知なんだろな。
-
- 93
- 2022/11/25(金) 07:35:13.42
-
>>87
てか山上とか青葉とか怖いからバイトしかしてない40歳って最初から履歴書受け付けない
-
- 94
- 2022/11/25(金) 07:35:14.40
-
生きていてもしょうがないクズ人間ですね
-
- 95
- 2022/11/25(金) 07:35:24.82
-
若い女は金持ちと結婚するというチートが出来るから羨ましいわ
-
- 96
- 2022/11/25(金) 07:35:26.00
-
>>88
正にw
そしてたかが100年程度。
-
- 97
- 2022/11/25(金) 07:35:42.13
-
やめたい!
でも
いまから出勤!
-
- 98
- 2022/11/25(金) 07:35:43.09
-
というかただの契約関係なんだから契約に納得できないなら辞めればいいだけ
嫌なら辞めていいとは経営者はみんな思ってるだろ
-
- 99
- 2022/11/25(金) 07:35:50.81
-
決まった時間、決まった範囲の仕事で
私生活を優先できる非正規という働き方
ワークライフバランスを優先する労働者に
ご好評を頂いております
-
- 100
- 2022/11/25(金) 07:35:53.18
-
公務員の給料で満足出来る人は
公務員になり
公務員の給料で満足出来ない人は
公務員より高給な一般企業に行く
これが普通
-
- 101
- 2022/11/25(金) 07:35:55.15
-
団塊二世を氷河期の地獄に突き落としたことで出生率が激減したのは事実
-
- 102
- 2022/11/25(金) 07:36:08.44
-
嫌なら辞めろはただのパワハラ
-
- 103
- 2022/11/25(金) 07:36:18.96
-
>>95
美人限定の話では
野郎だってイケメンなら金持ち婆とワンチャン
-
- 104
- 2022/11/25(金) 07:36:20.57
-
本人が気がついてない深刻な精神病なんどよ。
-
- 105
- 2022/11/25(金) 07:36:28.83
-
>>41
おれもそのパターンだったわ
わざわざ皆の前で転職の失敗談大きな声で言って圧力掛けてるやつ(声デカクソ無能)を横目にさっさと辞めて転職して年収、休日アップです
-
- 106
- 2022/11/25(金) 07:36:35.16
-
>>71
オレの言ったとおりになっただろww
安倍によって日本はにっちもさっちも行かなくなるってw
これからはな、壊れた日本の再建だよ!
-
- 107
- 2022/11/25(金) 07:36:44.75
-
今の雇用形態はもう維持できんやろ
-
- 108
- 2022/11/25(金) 07:36:48.65
-
このスタイルで良いんじゃないの?
-
- 109
- 2022/11/25(金) 07:36:51.14
-
>>102
そうか?それは素晴らしい職場だろ?簡単に辞められるんだから
-
- 110
- 2022/11/25(金) 07:37:03.53
-
>>97
辞めたいと思ったら
先ず、今より条件の良い会社を探して
事情を話して内定もらってから動けよ
同じ業界の人間に聞いて伝手を作るのが1番良い
-
- 111
- 2022/11/25(金) 07:37:13.46
-
結局、三重野が日本を潰した。と言っても間違いじゃないと思う。
-
- 112
- 2022/11/25(金) 07:37:17.54
-
企業が人材育成しないと日本の人材不足は解消しないし衰退していく一方なんだろうな
-
- 113
- 2022/11/25(金) 07:37:34.62
-
>>49
そういう人は金銭面で多少の優遇はされてるはずだし、されてなければ辞めれば良い
でも大多数はそうじゃないんだよな
-
- 114
- 2022/11/25(金) 07:37:39.16
-
就職氷河期に大学卒業したけどフリーターを経て専業主婦
全く問題なしな人生
-
- 115
- 2022/11/25(金) 07:37:39.79
-
>>104
頭の良い発達障害は、障碍者のなかよし学級じゃなくてエリートでいないとダメだからな
当時ハイスペック私立行った発達障害の奴ら 生きていけない
-
- 116
- 2022/11/25(金) 07:38:03.70
-
>>105
仲間だな
そもそも安い上に休みも平日の余暇も無いような会社なんて
人生を無駄にしてるようなもんだからなあ
-
- 117
- 2022/11/25(金) 07:38:05.78
-
大量にいる今のアラフィフ辺りがちゃんと稼いでいれば出生率下がらなかったろうに
氷河期で正社員になれなかった数が凄いんじゃないだろうか
-
- 118
- 2022/11/25(金) 07:38:11.64
-
「当社は非正社員を増やすことで正社員比率を下げ、人件費を抑えて利益を出していきます」
これだよな
当時は企業も成長してたから人材自体も叩き上げで色んな経験してたのが多かったから
「経験者が管理すれば非正社員でもなんとか回った」
んだよね
だから非正社員化にすることはメリットしか「見えなくて」上も下もそれでヨシとしてしまった
でも結局それは経験者が会社にいる時限りの一時的なもので
その人たちが抜けたら引き継げる人が誰もいなくなってしまったと
-
- 119
- 2022/11/25(金) 07:38:12.20
-
経営者「正社員?使い捨てのコマですが」
-
- 120
- 2022/11/25(金) 07:38:30.85
-
嫌ならやめろ…改善を否定する魔法の言葉だの。
-
- 121
- 2022/11/25(金) 07:38:39.44
-
>>112
育成には金がかかるし時間もかかる
終身雇用だった時代とは違うし
-
- 122
- 2022/11/25(金) 07:38:39.70
-
マスコミに就職しておいしい思いしたいんだろうな
-
- 123
- 2022/11/25(金) 07:38:49.87
-
兎に角産むな
大多数は無能だ
大多数にとって生まれたら負けだ
よって産むべからず
-
- 124
- 2022/11/25(金) 07:38:56.03
-
>>112
そんな余裕がないから勝手に育つ奴だけ船に乗せて出港する会社ばかりだぞ
-
- 125
- 2022/11/25(金) 07:39:03.52
-
>>113
結局は仕事のモチベなんてのは
働いた対価と、ソレを有効に使える時間があるかないかだからな
-
- 126
- 2022/11/25(金) 07:39:11.47
-
>>105
その流れが少しずつ太くなってるからねw
大企業就職を避けたり、公務員の募集倍率が致命的に下がったり。
馬鹿馬鹿しくて働いておれん!ってトコだよ。
日本再生には、原因の解明と修正が必要。
放置だと、国中悉く壊れまくる。
-
- 127
- 2022/11/25(金) 07:39:15.37
-
今の子持ち優遇しても出生率増えないと思うんだけど
中間層いないままじゃん
-
- 128
- 2022/11/25(金) 07:39:21.08
-
失礼だと思うけど当時、真面目に何度も圧迫面接受けた人は心や脳疑った方がいい
普通は募集若干数で圧迫面接なら当時でさえ直ぐに蹴ったわ
-
- 129
- 2022/11/25(金) 07:39:36.26
-
ありがとう壺自民党
-
- 130
- 2022/11/25(金) 07:39:55.64
-
知り合いに社畜が居るけど如何にも社畜ですっていう人間だわ
何かに縛られてたり命令されてないと駄目な人間は確実に居るね
-
- 131
- 2022/11/25(金) 07:40:05.80
-
>>124
そしてその乗組員は途中下船して条件の良い船に乗り換える時代がきてるんだよな
これからの時代一つの会社で勤め上げるのは能力のない負け組だけ
-
- 132
- 2022/11/25(金) 07:40:05.90
-
>>124
だから潰れるんだよ。
日本社会は自滅の道を歩んでいる。
-
- 133
- 2022/11/25(金) 07:40:20.97
-
アメリカだって時代によって変わっているぞ
クリントン時代のアメリカじゃクビになった奴のところへすぐさま契約違反解雇で賠償取れますよって弁護士がすり寄ってきていたし
-
- 134
- 2022/11/25(金) 07:40:23.38
-
氷河期世代の下の内定取り消し世代だけど
入社後、リーマンショックの影響で人員削減
給与そのままで隔週土曜出勤になり、残業代も出ないブラック化した
社員の半分は退職したし
新しく入った人はみなし残業を抜いた基本給が最低賃金より低いことが発覚
当時、新卒3年は辞めるなで我慢したらニキビが大量発生
しかも雇用形態変更の紙にサインしたくないなら嫌なら辞めろだった
-
- 135
- 2022/11/25(金) 07:40:28.58
-
氷河期世代に産まれてきたのは自己責任
企業が採用を減らしたのは学生の努力不足
政府の雇用政策が失敗したのは学生の甘えが原因
-
- 136
- 2022/11/25(金) 07:41:35.78
-
え?それ普通
-
- 137
- 2022/11/25(金) 07:41:46.59
-
>>134
一人でも民事で提訴すれば即負けるような事をようやるなあ
-
- 138
- 2022/11/25(金) 07:41:48.79
-
しかし、ボリュームゾーンの氷河期世代を不遇にしたら少子高齢化がものすごく
やばくなると誰もそんな頭がなかったん
かいな、新卒で即戦力、資格取得に実務経験が何年もかかる資格がいるのに新卒で求めてくるとか、基地外求人とか
まじで糞な社会やった、そら潰される
人続出やで
-
- 139
- 2022/11/25(金) 07:41:54.48
-
代わりはいくらでもいるわ
このページを共有する
おすすめワード