facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 655
  •  
  • 2022/11/25(金) 08:58:29.57
会社「派遣の3年期限が来たならこのまま内でやって行かない、多少給料は下がるけど福祉は充実してるよ」
派遣「いいえ、次の決まってる会社の方が時給高いので•••すみません」

国から金出して企業に退職者を大量に募集して退職させて
退職したヤツを派遣でやとったら、派遣会社に就職者支援金とか言って税金を派遣会社に出して
政治家と企業で税金のやり取りして目先のお金に目が眩んでやった結果が
どうにもならない大量の非正規労働者を産んだ国と技術者を失って材料部品やに成り下がった日本企業の今がコレだからな
社員という通常業務に残業で管理業務するより、働いだ分だけ金になる
管理業務のない言われた事だけやってる時給の高い非正規やってる方が楽だからな

嫌な思いをしてまで休まなく働くのが馬鹿らしい事を体験したら
どんな技術や経験のあるでも、正社員なんて今更なりたいとは思わないだろうな
特に今の時代、会社によってはボーナスすら出ない、出ても税金取られたら
高いスマホ一台分にすらならないのだから

90年代に国がやらかして中小企業を大量に減らして、00年代に企業もやらかして技術者を大量に辞めさせて
10年代に開発すら出来なくて企業は縮小だけを始めて
20年代は正社員はリスクが高い、どうせクビになるならと正社員になるのは新卒だけ
この30年間、現場管理から会社経営をして来た世代の勝利だな
後は高い退職金を貰って企業年金と国からの年金生活を余生を過ごすだけだから

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード