facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Stargazer ★
  • 2022/11/25(金) 02:42:34.61
 家族が事件や事故に「巻き込まれる」ことをイメージする人はいるが、「加害者」になることまで想像する人は少ないであろう。しかし、あなたの大切な家族が他人の命を奪ってしまい、ある日突然、加害者家族になることは、特殊な人々だけが経験することではなく、日常に潜むリスクなのだ。

 ここでは、2000件以上の加害者家族支援を行ってきた阿部恭子氏の著書『 家族が誰かを殺しても 』(イースト・プレス)から一部を抜粋。2019年4月19日に「東池袋自動車暴走死傷事故」を引き起こした飯塚幸三受刑者(91)の受刑生活を紹介する。(全2回の1回目/ 2回目 に続く)

◆◆◆

拘置所側も先例がない高齢者90歳の収監

 幸三が東京拘置所に収監されてから数日後、妻の下には夫から手紙が届いていた。

「あまりに悲惨な状況に、母は泣き崩れてしまって……」

 長男も、手紙の内容に衝撃を受けていた。

 車椅子がなければ歩けない状態になった幸三は、拘置所内でトイレに行こうとした際、転倒してしまい頭に怪我をしてしまったのだ。トイレは血だらけになり、拘置所内の規則として「始末書」を書かなければならなかったのだという。

 拘置所側も先例がなく、対応に窮したようだった。壁に緩衝材として発泡スチロールを張り、転倒で怪我をしないよう応急措置を施した。

 刑事施設にはてすりがない。杖も武器になるので使えないため、歩くことが困難な幸三にとっては、トイレに行くことが過酷な試練となっていた。終いには、おむつで対応しなければならなかった。

 房の中には椅子がなく、壁に寄りかかっていなければならない。就寝時間以外に横になってはならず、まるで拷問である。

 90歳(取材当時)の足の不自由な老人にはあまりに過酷な状況に、家族は打ちのめされていた。

 収監から1週間後、私は東京拘置所での長男の面会に同行することになった。

「まさか、人生でこのような場所に来るとは想像もできませんでした」

傷だらけでの面会

 数々の著名人も収監されていた東京拘置所。広大な敷地と設備、出入りする面会人の雰囲気に、長男は圧倒されていた。私がこれまで出会ってきた家族は、皆、同じ言葉を口にする。

 電光掲示板で番号が呼ばれた後、セキュリティゲートを通り抜け、長い廊下を歩いて上の階に上がり、面会室に入った。

 幸三は、刑務官3人に支えられながら車椅子で面会室に現れた。額には大きな紫色のあざができている。私はその姿を見ただけで、胸が潰れそうな思いだった。それでも、

「わざわざ来て頂いて、申し訳ないですね」

 幸三は自宅で見せていた笑顔と同じ、穏やかな表情で挨拶をした。

 刑事施設の過酷な状況に、屈強な男性が面会室で涙を流す姿をこれまで何度か見たことがあるが、幸三の穏やかさ、余裕とも取れる表情に、真の強さを感じた。

 20分間の面会は、今後の報道対応や家族間の事務手続きの話で終了した。

 長男は、父親と話ができてよかったと言っていたが、それでも痛々しいあざが残る父の姿に、ショックを隠し切れない様子だった。妻にこの傷だらけの姿は見せなくてよかったと思った。

「あの様子で、刑務所でやっていけるのでしょうか……」

 おそらく2週間程度で幸三の身柄は刑務所に移る。どこに行くことになるのか、収監先は家族であっても知らされることはない。本人からの便りを待つほかないのである。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/92ce22476420829d3971dfe32a407f14fc0c76f7
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669302077/

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:57:15.30
認知症の診断もなく家族も運転をやめさせず普通に生活してたんだから無罪と言うわけにはいかないだろ
裁判でも普通に無罪を主張してるし年齢だけで概ね認知症認定で責任能力なしと判断するなら同年齡の者は認知症と主張さえすれば皆暴走しても無罪になってしまう
禁固5年は妥当
禁固刑そのものの内容的是非を議論するなら話は別だし

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:57:23.20
>>479
刑務作業が無いといっても自由に動き回ることは許されず、起床から就寝まで一日中監視され、不用意に動くと刑務官から厳しく叱責される。

そういう刑罰なんで
そもそも横になれねんだわ

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:57:44.58
>>488
知らんけど
何が言いたいのかまとめて

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:57:47.79
福島の97歳は軽自動車
片側は歩道に乗り上げたまま車三台と人にぶつかり、街路樹も2本だか倒す暴走
このドライバーも前向きで母子連れに突っ込んでる(40代の母親死亡)
多分アクセル踏み間違い

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:57:57.21
スレの雰囲気がまったく変わってるな。
馬鹿みたいに叩いていた奴らはどこいったの?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:58:10.24
因果応報です

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:58:13.47
>>445
禁固刑は拘置所

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:58:28.01
>>457
その割には家族がこの状態晒す意味が分からなない
指定した医者に診断してもらう権利があるのに、家族が頼んでないっておかしくね?

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:58:31.08
>>495
高齢者ということを考慮するべき
日本は高齢者をもっと労らないとダメ

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:58:38.39
>>479
別にここに書き込んでる連中は罪を犯してないだろ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:58:54.74
>>494
車が悪い

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:59:14.31
https://i.imgur.com/I3xIQhm.jpg

https://i.imgur.com/imOPVEf.jpg


壺も創価も規制しろよ🤗

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:59:19.51
そんな状態で運転して2人も殺して逃げ切ろうとしたんだから今の状況は仕方なし
そもそも運転しなければよかったし、事故起こしたら真摯に対応すれば罪は軽く済んだ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:59:30.60
家族もこいつのコネで利益えてたんだろーから我慢しろよwww

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2022/11/25(金) 05:59:37.38
>>503
ここに書き込んでる時点で罪人みたいなもんだから

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:00:14.83
>>506
だったら高齢者の運転規制しろよ
規制しない国が悪い

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:00:15.52
>>490
さすがに被害者11人のひき逃げはレアケースでは?
死刑でないのが不思議なくらいの犯罪を
官僚のコネで握り潰そうとしたんだから許されないわ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:00:38.81
ところでこの人はまだ拘置所にいるんだね
判決は出てないのか
抵抗してるって事け?

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:00:59.37
轢き殺された母子もあの歳であの世に行くとは思ってなかったよ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:01:09.68
>>489
ところが飯塚先生だけじゃない
他のベテランタクシードライバーで同じことを証言した御方もいる

それにアメリカの公聴会だ

俺は実際の映像をみて踏み間違えではなく車の故障だと確信したけどね

アメリカではアメリカの法律で日本では日本の法律で裁かれるわけだけど
メーカーの責任が問われなさ過ぎる
飯塚先生に全てをおっ被せる解決方法は土人と変わらんよ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:01:24.84
>>511
禁固5年で確定してる

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:01:27.95
>>1
気の毒だけどやはり因果応報ってあるんだね
自分の非は決して認めず車のせいにしたり遺族への不誠実な言動を繰り返した
初めから誠意を持って対応していればこの人の場合刑務所に入らずに済んだ上級なのにね

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:01:29.76
>>497
97歳が運転したら普通そうなる
国が高齢者の運転を認めてるのが悪い
高齢者に罪はない

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:01:30.01
>>488
そもそも現場にブレーキ痕ないんだろ?
ブレーキ踏んでない証拠じゃん
それと熱暴走程度でアクセル踏みっぱなしになる設計しないよ
NASA?がもしソフト調査したらそれくらいすぐにわかる

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:01:36.00
上級が苦しんでて草

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:01:52.88
それが刑務所だろw
普通の老人ホームに入ったつもりか犯罪者がw

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:02:01.16
単発IDが他の書き込みのパクリをしてる

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:02:04.43
>>513
車の故障でアクセル踏みっぱなしになる設計にしないよ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:02:11.30
>>453
エンバーミングを過大評価し過ぎ
長時間かけてエンバーミングしたところで…という状態だったと聞いた
あの残されたご主人にそこまで他人(葬儀参列者)に忖度しろとかアホなのか

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:02:15.46
>>454
被害妄想拗らせた気持ち悪いジジイは喋んなよ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:02:27.42
>>514
拘置所にまだいるのけ?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:02:36.75
>>1

轢き殺して反省がないのなら、仕方ない。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:02:37.78
清々しい話題だなw

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:02:47.56
>>62
レクサスな
ドライブに入れたまま、ブレーキシステムを横着して車から離れた

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:02:54.64
拘置所の生活が苦しみであるならば、それこそが被害者への弔いになり自らが犯した罪の償いになる。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:03:32.29
>>510
お前が下級国民なのが悪い

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:03:47.76
車乗ったらプリウスのせい 歩き出したら手すりが無いせい
ずっと責任転嫁しとけよw

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:04:24.92
事故で亡くなった方がいるから罪は罪としても
日頃自分の欲を満たすためバイクで爆音を立てて公道をサーキットにして
周辺住民の安眠を妨害しているような奴らが野放しなのにな
あいつらも重罪に処して欲しい

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:04:34.31
介護施設じゃないし 
執行停止にならないのか?

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:04:41.80
>>511
禁錮5年は確定してるが
高齢だから執行するかどうか決めあぐねている、ってことにして5年経過して釈放させるつもりなんでないの

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:04:48.59
>474
CPUが暴走してもプログラミングを走らせるか止まるかだけ。
入力装置は単一の一定の操作しかしないのだから踏み間違いの誤入力しか有り得ない。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:04:49.34
足が悪い人の先例がないなんてことある?トイレ血だらけって額でそんな出血するかなあ?
色々話盛ってない?

ここまで見た
  • 536
  • 名無しさん@13周年
  • 2022/11/25(金) 07:14:15.62
この筆者も被害者無念さの事は文中で書かれていない。
飯塚もこいつも面会中も忘れているか、敢えて触れ様としていない。
生きている者が物理的に起こる苦難や痛みに耐えて、それを乗り越えて行く様を称賛しているかの様。
死刑囚人もそうだが、囚人の過半数は時間が経つにつれ反省や悔い改めの心情は薄れている。

要は加害者だろうと生きている者が多くを語れる、勝者と敗者の関係性と同じ構図だ。
何が手摺、杖だ!

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:05:07.27
だから何?
同情してほしいのか?
ワケわかんねー

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:05:27.31
事故直後に逃げずに捕まっとけば歩けるうちに刑期終了してシャバで死ねたのに完全に自業自得
80オーバーだから収監されないだろうって逃げきり体勢だったからな
こういう悪質なやつは見せしめとしても収監するべき

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:05:27.93
>>1
昔はそれを甘ちゃんって言う。

この様子だと今でも殺した反省など無いな

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:05:40.49
>>31
> 90歳なら椅子ぐらい用意してやれと思うが自分が甘いのか

そうだね
この人は在宅で起訴から判決までだったからマシな方でしょ
普通の人は最低でも数百万掛けて保釈を取る所を無償で在宅だったんだから

ちなみに拘置所とは言え既に刑は執行されているから立派ない囚人だよ
まあ妥当な線で市原刑務所だろうけど、この人高齢だからね

八王子医療刑務所などの線もあるし
91歳だからいきなり仮釈で刑が停止の可能性もある訳で

ただ下獄した以上は囚人な訳で
高齢だから面会も出来たしマスコミだから親族以外の面会も出来たのだろう
手すりなどは床を這えば問題ないし小菅は個室だから尊厳や恥をかくなども無いと言う考えなんだろう

みんな囚人に対して甘いよね
大抵はこんなもんでしょ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:05:41.37
>>524
禁固刑で刑務所送りになるような事は無い
5年だと執行猶予も無いけどね、少しはぐぐれ

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:05:50.62
病人に治療させないとか食事を与えないって事は禁じられているように拷問施設ではないんだから、ルールはルールとして保護して身体の障害や疾病の不自由は最低限補うべきだろ。罪を認めようとしなかったから塩対応なのは分かるけど(´・ω・`)

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:05:55.14
暴走車にいきなり轢き殺されて人生を絶たれた母子に比べたら…
そういうことした結果そこにいるんだろ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2022/11/25(金) 06:06:23.24
>>508
ふーんw
単なる書き込みと殺人が同じ扱いなんだ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード