facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 菊姫いりぐち ★
  • 2022/09/24(土) 11:41:19.07
https://twitter.com/danketsu_rentai/status/1572896184779550721

中日新聞社 (東京新聞) は「国葬」に参列せず。
社長は、安倍 元首相の「国葬」に出席しません。
代理の者の出席もありません。
先ほど組合に連絡があり、社が表明しました。

▼組合ニュース『推進』9月22日付
https://pbs.twimg.com/media/FdQLip6akAEUxS9.jpg


ここまで見た
  • 164
  •  
中日(東京営業所)にしても
昨日、身内のドラゴンズが負けたから
腹立ち紛れに不参加にしたのか。

ここまで見た
  • 165
  •  
>>149
日本共産党が提唱した小中企業憲章

これは後に小中企業補助金をつくり。無駄に小中企業「中抜き」を産み出した

中抜き=「予算管理がうまくいかない」
それもそのはず、小中企業に委託するのだからコストがかかるか柔軟性が低下する


これをバカは気づかないで宣言に至った
こんな宣言廃棄した方がいい。

ここまで見た
  • 166
  •  
>>162
じゃあ国葬分数円納税しない自由くれ

ここまで見た
  • 167
  •  
ギャンギャン吠えに来られても困るからむしろ願ったり叶ったりでは?

ここまで見た
  • 168
  •  
国葬する自由あるなら脱税する自由もらうわ

ここまで見た
  • 169
  •  
>>166
ここにレスした時点でもう無駄に消費してるじゃん

ここまで見た
  • 170
  •  
>>1
不参加どころか取材も止めれば?

ここまで見た
  • 171
  •  
>>169
好きで書いてるんだからええやろ?
国葬は好きじゃないのになぜ納税分取られるの???

ここまで見た
  • 172
  •  
安倍さんの恩情で軽減税率を適用してもらったのに、
血も涙もない奴だな。

ここまで見た
  • 173
  •  
>>1
労組と経営陣は違うからな。
労組は所詮労組。越権行為だしそもそも労組の仕事してない反社組織じゃん、トンキン新聞労組って。
シナチョン汚染されまくってるしな

ここまで見た
  • 174
  •  
>>1
ワロタw
そもそも来んでいいやつw

ここまで見た
  • 175
  •  
>>166
じゃあ変換金求めて裁判しとけ
もしくは変換できる法案をつくるように努力しろ

ま、今のパヨク政党の政治力じゃ無理だろうし、司法も味方しないだろうがなw
悔しければ選挙で勝てw

ここまで見た
  • 176
  •  
安倍国葬出席者は統一教会信者の疑いがある

ここまで見た
  • 177
  •  
誘われて無いだろきっとw

ここまで見た
  • 178
  •  
リベラル「うおおおおお

ここまで見た
  • 179
  •  
>>171
内訳的にみると
参列者の納税分とってるだけだろうね。

だから参列者でなければ返してくれんだろうな

ここまで見た
  • 180
  •  
>>162
今の時点でまともな国民なら不参加を求めるよ
これを自由とか言うから日本がおかしくなってるじゃん

ここまで見た
  • 181
  •  

>宮本氏に届いた招待状に至っては、宛名に「亜門」と印字されていたが、正しい漢字は「亞門」。名前すら間違えるほど、いい加減なのである。

>勢いで「日本武道館で6000人」という枠を決めたが、誰が来るかをなかなか確定できない。なし崩し的に招待客の範囲を広げることになり、ミスが相次いだのだろう。

この上で断られたら発狂するよねー😌🤭😌🤭

ここまで見た
  • 182
  •  
国賊葬には出れないと

ここまで見た
  • 183
  •  
そら東京新聞ですもの

ここまで見た
  • 184
  •  
いちいち声を大にして言う所が
キモいねw

ここまで見た
  • 185
  •  
労組の拘束力なんてもはやお気持ち程度なのに
よーやるわ

けっきょく出たい奴が参加して
出たくないやつが不参加になるだけよ

あと妨害デモをするクズはキモい

ここまで見た
  • 186
  •  
それに比べて朝日はなさけないな、いまや他社と同じ壺磨きながら腰が引けてるし
10年後には読者も部数も産経レベルになっていそう

ここまで見た
  • 187
  •  
記事は共同からもらうのか

ここまで見た
  • 188
  •  
>>11
自分が保守で愛国者みたいな立ち位置取るなよw
この韓鶴子信者めw

ここまで見た
  • 189
  •  
取材はしないの?

ここまで見た
  • 190
  •  
>>184
いちいち国葬にしたのが一番キモいんだけどな

ここまで見た
  • 191
  •  
>>181
そういやいつの間にか「招待の対象は各界の代表」だとかの話もどっか行ったなwww

ここまで見た
  • 192
  •  
>>1
じゃあ取材もしないんだね!
共同通信47newsを乞食するのか?

ここまで見た
  • 193
  •  
>>3
キモウヨ^^顔真っ赤^^

ここまで見た
  • 194
  •  
記者って自分の足で記事ネタ探さないのか

ここまで見た
  • 195
  •  
参加、不参加は個人の自由なのに
やたら不参加を強制する限界パヨチンさん()

やはり日本のサヨクは自由からもっとも離れた極左だらけだな

ここまで見た
  • 196
  •  
だれかよんだ?

ここまで見た
  • 197
  •  
呼ばれてたの?

ここまで見た
  • 198
  •  
俺もその日パートさんが揃わなくて朝からシフトフォローになっちゃったから不参加だわ

ここまで見た
  • 199
  •  
>>196
日本政府が

ここまで見た
  • 200
  •  
>>177
おそらく法人税をもとに参列者をある程度絞ってるとおもうわ。
参加しないのは自由

統一教会問題で左派となっているグループは普通にナチズムだからね
紀藤弁護士とか普通に二世危険とか言ってるしなw

ここまで見た
  • 201
  •  
そんなの表明しなくても誰も驚かない
翌日の紙面は反対デモの記事でも載せるんだろうし

ここまで見た
  • 202
  •  
東京新聞には絶対参加してほしい!
とかだれも思ってないよ
自意識過剰

ここまで見た
  • 203
  •  
でもテレビ各局はNHKはじめ全国ネットで9月27日13:40から報道特番で生中継です!(大笑) コレがさんざん反アベをアオったゴロツキカスゴミの商売です。

ここまで見た
  • 204
  •  
>>201
デモの記事かくだけで58万入ってるみたいだな
そういうやつから税金とればいいのになw

ここまで見た
  • 205
  •  
呼ばなかったら差別とか身内のおままごととか批判するくせに、呼ぶと得意げに断るといいめんどくささ

ここまで見た
  • 206
  •  
俺もどこかに不参加表明したほうがいい?

ここまで見た
  • 207
  •  
>>206
不参加分かったからもうええで

ここまで見た
  • 208
  •  
東京新聞w

ここまで見た
  • 209
  •  
だいたい名古屋のローカル新聞の中日新聞のくせに東京っぽくしてるんじゃない。
加えて民主党の岡田一族がオーナーなのなw

ここまで見た
  • 210
  •  
>>1
当たり前の話だけどこういう新聞社で働く人間ってのはやっぱこうなってるんだな

ここまで見た
  • 211
  •  
新聞の皮をかぶったパヨクのアジビラ頭狂新聞は、国葬反対デモの取材で記者出払っちゃって、
国葬に回す取材陣居ないのか〜
https://pbs.twimg.com/media/FcW8DUYaMAI4TAK.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/FdDTVvbaMAEwddC.jpg:large

ここまで見た
  • 212
  •  
>>203
報道は人権問題だからーっと言ってNPOの問題はスルー。
立正や創価が問題を起こしても問題にはしません。ですが他の新興宗教は執拗に叩きます

金を得られる仕組みをつくってる公明や幸福と金が得られる仕組みのない新興宗教
後者に容赦ないからね。

すごい国だよ

ここまで見た
  • 213
  •  
ということはマスゴミは国葬の取材もしないということだよな
出席しないが取材はさせろなんてワガママが通るはずもない

ここまで見た
  • 214
  •  
キモイスレだな

ここまで見た
  • 215
  •  
>>90
岸田のセルフネガキャンやべーな…

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード