-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2022/09/24(土) 11:09:22.86
-
政府と日銀が24年ぶりに行った、円を買ってドルを売る為替介入について、財務省で為替政策の責任者だった渡辺博史元財務官は「日本でドルを刷ることはできない。兵糧に限界がある」とし、継続的な円買い介入は困難との見解を示した。また、今の円安の一因に「日本の国力低下」を挙げた。
1998年以来の円買い為替介入は22日に実施された。円相場は1ドル=145円台後半だったが、介入後、1時1ドル=140円台まで急騰した。ただ渡辺氏は「数円の円高。『円安進行を食い止めた』などと評価されれば政治的には意味がある」としたが、実質的な経済への好影響は小さいとみる。
円安の理由には日米の金融政策の違いによる両国の金利差が挙げられる。その点を、渡辺氏は「産業力などの低下で日本の実力は1ドル=120?125円に落ちているとみられる。金利差のみを原因とするのは間違いだ」と指摘した。
◇ ◇
◆中長期的に130円台に戻る<一問一答>
? 現在の急激な円安進行の背景について、財務省元財務官の渡辺博史氏は「産業力低下など日本の国力が弱くなっていることが基礎にある」と力説する。輸入品の価格上昇など円安がすでに家計を苦しめている点は、企業による「円安対策ボーナス」の支給を提唱し、官民一体となった対策の必要性を訴える。(聞き手・山田晃史、近藤統義)
?政府、日銀が円買い為替介入に踏み切った。
「円を買うためには外貨を持たなければならず、日本でドルを刷ることはできない。全世界で1日に1000兆円ほどの為替取引をしている中、政府の円買い介入の原資は、(2020年度末の政府の外国為替資金特別会計の外貨建て資産である)約137兆円。兵糧には限界がある」
「介入だけで1ドル=140円台を120円まで戻すのは無理だ。数円の円高で『円安進行を食い止めた』と評価されれば政治的には意味がある」
?今の円安をどう見る。
「日米の金利差だけでここまで下落しない。日本の産業力が落ちているという経済の基礎的条件があり、日本の実力は1ドル=120?125円くらいに弱まっていると思う。そこに金利差が加わった形だ」
「ロシアのウクライナ侵攻を機に、経済の一番根っこの部分となるエネルギー資源と食糧が不足する国が実は日本とドイツだと認識された。両国は最近、IT関係で遅れ、世界を引っ張ってきた経済力や技術力も『買いかぶっていた』とみられ、(日本への影響として)円安になった」
?円安は日本経済にどう作用しているか。
「日本では、部品を海外で作り、国内で最終製品に組み立てる企業が増えた。売れるかどうかは製品の魅力と他国との相対的な価格で決まる。今は生産コストが上がる一方、売れ行きは確実には伸びないという円安の問題に直面している」
?今後の円相場は。
「今は、米国の利上げの動きを先読みして、(投資家が)過剰に円を売っている。130円台に戻っていくだろう」
?すでに日本の家計は苦しい。
「政府は補助金などでガソリン価格を抑制しているが、無尽蔵にお金があるわけではない。今は官民両方が動かないといけない状況だ。企業は500兆円も利益をためており、(事業に)投資をしないなら、『円安対策ボーナス』として従業員に回せばいい」
? わたなべ・ひろし 1949年、東京都生まれ。72年に大蔵省(現財務省)に入省。税制に長く携わった後、為替政策の責任者である財務官(次官級)を2004年から3年間務めた。退官後は国際協力銀行総裁などを歴任し、現在は国際通貨研究所理事長。
東京新聞 2022年9月24日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/204315
-
- 976
- 2022/09/24(土) 20:10:32.82
-
ドルが刷れないなら円を刷ってドルに両替してこい
-
- 977
- 2022/09/24(土) 20:16:17.21
-
>>960
俺も観たけどなレベルだけど
もうすぐ終わるから労働力不足の問題徐々に解消されるんじゃないかっての観たね
まぁ働かない方が金貰えてたわけだから、そら働かないわなw
-
- 978
- 2022/09/24(土) 20:27:19.33
-
高橋洋一どうすんの?
円安歓迎GDP増えるって声高らかに断言してたのだから反論すれば良いのにね
言いっぱなしでじっくり後は知らん顔?
-
- 979
- 2022/09/24(土) 20:30:29.55
-
緩和って投資にまわらせるためだろ?
結局緩和しても投資しないならもう緩和やめたらいいだけなんだよ
介入とかアホすぎる、金利あげろやアホ神田
-
- 980
- 2022/09/24(土) 20:36:58.24
-
>>978
財務省と日銀に痛烈批判してないの?
犬なん?
-
- 981
- 2022/09/24(土) 20:38:10.57
-
>>979
日本の癌は黒田だろ
-
- 982
- 2022/09/24(土) 20:39:59.91
-
>>2
アホや
-
- 983
- 2022/09/24(土) 20:40:43.84
-
>>551
それは発展途上国型経済な
-
- 984
- 2022/09/24(土) 20:43:01.45
-
自国通貨が高くなるのはゴルフに例えればハンデが減ること。強くなった分競争では確実に不利になる。
-
- 985
- 2022/09/24(土) 20:44:10.20
-
>>842
ぜんぜん違う
その国の国民負担率や物価を加味しないで消費税率だけ見て高い低いの議論を行うのは愚の骨頂
-
- 986
- 2022/09/24(土) 20:45:06.06
-
>>2
嘘つきは死あるのみ
-
- 987
- 2022/09/24(土) 20:47:22.38
-
>>978
洋一はクズのネオリベだが、円安で輸出企業が潤うのは事実。
しかし片方では消費者が打撃を受ける。
そして問題は元記事の元財務官が言うとおり「国力が衰退し産業力や労働力が落ちているから円安になる」ということ。
-
- 988
- 2022/09/24(土) 20:48:35.64
-
日本企業が投資しないのは技術開発なり設備投資なりするより
自民党におねだりして労働者の足元崩してぶっ叩いて人足労働させるほうが儲かるからだからなあ
通貨供給量とかそういう話ではないのでww
-
- 989
- 2022/09/24(土) 20:48:49.01
-
>>983
スペインとかイタリアみたいなEUの中でも駄目な国が観光頼りなイメージだよな
フランスとかもな
服と飯と観光しかない
-
- 990
- 2022/09/24(土) 20:52:20.52
-
>渡辺博史元財務官は「日本でドルを刷ることはできない。兵糧に限界がある」とし、
北朝鮮に発注しろや(笑)
-
- 991
- 2022/09/24(土) 20:53:42.65
-
>>987
また
織物から始めるしかないな
今東南アジアにやらせてるポジションになるしかない
黒田ありがとうw
-
- 992
- 2022/09/24(土) 20:54:22.71
-
>>979
設備投資は、過去二番目に多くなっているんだけど
知らないの?
アホパヨクさん
-
- 993
- 2022/09/24(土) 20:58:38.21
-
日本は圧倒的に世界一のドルベースの債権国。兵糧に限りがあると煽るのは現実的ではない。
-
- 994
- 2022/09/24(土) 21:01:09.80
-
日本の債務(国債)は円ベースで債権はドルベース。円が安いほうが有利になる。
-
- 995
- 2022/09/24(土) 21:03:26.34
-
円安で政府と日銀批判を繰り返し、
為替介入したら効果がないと批判する
この国が衰えた最大の原因はこういう無節操なメディア
-
- 996
- 2022/09/24(土) 21:03:39.18
-
>>989
ドイツに製造業 狩られちゃったもん
買収して、工場を人件費安い東欧に移転だからなw
-
- 997
- 2022/09/24(土) 21:10:13.41
-
>>993
アメリカに貸した金は
貸したのではなく奪われたんだよ
永久に返済されることはない
-
- 998
- 2022/09/24(土) 21:14:02.31
-
>>995
あってるだろ
-
- 999
- 2022/09/24(土) 21:15:12.54
-
むしろ日本が円売りをしたらアメリカが飛ぶんだけどな
-
- 1000
- 2022/09/24(土) 21:15:16.44
-
>>160
他国は何割あがってるっけ?
このページを共有する
おすすめワード