-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2022/09/24(土) 11:09:22.86
-
政府と日銀が24年ぶりに行った、円を買ってドルを売る為替介入について、財務省で為替政策の責任者だった渡辺博史元財務官は「日本でドルを刷ることはできない。兵糧に限界がある」とし、継続的な円買い介入は困難との見解を示した。また、今の円安の一因に「日本の国力低下」を挙げた。
1998年以来の円買い為替介入は22日に実施された。円相場は1ドル=145円台後半だったが、介入後、1時1ドル=140円台まで急騰した。ただ渡辺氏は「数円の円高。『円安進行を食い止めた』などと評価されれば政治的には意味がある」としたが、実質的な経済への好影響は小さいとみる。
円安の理由には日米の金融政策の違いによる両国の金利差が挙げられる。その点を、渡辺氏は「産業力などの低下で日本の実力は1ドル=120?125円に落ちているとみられる。金利差のみを原因とするのは間違いだ」と指摘した。
◇ ◇
◆中長期的に130円台に戻る<一問一答>
? 現在の急激な円安進行の背景について、財務省元財務官の渡辺博史氏は「産業力低下など日本の国力が弱くなっていることが基礎にある」と力説する。輸入品の価格上昇など円安がすでに家計を苦しめている点は、企業による「円安対策ボーナス」の支給を提唱し、官民一体となった対策の必要性を訴える。(聞き手・山田晃史、近藤統義)
?政府、日銀が円買い為替介入に踏み切った。
「円を買うためには外貨を持たなければならず、日本でドルを刷ることはできない。全世界で1日に1000兆円ほどの為替取引をしている中、政府の円買い介入の原資は、(2020年度末の政府の外国為替資金特別会計の外貨建て資産である)約137兆円。兵糧には限界がある」
「介入だけで1ドル=140円台を120円まで戻すのは無理だ。数円の円高で『円安進行を食い止めた』と評価されれば政治的には意味がある」
?今の円安をどう見る。
「日米の金利差だけでここまで下落しない。日本の産業力が落ちているという経済の基礎的条件があり、日本の実力は1ドル=120?125円くらいに弱まっていると思う。そこに金利差が加わった形だ」
「ロシアのウクライナ侵攻を機に、経済の一番根っこの部分となるエネルギー資源と食糧が不足する国が実は日本とドイツだと認識された。両国は最近、IT関係で遅れ、世界を引っ張ってきた経済力や技術力も『買いかぶっていた』とみられ、(日本への影響として)円安になった」
?円安は日本経済にどう作用しているか。
「日本では、部品を海外で作り、国内で最終製品に組み立てる企業が増えた。売れるかどうかは製品の魅力と他国との相対的な価格で決まる。今は生産コストが上がる一方、売れ行きは確実には伸びないという円安の問題に直面している」
?今後の円相場は。
「今は、米国の利上げの動きを先読みして、(投資家が)過剰に円を売っている。130円台に戻っていくだろう」
?すでに日本の家計は苦しい。
「政府は補助金などでガソリン価格を抑制しているが、無尽蔵にお金があるわけではない。今は官民両方が動かないといけない状況だ。企業は500兆円も利益をためており、(事業に)投資をしないなら、『円安対策ボーナス』として従業員に回せばいい」
? わたなべ・ひろし 1949年、東京都生まれ。72年に大蔵省(現財務省)に入省。税制に長く携わった後、為替政策の責任者である財務官(次官級)を2004年から3年間務めた。退官後は国際協力銀行総裁などを歴任し、現在は国際通貨研究所理事長。
東京新聞 2022年9月24日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/204315
-
- 932
- 2022/09/24(土) 19:00:50.08
-
平均世帯の家計が過去と比べて苦しくなっているというがそうではない。
1970年代頃までは夫婦に子供が2〜3人と両親が同居して、平均で5〜6人の世帯。それを世帯主一人の収入で支えていた、
今は夫婦に子供が1.5人くらいで収入は夫婦の合算。給料が上がっていなくても家計は圧倒的に余裕がある。
-
- 933
- 2022/09/24(土) 19:01:03.90
-
しかし朝日毎日東京新聞は、フェイクだらけの
反日悪性プロパガンダ紙だね
相変わらず
-
- 934
- 2022/09/24(土) 19:01:14.40
-
米国債を叩き売れ!
-
- 935
- 2022/09/24(土) 19:03:27.71
-
>>930
貸付けじゃないよ
-
- 936
- 2022/09/24(土) 19:05:36.48
-
>>924
中央銀行の対策が利上げ・利下げのマクロ対応しかないとなれば
あとは率や時期などの調整で急いでやるかゆっくりやるかのコントロールになるね
-
- 937
- 2022/09/24(土) 19:07:28.54
-
>>835
そう思うなら実行すればいいのに。
どうせ口だけのくせに
-
- 938
- 2022/09/24(土) 19:08:09.71
-
>>936
俺もそう思うよ。
中央銀行は政策の判断材料にミクロの視点を持ち込んじゃいけない。
それは政府の仕事だ。
-
- 939
- 2022/09/24(土) 19:08:14.18
-
江戸時代中期に起こった高インフレ
徳川吉宗のインフレ退治がめちゃくちゃ参考になると思うよ
①米が不作になったんで米の値段が高騰した
②米騒動が勃発
③米騒動を鎮圧する為に給付金を配ったがますます高騰して米騒動が全国に飛び火する
ここから徳川吉宗流
・春画の禁止
・歌舞伎座公演の時間制限
・寺社勢力への献金規制
・賭博の規制強化
・壺、茶器、絵などの規制強化
これやった途端に米騒動が鎮圧されたんだよ
理由は簡単で「趣味や娯楽に金使う余裕があるなら米買えるだろ!」政策だったわけ
今のアメリカはこれくらいやるべきなんだよ
-
- 940
- 2022/09/24(土) 19:08:26.11
-
プーチンと一緒じゃんw
-
- 941
- 2022/09/24(土) 19:08:42.92
-
>>935
貸付です
条件を満たせば返済義務免除ってだけ
-
- 942
- 2022/09/24(土) 19:08:49.91
-
>>935
桁が違うっての知らないんだw
アメリカは毎年500兆円の補助金を3年くらい、放出したんだぞ
失業給付 週10万円を3年間
働いてた時より、金持ちになったぞ〜って
-
- 943
- 2022/09/24(土) 19:09:07.20
-
>>865
https://www.keidanren.or.jp/journal/times/2022/0630_09.html
↓一部抜粋
これまで政府債務の拡大を理由に緊縮的な財政運営がなされてきた。しかし、政府債務(負債)の裏には必ず資産がある。事実、政府債務が拡大するなかで民間金融資産も増加を続けてきた。
日本で財政危機が生じる可能性は極めて低い。政府支出の制約となるのはインフレであり、相対的に低インフレの続く日本では財政支出の余力は大きい。
-
- 944
- 2022/09/24(土) 19:09:18.08
-
>>937
最近やった奴ひとりいるやんw
-
- 945
- 2022/09/24(土) 19:10:28.13
-
>>942
そういうこと
アメリカは文字通りのヘリマネを1000兆円以上も刷ってばら撒きまくった結果の高インフレだしな
-
- 946
- 2022/09/24(土) 19:11:21.90
-
>>941
それは特例貸付けの話だろ
失業保険とか雇調金の話してんだよ
-
- 947
- 2022/09/24(土) 19:12:54.16
-
アメリカの高インフレを抑えるにはこれかな
・体重税→太り過ぎなのでダイエットを意識させる
・飲食税→暴飲暴食を抑える
これやるだけでマジでインフレ抑え込みできると思うよ
アメリカの高インフレの原因ってアメリカ人が食い過ぎなだけだし
-
- 948
- 2022/09/24(土) 19:12:56.92
-
>>942
あれもう終わったんじゃね?
今2023?コロナっていつからだっけ
-
- 949
- 2022/09/24(土) 19:13:51.45
-
>>946
もうそれ減額してるし
終わってるでしょ
アメリカなんて未だに貧困層に毎月15万円配ってるんだぞ?
だからケタが違う言うてるだろ
-
- 950
- 2022/09/24(土) 19:14:01.97
-
しかし日銀砲一発で、何兆円儲けたのかね?
-
- 951
- 2022/09/24(土) 19:14:32.53
-
>>938
いやそんなことはないと思うね
さすがにそれは怠慢だろう
金利の上げ下げは経済全体に影響するのだから
物価を始め細かい経済データは定期的に提供されてるのだから
どのような対処をするかについてはそれらを吟味しながらになるはず
政府の政策対応で対処できるとなれば必ずしも中央銀行は手を出さず
静観してるという形もあり得るはず
-
- 952
- 2022/09/24(土) 19:15:49.32
-
>>948
終わったと思うけど
コロナが始まったのが20年で、今年まで出してたんじゃないの?
-
- 953
- 2022/09/24(土) 19:15:58.72
-
>>949
桁は違うだろ
経済規模が全然違うんだから
黒田の馬鹿のせいで日本がクソ貧乏なんだから
-
- 954
- 2022/09/24(土) 19:17:04.58
-
>>952
3年てどういうことなん
-
- 955
- 2022/09/24(土) 19:18:00.88
-
まぁ金利差で円安になってるのは明確とかいう人もいるけど
安倍の悪政による国力の低下が円安の原因なら
これから国力上げれば良いじゃない
観光客がお金を落としてくれるのを待って国力回復だ
-
- 956
- 2022/09/24(土) 19:18:57.48
-
>>954
20、21、22年、みたいな?
-
- 957
- 2022/09/24(土) 19:21:07.53
-
金利差で円安になる=莫大な日本企業の内部留保がアメ国債購入に動いてる
だと思うがなあ
金利差だけじゃ判断できない ってのがリーマンショックで判明したわけで
これから一波乱あるでしょ、世界的に
-
- 958
- 2022/09/24(土) 19:21:17.19
-
>>955
GDPを伸ばせてこれなかったから他国と歩調を合わせられなくなってるんだよね
-
- 959
- 2022/09/24(土) 19:23:20.19
-
>>956
そういう意味で言ってたとしたらその時点で全くその人の発言に信憑性はないね
あまりにもアホ過ぎるでしょ
それどう見ても2020からの2年間だし
-
- 960
- 2022/09/24(土) 19:25:08.05
-
>>959
バイデンが政権二年目も継続するって、ニュース見たけどな
-
- 961
- 2022/09/24(土) 19:25:16.42
-
まあこれからは、
世界各国困難に直面するから
日本は、援助することになるだろうね
東南アジアは、スワップで助けて
その他も個別対応になるだろうが、
韓国は放置だろう
-
- 962
- 2022/09/24(土) 19:26:03.83
-
外貨準備を海外に配らず円安対策にもっと使えばいいのに
-
- 963
- 2022/09/24(土) 19:27:33.33
-
アメ国債もっと売ろうぜ
不良債権と言われてたやつの放出時やでえ
-
- 964
- 2022/09/24(土) 19:27:47.50
-
>>955
>安倍の悪政による国力の低下が円安の原因なら
まあ実際には日本は変動相場制になって以降、長期的に円高基調で
それと同期するように成長率は低下し、インフレ率は低下し、賃金上昇も低下し
-
- 965
- 2022/09/24(土) 19:29:42.68
-
もう明らかだろ
この円安で
日本は、一人勝ちだ
-
- 966
- 2022/09/24(土) 19:32:24.58
-
東京新聞の逆が正解
-
- 967
- 2022/09/24(土) 19:36:27.24
-
GDPドイツと並んでる…
一人当たりGDPでG7の怠け者イタリアに抜かれ
韓国と並ぶ もう終わりだよこの通貨😭
-
- 968
- 2022/09/24(土) 19:40:40.11
-
【勝ち組】とは
第二次世界大戦の日本の降伏後も、
日本の敗北を信ぜず、「日本は戦争
に勝った」と信じていた在外日本人
のグループのこと。
1945年8月に日本がポツダム宣言を
受諾して太平洋戦争が終結した後
も、ブラジルを主とした南米諸国や
米国ハワイ州などの日系人社会
および外国で抑留されていた
日本人の中には、敗戦という現実を
受け入れられずに、
「日本が連合国に勝った」と信じて
いた人々がいた。こうした人々は
「勝ち組」戦勝派などと呼ばれた。
一方で、敗戦の事実を認識し、戦勝
派を納得させようとした人たちは、
認識派、負け組などと呼ばれた。
-
- 969
- 2022/09/24(土) 19:51:22.40
-
>>1
文末に東京新聞と書いてあると誤りであると考えてしまいがち。
-
- 970
- 2022/09/24(土) 19:52:02.69
-
財務省広報かよ。
-
- 971
- 2022/09/24(土) 19:52:17.32
-
>>54
あほ
-
- 972
- 2022/09/24(土) 19:53:19.32
-
>>967
そんなくだらない事をいつまでも言っていると
韓国の崩壊が酷くなった時に
日本に助けてもらえなくなるよ
-
- 973
- 2022/09/24(土) 20:00:17.01
-
いよいよ構造改革以来、いや占領軍の占領政策以来続く日本弱体化策の集大成に入ったのだろう
奴らはいよいよ本気で日本を潰しにかかっている
日本を救済する唯一の手段は既存国会議員と高級官僚を全員殲滅し、現国家体制をひっくり返すことだ
現体制の転覆以外に日本の滅亡を回避する手段はない
-
- 974
- 2022/09/24(土) 20:01:25.28
-
安倍政権で多くの企業が外資に買われたからな
-
- 975
- 2022/09/24(土) 20:07:29.48
-
gdpがドイツに並ばれたてどこソース?
-
- 976
- 2022/09/24(土) 20:10:32.82
-
ドルが刷れないなら円を刷ってドルに両替してこい
-
- 977
- 2022/09/24(土) 20:16:17.21
-
>>960
俺も観たけどなレベルだけど
もうすぐ終わるから労働力不足の問題徐々に解消されるんじゃないかっての観たね
まぁ働かない方が金貰えてたわけだから、そら働かないわなw
-
- 978
- 2022/09/24(土) 20:27:19.33
-
高橋洋一どうすんの?
円安歓迎GDP増えるって声高らかに断言してたのだから反論すれば良いのにね
言いっぱなしでじっくり後は知らん顔?
-
- 979
- 2022/09/24(土) 20:30:29.55
-
緩和って投資にまわらせるためだろ?
結局緩和しても投資しないならもう緩和やめたらいいだけなんだよ
介入とかアホすぎる、金利あげろやアホ神田
-
- 980
- 2022/09/24(土) 20:36:58.24
-
>>978
財務省と日銀に痛烈批判してないの?
犬なん?
-
- 981
- 2022/09/24(土) 20:38:10.57
-
>>979
日本の癌は黒田だろ
-
- 982
- 2022/09/24(土) 20:39:59.91
-
>>2
アホや
-
- 983
- 2022/09/24(土) 20:40:43.84
-
>>551
それは発展途上国型経済な
このページを共有する
おすすめワード