-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2022/09/24(土) 11:09:22.86
-
政府と日銀が24年ぶりに行った、円を買ってドルを売る為替介入について、財務省で為替政策の責任者だった渡辺博史元財務官は「日本でドルを刷ることはできない。兵糧に限界がある」とし、継続的な円買い介入は困難との見解を示した。また、今の円安の一因に「日本の国力低下」を挙げた。
1998年以来の円買い為替介入は22日に実施された。円相場は1ドル=145円台後半だったが、介入後、1時1ドル=140円台まで急騰した。ただ渡辺氏は「数円の円高。『円安進行を食い止めた』などと評価されれば政治的には意味がある」としたが、実質的な経済への好影響は小さいとみる。
円安の理由には日米の金融政策の違いによる両国の金利差が挙げられる。その点を、渡辺氏は「産業力などの低下で日本の実力は1ドル=120?125円に落ちているとみられる。金利差のみを原因とするのは間違いだ」と指摘した。
◇ ◇
◆中長期的に130円台に戻る<一問一答>
? 現在の急激な円安進行の背景について、財務省元財務官の渡辺博史氏は「産業力低下など日本の国力が弱くなっていることが基礎にある」と力説する。輸入品の価格上昇など円安がすでに家計を苦しめている点は、企業による「円安対策ボーナス」の支給を提唱し、官民一体となった対策の必要性を訴える。(聞き手・山田晃史、近藤統義)
?政府、日銀が円買い為替介入に踏み切った。
「円を買うためには外貨を持たなければならず、日本でドルを刷ることはできない。全世界で1日に1000兆円ほどの為替取引をしている中、政府の円買い介入の原資は、(2020年度末の政府の外国為替資金特別会計の外貨建て資産である)約137兆円。兵糧には限界がある」
「介入だけで1ドル=140円台を120円まで戻すのは無理だ。数円の円高で『円安進行を食い止めた』と評価されれば政治的には意味がある」
?今の円安をどう見る。
「日米の金利差だけでここまで下落しない。日本の産業力が落ちているという経済の基礎的条件があり、日本の実力は1ドル=120?125円くらいに弱まっていると思う。そこに金利差が加わった形だ」
「ロシアのウクライナ侵攻を機に、経済の一番根っこの部分となるエネルギー資源と食糧が不足する国が実は日本とドイツだと認識された。両国は最近、IT関係で遅れ、世界を引っ張ってきた経済力や技術力も『買いかぶっていた』とみられ、(日本への影響として)円安になった」
?円安は日本経済にどう作用しているか。
「日本では、部品を海外で作り、国内で最終製品に組み立てる企業が増えた。売れるかどうかは製品の魅力と他国との相対的な価格で決まる。今は生産コストが上がる一方、売れ行きは確実には伸びないという円安の問題に直面している」
?今後の円相場は。
「今は、米国の利上げの動きを先読みして、(投資家が)過剰に円を売っている。130円台に戻っていくだろう」
?すでに日本の家計は苦しい。
「政府は補助金などでガソリン価格を抑制しているが、無尽蔵にお金があるわけではない。今は官民両方が動かないといけない状況だ。企業は500兆円も利益をためており、(事業に)投資をしないなら、『円安対策ボーナス』として従業員に回せばいい」
? わたなべ・ひろし 1949年、東京都生まれ。72年に大蔵省(現財務省)に入省。税制に長く携わった後、為替政策の責任者である財務官(次官級)を2004年から3年間務めた。退官後は国際協力銀行総裁などを歴任し、現在は国際通貨研究所理事長。
東京新聞 2022年9月24日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/204315
-
- 237
-
>>232
天下りとか言うクソシステムを違法にしないと一緒
-
- 238
-
>>10
白川さんと岸田さんの共通点は見守ること
-
- 239
-
>>188
うんこ製造機がしゃべんなよw
-
- 240
-
ドルを売る事でドル建担保が減るわけだから
更に円安が進みそう
-
- 241
-
>>227
円買いの為替介入したぞ!なお効果はすぐに切れた模様
NY外為市場 143円台前半に値下がり 日銀介入も円安進むおそれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220924/k10013834521000.html
-
- 242
-
もうマインドまで安物国家に成り下がったな、この国は
あらゆる面で偽物や安物を全く恥じてない奴だらけ
自分は音楽が好きなんだけど、今の日本の音楽シーンは偽物だらけで全く聴く気にならないよ
-
- 243
-
みんな知ってる
-
- 244
-
>>236
核使われるぞw
-
- 245
-
米国が在日を使って管理してる植民地やからな
壺のような売国奴が国家の富を貢ぐだけの国
自分だけ儲けることを考えるだけにした方がええよ
-
- 246
-
>>235
トンキンって反日なのに財務省にはベッタリなんだよな
意味わからんわ
もしかして財務省が反日なのか?
-
- 247
-
>>227
今の何も作れない、何も売るものがない日本の円が145円という高値なのは実態と釣り合ってない気はするわな
好機かどうかは別として円の価値は失われたってのが実際だろうな
-
- 248
-
財務省はどちらかと言うと
自国通貨高派
黒田が売国なだけで
-
- 249
-
へいろうに限界など無い
-
- 250
-
>>238
白川のままだったら日銀も利上げできたんだろ
安倍が原因だな
-
- 251
-
こんな高い米国の物で必要な物あるのか疑問
他の国の物で代替出来るものばかりじゃないの
-
- 252
-
月曜日からどうなるかが知りたい
追加介入するのかな?
一回きりじゃただの押し目買いされるだけだし今後舐められるのは明白
トレンド転換するまで介入しないと無意味では?
-
- 253
-
心配せんでもアメリカの言う通りにしかできんよ
-
- 254
-
>>248
強い円が国益ってのが正しいかどうかって話だろう
財務省って未だに重商主義なんだよな
-
- 255
-
>>184
しかし、その専門家が通貨政策について正しい判断を
しているとも思えないよ、場当たり的に対応している
ようにしか見えない、以下に理由を書くけど
各国がインフレ対策をしているのも通貨供給量が
多すぎたためだと思うよ、日本も必要以上に低金利
政策で必要以上に通貨供給量が多い、日本の物価高の
原因は円安だけど、アメリカ等の主要国が金利を上げる
中で、通貨供給量を絞らない日本は円安になっている
その結果、物価高、その結果、景気の減速、そこへ
日本だけ金融緩和継続って正しい政策じゃないと思うよ
日本も通貨供給量が多い結果、外国に比べて通貨安なの
だから、通貨供給量を絞ってる外国と真逆の政策を取る
ことになる、んで円安対策の為替介入って、コレは正しい
経済政策とは思えない、アクセル踏みながらブレーキも
踏むような物、日米の金利差、通貨供給量の政策の差からの
円安に対して、外国の通貨当局と真逆の政策を取り、
その結果、円安となり、かつ通貨当局が円安に介入するのは
通貨政策としてどーかと思うよ
コレは個人的な考えだけどね
-
- 256
-
減税と財政出動で国内経済強くするしかねーだろ
でも絶対にそれはやらないもんね
-
- 257
-
プラザ合意
-
- 258
-
>>231
Jカーブ効果(じぇいかーぶこうか)
分類:分析・指標
外国為替相場の変動に対し、その効果が現れるまでタイムラグがあり、短期的には予想される方向とは逆の現象が起こること。
-
- 259
-
こいつ相当頭悪いな
-
- 260
-
効かないワクチン?
-
- 261
-
>>176
ボーナスゲームやん(´・ω・`)
-
- 262
-
>>251
GAFA商品がないと暮らせません
-
- 263
-
>>259
財務省に多いタイプだと思うで
思想がアレだけど頭はいいんでしょ
-
- 264
-
ジャパニーズドル作ろうぜ(´・ω・`)
-
- 265
-
>>258
生産出来ないと納入出来ない
納入出来ないとお金得れない
工業物価とかで見るとこれが起きはじめてる
-
- 266
-
日銀はドルなんぼうったんや?
日本円で10兆くらいか?
-
- 267
-
>>233
なら、円安で大企業が儲かれば良い、のでは?
-
- 268
-
>>246
もしかしても何も成長止めてきたの財務省やん
-
- 269
-
なぁーんも無いもんなこの国は
原発事故って元首相暗殺されて政権深くにカルトが絡んでる
外国人労働者も寄り付かないし残ったグエンが幅利かせ始めてる。
偉いさんは観光だとか言ってるけど、経済大国の日本が慎ましく営まれてる姿こそが魅力的だったのに 貧乏で浅ましい国に成り果てた。
-
- 270
-
>>208
鈴木の地位を守るために為替資金が減り
製造業が国内回帰する機会を減らしたわけだ
そしてそれを喜んでいる国民
バカ以外の何物でもないアホらし
アホは報道に紛らわされてろ
-
- 271
-
自国通貨高で滅ぶ国はないけど通過安では国は滅ぶ
意図的に円安に誘導するならその後の事も考えとかないと行けなかったよね
まあ一時でも選挙勝てれば良かった安倍がそんな事考えちゃいなかったろうけど
-
- 272
-
>>265
対応中
-
- 273
-
>>256
円高の時にそれをやるべきだった
立て直すチャンスに何をやってたんだよ
-
- 274
-
>>133
円安は外人さんもウハウハやで
日本で飯が安いところか、土地建物まで
買い漁りされてるじゃん
それで31年ぶりに地価上昇して
ますます庶民は手が出ない
-
- 275
-
>>251
シャオミだのオッポだの頭悪い名前のものは使いたくないなあ
-
- 276
-
>>129
アメリカは日本の円高から好景気
-
- 277
-
>>238
白川と黒田比べろよ、黒田放置してんのが岸田だろ
-
- 278
-
>>234
日銀の資産なんざみんな日本国債や日本株ETFばかりやw
-
- 279
-
アメリカの国債を売ってしまえば良いだろ。
-
- 280
-
兵糧に限界、つっても最大で300兆円の外貨があるから(外貨準備高200兆円GPIF外貨建資産100兆)
半分は残すと仮定しても、先日の1兆円介入を150日は続けれる訳で
その間に原発再稼働と外国人観光客受け入れしたら、円安への流れは止まるで。
-
- 281
-
マンコ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
-
- 282
-
だって総理自らがインバウンド期待!だしw
岸田総理、来月11日から水際対策緩和 入国者数の上限撤廃 「全国旅行割」と「イベント割」開始を表明 ★2 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663926104/
-
- 283
-
>>269
技術力失ったジャップランドなんか
ただの土人国やで
なりかけてるやろ
-
- 284
-
>>118
おまえはただの現実逃避
日本はもう技術立国ではない
本気出してやれば何とかなるということもない
10年前から言われていたが、今は技術立国という言葉が皮肉にしか聞こえないぐらい日本は技術後進国になった
1ではドイツもIT後進国として同列に扱ってるが、日本はITもドイツ以下だし、それ以外の分野もドイツ以下
ガソリン車ぐらいしか戦える技術は残ってないが、それもEVでもうオワコン
-
- 285
-
低下というか、自民党政権自体が経済潰してるじゃん
-
- 286
-
>>280
> その間に原発再稼働と外国人観光客受け入れしたら、円安への流れは止まるで。
そんなんで止まる訳ね~だろ?
アホかw
-
- 287
-
>>281
マンコも安くなったからな
朝鮮チンポに食われまくってる
-
- 288
-
>>251
それを無理矢理売りつけられるというね…
買いたくなくても買わないとダメなのがポチの宿命
このページを共有する
おすすめワード