-
- 1
- パンナ・コッタ ★
-
ちょっと唐突かもしれないが、「結婚なんてしなくていいよ」と子供たちに言ってみたい。筆者には高校生の子供が男女1人ずついるのだが、早速彼らに言ってやろう。
ついでに、「同棲は大いにありだと思うし、子供も早く持っていいぞ」と付け加えよう。常日頃から拙宅では「オヤジの言うことになんて、いちいち影響されなくていい」と教育してあるから、何の問題もあるまい。
だが、自分の子供は「見切り発車」でもいいが、より正確には、100%の確信を持って上記のように言えるような世の中にしたいものだ、というのがこの記事の論旨だ。
国立社会保障・人口問題研究所が先般発表した調査結果によると、18歳から34歳の独身の男女のうち、男性の17.3%、女性の14.6%が「一生結婚するつもりはない」と答えたという。
回答の「水準」にも驚くが、より衝撃的なのはその「変化」だ。調査は通常5年に1回行われるが、今回の調査はコロナ禍で実施が1年延びたのだが、6年前に行われた前回調査と比較して男性は5.3ポイント、女性では6.6ポイントも増加したという。
ほかの多くの現象にも言えることだが、新型コロナウイルスには世の中の変化を数年分程度早く「コマ送り」する効果がある。「結婚」に対する意識にもそれが起こったに違いない。
この変化は、おそらく不可逆的で、かつ加速するだろう。元々、結婚は魅力的でも合理的でもない意思決定だ。調査対象となった若者たちは、そのことに気づいたにすぎない。彼らは、「結婚するのが普通だ」という通念を払拭して、「結婚はオワコンだ」と思い始めている。
(中略)
■「同棲」のほうがメリットは大きい?
他方で、いわゆる「同棲」には、実は大きな経済的メリットがある。生活にも「規模の経済」が働くから、一緒に住むと1人…
↓続きはこちら
東洋経済ONLINE
https://toyokeizai.net/articles/-/621140?page=3
-
- 898
-
首都圏で子育てしようとするから人生に詰むんだ
結婚の定義を変えたところでどうにもならんよ
この2つのイベントに耐えられる世帯年収2000万超えの連中のみ、首都圏で優雅に暮らせるわけで
○首都圏のファミリー向けの住居費
○嫁がパートタイムで受験に専念しても耐えられるほど、二人の子供の中学受験のお費用に耐えられる収入
それがダメなら、マイルドヤンキーやるか、札幌や名古屋などの地方大都市に移住しないと
東京での子育て人生は悲惨なまま終わる
-
- 899
-
少子化といっても外国人移民を
受け入れれば心配ないしな
ついでに天皇制も廃止な
-
- 900
-
>>872
ボケずに体も動いてるの幸せもんだよな
早い人は60後半で認知症になるのに
-
- 901
-
>>801
そうだな、あと数年で死んでもいいな。ローン終わってるマンションを誰にも残せないのは遺憾だが
-
- 902
-
年金どうすんだよ
-
- 903
-
>>816
子供たち3人大学生なので結構大変だよ
全員1人暮らしで仕送りも大変だわ
-
- 904
-
>>871
それは随分思い切ったね
行動力あるのは凄いと思う
-
- 905
-
ここを見ると結婚におけるメリットがほぼないと確定したw
俺はそんな失敗は絶対にしない
だから彼女は今後もいらない
シコシコはAVで間に合う
-
- 906
-
>>878
あったw
自民党が外国カルトと付き合ってることが
分かってその発言も納得したわw
-
- 907
-
>>893
女が寄ってきても「俺なんかで良いのか?」「それとも罰ゲームか?」とか疑っちゃうって事?
-
- 908
-
>>880
なんのアウトプットかな?
-
- 909
-
>>877
アフリカとかそういうところだといちいち先張り巡らすよりアンテナ立てちゃうほうがいいんだよな
-
- 910
-
有名人の精子提供すればマーンさんはいくらでも産むやろできた子供は国の施設で育てろ
-
- 911
-
>>850
まあまあかかってると書いたが
オレが標準だとは思っていないよ
-
- 912
-
実際天皇陛下はお子さん一人だし故安倍晋三は子無しだw
-
- 913
-
でもお前らが何と言おうとも男女年齢関係なく既婚は未婚より幸福度が遥かに高いんだよなあ
結婚する年齢の最頻値も26歳で過去数十年ほぼ変化が無いらしいし
つまりキャリア積みたい男女が晩婚化して結婚に向かない男女が結婚しなくなっただけwww
-
- 914
-
>>890
うん、モテないよ
だからモテる奴は2chなんてやってないよって言ってるじゃん
日本語不自由なの?w
-
- 915
-
「この男、30歳をとっくに過ぎたと言うのに嫁も貰わず……」くわず女房(まんが日本昔ばなし)でこんなナレーションがあった
-
- 916
-
>>55
若いうちは良いけど40過ぎたらブサイクすら嫁に出来ない奴だって見られるよ
-
- 917
-
>>895
結婚がしたい
つまり結婚がゴール
ゴールすると達成
だからすぐ離婚となる
-
- 918
-
>>890
よっ
ナカーマw
-
- 919
- 2022/09/24(土) 12:12:01.45
-
>>893
バイトか習い事に賭けるべきだったね
-
- 920
- 2022/09/24(土) 12:12:06.54
-
>>905
×彼女はいらない
○彼女が作れない
-
- 921
- 2022/09/24(土) 12:12:08.73
-
>>903
3人も育てて大学やったのは立派や
でも下の世代でそれできる奴はほぼおらんやろうな
ジジババ支援組以外無理や
-
- 922
- 2022/09/24(土) 12:12:13.54
-
結婚が子育てしするのに最も合理的で機能的な制度だからな。むしろもっと結婚して子供たくさん産んで貰えるようにサポートしていかないとな
-
- 923
- 2022/09/24(土) 12:12:15.43
-
首都圏で中学受験さえ成功すれば
遺伝子的に子供がバカであっても、有名私立大学に、指定校推薦や内部進学、AO無試験で入れてしまうから、首都圏全体が悲惨な子育てになるんだよ
→内部進学や指定校推薦などのズルが目の前にある
→そのズルを使うためには東京に住んで死にものぐるいで中学受験を受けなきゃならない
だからみんな詰むんだ
-
- 924
- 2022/09/24(土) 12:12:17.32
-
>>914
まず俺は普通だよ、モテるとは思ってない
で、君のその持論って根拠あるなら出してね
無いなら都市伝説
-
- 925
- 2022/09/24(土) 12:12:18.50
-
>>905
VRもどんどん良くなってるしな
-
- 926
- 2022/09/24(土) 12:12:25.63
-
>>886
親父は家でおふくろに暴力振るってたし稼ぎもおふくろより悪かったから俺も親父を憎んで馬鹿にしてたけどね。でも自分の親父を馬鹿にしたり憎む事は自分自身を馬鹿にしたり憎むのと同じで自分自身に自信が持てず女性と付き合う事が不可能になってしまったよ
-
- 927
- 2022/09/24(土) 12:12:26.79
-
今でこんな状態なら将来の子の世代はどうなるのかわからんな
-
- 928
- 2022/09/24(土) 12:12:29.23
-
結婚しないじゃなくて できないだろ、お前らわ。
-
- 929
- 2022/09/24(土) 12:12:44.59
-
>>773
君は全国平均(中央値)として書いてるんだけど?w
-
- 930
- 2022/09/24(土) 12:12:52.56
-
>>851
日本は良い国だと思うよ
今年入社した新入社員にも言いたいことだが
努力の方向性を間違うのも目標の設定がアホなのも論外だが
目標に向かって努力しない奴はダメな。
年齢を重ねても経済力も社会的地位も低くなるだろう。
逆に言えば
目標に向かって努力していれば
ある程度の経済力も社会的地位も手に入る。
それが日本の良いところだ。
今の日本は世界的にみても良い国だよ。
日本で生活しているのに、自分を磨かないのはもったいないよ。
氷河期世代でもコレは同じ。
氷河期世代なら結果はもう出ているだろう。
何せ雇用されている男の9割以上が正規雇用だからね。
-
- 931
- 2022/09/24(土) 12:13:11.55
-
>>55
相談所経由で挙式して新築購入して
凄まじい借金と劣化していく嫁しか残らない地獄ワロタ
-
- 932
- 2022/09/24(土) 12:13:31.57
-
独身負け組が幾つまで強気でいられるかが見どころですw
-
- 933
- 2022/09/24(土) 12:13:37.49
-
>>876
もう諦めて移民政策するからエエわって自民党支持したんだろ?どうでも良いは正解では?
-
- 934
- 2022/09/24(土) 12:13:48.12
-
>>896
事実だから虚しくならないぜ
-
- 935
- 2022/09/24(土) 12:13:51.05
-
>>904
だから都内に居るのに薄給ブラック勤務で燻ってるなら、仕事辞めて生活費の安い地方に移住したほうがいい。
高給の仕事なら、都内に留まる意味はわかるけど。
薄給の仕事で都内にしがみ付く意味がない
-
- 936
- 2022/09/24(土) 12:14:00.10
-
戦中、戦後早期まで子沢山の家庭が多かったのは「子供が一定の年齢になったら口入れ屋にうっぱらって金に変える」という人身売買の風習がまだ残っていたからだ
経済的面倒を自分で見なくてもよくなれば、むしろそれで得をするならば再び子供を作り始める可能性がある
何度も言われていることだけどな
教育の無償化と家計の補助を国債でするだけだ
即戦力といって育成に回る金を懐にいれた連中が90〜00年にいるということだ
そ知らぬ顔をして今は移民をいれろと叫んでいるだろう
-
- 937
- 2022/09/24(土) 12:14:01.13
-
結婚オワコンとか言ってる連中は練炭自殺勧める連中と同レベル
-
- 938
- 2022/09/24(土) 12:14:03.46
-
>>930
自分を磨く意志があるなら、アメリカに行ったほうがいいよ。
日本の5倍は稼げる。
-
- 939
- 2022/09/24(土) 12:14:12.71
-
子どもがいる人のほうが、そうでない人に比べて幸福度が低いことが拓殖大学准教授の佐藤一磨さんの研究で明らかになった。その傾向は子育て期を過ぎ、親が高齢期にさしかかっても続くという――。
■子どもがいる人ほど幸福度が低いという現実
子どもの存在は、親の幸せにどのような影響を及ぼすのか。
この問いはこれまで日本を含め、世界のさまざまな国で検証されてきました。子どもは親にとってかけがえのない存在であり、人生においてさまざまな喜び・生きがいをもたらします。このため、直感的には子どもがいる人ほど、幸福度が高くなっていそうです。
しかし、世界の多くの研究では、「子どもがいる人ほど幸福度が低く、特にその影響は男性よりも女性で大きい」という結果になっています。
子どもを持つ親の幸福度が低下する原因を探った研究を見ると、子どもを持つことによる金銭的・時間的・肉体的な負担が原因の1つだと指摘されています。
■子を持つ負担は予想以上に大きい
子どもの養育には衣食住に加えて、教育費も必要であり、金銭的な負担が非常に大きなものとなります。
2020年の日本の大学進学率は男性で57.7%、女性で50.9%であり、男女とも高校生の約半分が大学へ進学しています。これは長期にわたる教育費の負担が必要になることを示唆しています。
また、子どもが小さい時期ほど、その養育には時間的・肉体的負担が伴います。
子どもが乳幼児期の場合、子どもの養育には片時も目が離せません。食事・遊び・お風呂・睡眠のすべての場面で大人がそばにいる必要があり、時間的・肉体的負担は非常に大きいものとなります。子どもの成長とともにこの負担は軽減されますが、それでも多くの親御さんは「子どもと過ごす時間」を優先し、自分に費やす時間を減らす傾向があると考えられます。
これら金銭的・時間的・肉体的な負担が子どもを持つことの喜びや充足感を上回るため、子どもがいる人ほど幸福度が低下すると考えられます。
「子どもはかわいいけれど、いろいろな負担が思った以上に大きくて大変」というのが多くの子育て世代が持つ感想なのではないでしょうか。
-
- 940
- 2022/09/24(土) 12:14:13.57
-
>>924
普通の証拠プリーズw
妄想じゃないの頼むよw
-
- 941
- 2022/09/24(土) 12:14:22.09
-
>>165
財力はおのずとついて来るからどうにかなる。って個人的には思うが
そうでは無いと慎重なヤツらも多いが、
希望だけでなんとかなるような時代でも無いよな・・・。
自分はたまたま運が良かったと思いたいが、娘の同級生達観てると、それなりに当たり前に出来てるのも多い印象なんだよなぁ
-
- 942
- 2022/09/24(土) 12:14:23.26
-
結婚して家族が生きがいの自分としたら全く理解出来ない記事だわ
1人だったら最低限の生活であとはダラダラする人生だったと断言出来るよ
-
- 943
- 2022/09/24(土) 12:14:30.42
-
ツボの合同結婚式のステマ記事
-
- 944
- 2022/09/24(土) 12:14:35.32
-
>>934
ふーん
-
- 945
- 2022/09/24(土) 12:14:38.20
-
うわああ
これ国家自殺を煽る左翼記事だよ
-
- 946
- 2022/09/24(土) 12:14:45.32
-
ウチも娘いるけど結婚なんてしなくていいけど
さっさと孫だけ作ってきてずっと家にいてほしいわ
-
- 947
- 2022/09/24(土) 12:14:52.15
-
>>875
そら、そいつらの小遣いのために犬のように個人情報かぎまわり絡んできたからな
撲滅させられたのは自業自得
加減を知らない者の末路
-
- 948
- 2022/09/24(土) 12:14:54.69
-
>>942
何も無い人生だよね
このページを共有する
おすすめワード