facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニューヨーク=大島有美子】23日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4日続落し、前日比486ドル27セント(1.6%)安の2万9590ドル41セントで終えた。6月につけた年初来安値を更新し、約3カ月ぶりの3万ドル割れとなった。米連邦準備理事会(FRB)による急速な利上げで、景気後退に陥るとの懸念が強まり、リスク資産の売りが広がる。債券市場では米長期金利が12年半ぶりの水準に急上昇し、株式相場の重荷となった。

ダウ平均は2020年11月下旬以来の水準に沈んだ。23日の取引時間中には一時2万9250ドルまで下落し、1月につけた過去最高値(3万6799ドル)を20%超下回る弱気相場の領域に入った。米主要株価指数は軒並み下落し、S&P500種株価指数は前日比1.7%安、ナスダック総合株価指数は1.8%安となった。

ハイテクや金融、エネルギーなど景気敏感株を中心に売りが広がった。個別銘柄では、電気自動車のテスラが4.6%、米銀バンク・オブ・アメリカが2.4%それぞれ下落した。世界景気の先行き不安にともない需要が低迷するとの見方から、ニューヨーク市場で原油先物価格が一時1月以来の安値をつけた。収益圧迫が懸念されエクソンモービル(5.3%安)など石油大手も大きく下げた。

投資家心理を測る指標となる米株の変動性指数(VIX)は前日比で1割上昇して30となり、不安心理が高まった状態とされる20を大きく上回った。

「ハードランディングの見方強まる」
23日は欧州市場でも株価指数が軒並み下げており、株安が世界に波及している。欧州の主要株は前日比2%前後下落した。

米ゴールドマン・サックスのデービッド・コスティン氏は22日、22年末のS&P500種株価指数の予想値を、8月時点の4300から3600へ引き下げた。今後半年間でみても3600にとどまるとみる。顧客との対話を通じ「投資家の間で(景気を過度に冷やす)ハードランディングのシナリオが避けられないとの見方が強まっている」と指摘する。

LPLファイナンシャルのクインシー・クロスビー氏は、「市場は景気悪化による需要低迷が企業収益を圧迫することへの不安をこれまで以上に感じている」と指摘する。米国では11月上旬の中間選挙を経て、通常は年末にかけて株式相場は上昇する傾向にある。米シティグループのディルク・ウィラー氏は「サンタクロースは来ないかもしれない」と顧客向けメモで指摘し、先行きに警戒を示した。

英国はトリプル安
米債券市場では、金利が急騰した。米長期金利の指標となる10年物国債の利回りは一時、前日より0.1%程度上昇し3.82%となり、10年4月以来の高水準をつけた。政策金利の動向に敏感な2年債も一時4.27%台と、約15年ぶりの水準に上がっている。

英国でも国債利回りが急騰し、2年債利回りは前日比で一時0.4%上昇して4%に迫った。08年10月以来の高水準をつけた。トラス政権が大規模な減税策と国債の増発計画を打ち出し、財政の悪化懸念が強まった。英通貨ポンドは対ドルで37年ぶりの安値を付け、国債・株・為替の「トリプル安」になっている。

こうした状況を受け23日のニューヨーク外国為替市場では一段とドル高が進んだ。主要通貨に対するドルの強さを示すドル指数は、月末値ベースの比較で02年4月以来の高水準をつけた。

日本経済新聞 2022年9月24日 5:07 (2022年9月24日 7:25更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN234BS0T20C22A9000000/

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2022/09/24(土) 13:49:25.68
>>454
トレンドに乗った時のそれと騙しを比べりゃわかるだろ
んなもん理解出来れば騙されずに済むわ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2022/09/24(土) 13:51:28.66
米国は増税してインフレ抑えろよ
金利でインフレ対策されると世界中が大迷惑

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2022/09/24(土) 13:52:20.60
つみたてNISA全部売却
プラスで逃げられたわ
まだまだ暴落の序章で地獄はこれからだ
はやく積立は利確しておきなさい

ここまで見た
  • 459
  • 66
  • 2022/09/24(土) 13:52:36.45
>>456
チャート読めるって豪語する人結構見てきたけど
だいたい長期トレンドに乗ってるだけだから読めてようが読めてなかろうがそりゃそうだろって結果だし
短期のは結構外すんだよな
そんで外した時は騙しに捕まったとw

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2022/09/24(土) 13:56:27.10
>>459
短期のそれはトレンドに乗る時とそうでない時を比べたらええんや
似てるようで違うから
つうか長期のトレンドに逆らって売買する時はリミットを浅めに設定するのは基本
長期に逆らうなんざ死にたがりにしか思えん

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/09/24(土) 13:56:39.27
>>447
ファンダメンタルスも
チャート読みなんだよな。
10年順調に利益を積み上げてるから
これからもそうだろうや
10年沈んでるから海運や鉄鋼みたいな
景気循環株もそろそろ好転するだろうなど。
結局長い時間軸で同じことが繰り返されると思ってる。
人間の能力なんて限られてて、これから起きる
未来を占うことはできない。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/09/24(土) 13:56:39.27
>>447
ファンダメンタルスも
チャート読みなんだよな。
10年順調に利益を積み上げてるから
これからもそうだろうや
10年沈んでるから海運や鉄鋼みたいな
景気循環株もそろそろ好転するだろうなど。
結局長い時間軸で同じことが繰り返されると思ってる。
人間の能力なんて限られてて、これから起きる
未来を占うことはできない。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2022/09/24(土) 13:56:57.18
米国バブル崩壊か
世界恐慌待ったなし

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/09/24(土) 13:58:34.17
年金受給年齢に達していないのに相場の具合で積立NISAを途中でやめるって意味がわからない

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/09/24(土) 13:58:58.08
チャートはあくまで結果論。
ただ今のチャートは相当やばい。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:07:05.59
>>4
なら通貨高になるはずじゃん

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:13:38.91
今は投資家のセンチメントがものすごい影響がある地合い
チャートにライン引いて予想しててもハズれる

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:15:49.84
ダウが3万ドル割れとか絶好の買い場やん
これから1%以上下がるたびに買い入れるわw

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:16:17.92
ラインは中長期で引くべし
俺は引かないけど

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:16:59.68
>>464
1000円でも損が出たら牛丼が喉を通らない投資家もいるんです

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:18:10.72
米国の有力企業がのきなみ自社株買いで株価吊り上げてたって本当なのか?
自社株買いは企業として良い傾向って言ってたエコノミストいたよな?
エコノミストってポジショントークするのが仕事なのかよ

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:19:29.77
俺知ってる
ニュースで暴落煽り=底
勘違いしたショーター参戦
ショート入った靴磨き焼いて10パーくらい上がる





そして一気に20パー位下げるやつ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:19:30.40
SP500すでに3600台つけてる

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:22:45.58
>>472
美しい国の様式美ですね

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:25:25.38
>>471
自社株買いってのは、借金を何倍にもして返済したのと同じ状態
買い取った株は配当付ける必要ないから
利益は会社に残るし
外部に株主が減れば経営権はそれだけ安定する

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:27:55.84
買いは家まで売りは命までという格言を忘れるな

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:28:05.89
>>458
20年間で見るものなのに
そんな短気で動いてどうするんだ

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:29:49.61
>>458
ネタだと思いたい

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:30:26.35
>>477
20年たっても元本割れしたまま震えるやつ
長期トレンンドの底も天井も誰も分からないしいつまで続くか分からないのに

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:32:12.26
確定拠出年金ってリアルタイムで動かせない欠陥商品だろ

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:32:37.91
見切り千両、損切り万両

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:46:08.62
>>326
亀レスだが一気に買わないから大丈夫10万を30月かけて買っていく
その間に給料貯めて種を増やしてって感じ
今でもすでに二千万位米国株持ってる

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:47:59.02
>>470
そんなん投資家とは呼べんやろ……
豆腐にも負けるメンタルじゃねーか

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:50:09.97
>>479
それなら最初から積み立てNISAに投資するところからおかしい

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2022/09/24(土) 14:55:05.27
>>484
S&Pつおい!ちょっと下落してもすぐ復活する
靴磨きは希望的観測で生きてるから

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:01:21.64
>>438
そろそろ世界最大の謎の、先進国から下がり続ける金利の謎が
学問的に解明されるかもな

>>449
投資するには時期がある、儲かってる人はある日廃墟に降りてきて
株買って10年は里に降りて来ないとか昭和から言われてたな
まあ自分もドル買い米国MMT買ったの12年末だから
あの時は日経8000で円が84円ぐらいの相場に三党合意で野田豚退陣
老人が多い掲示板で株の話してる連中見たら炭鉱のカナリアだと思ってしまう

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:01:22.46
金利上げてるのに何でポンド安が進行するんだ?
折り込み済みってこと?

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:02:57.52
>>48
オマエらよりはるかに衛生的で文化的な生活しとるわと言ってやりたい

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:04:16.73
>>487
噂で買って現実で売るのが株式のセオリーつーか
ドル一強って理解してるのか?
黒田のせいとか言ってるアホの子の言うこと聞きすぎだろ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:04:29.54
>>448
そんな昔の話知らんけど、知ってるってことは団塊以上の爺さん世代か

ここまで見た
  • 491
  • 66
  • 2022/09/24(土) 15:06:46.08
>>462
いやそれは違うだろ
インデックスに対して今でいえば種々の経済統計見てアメリカの政策転換のタイミング予測しに行ってるし
いわゆるチャートみて判断してない
単純にバリュエーションみたり、フォワード見たりしてどこまで織り込まれてるかを判断したりチャートだけ見るのとは決定的に違うかと

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:07:30.34
ポンド円
今年の初値 155.637円→昨日の終値 155.371円

今年イギリスは7回も利上げしてるけど
マイナス金利の円に対して26.6銭のポンド安

金利差なんて絶対的な要素じゃないんだよマジで
円高に誘導するために利上げするのは本当に愚の骨頂だから

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:08:22.80
>>470
まず牛丼やめてもやしにせいw

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:10:13.35
>>492
違う違う、本当はポンドは円に対して暴落しててもおかしくないのにまだ高いのは金利のお陰だよ。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:10:20.52
もやし丼なんて食えるか!

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:13:17.81
>>487
金利は上げるけど減税するからその分輸入増えてインフレになるからポンド安要因になると市場は判断したんじゃないかな
名目金利だけ見てだいたいの人が騒いでるけどそれより実質金利が重要
日本の場合名目金利は低いけど税金やら高くて実質金利は結構高い

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:13:56.59
金利4%でポン安とか国民地獄やろ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:14:43.13
英連邦は瓦解する恐れがあるから
エリザベスショック

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:14:53.47
>>497
みんなエリザベスの元に旅立つんじゃね?知らんけど

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:15:39.74
ボンド安は解せないなあ
英中銀は利上げしたばかりなのに
日本と違って相対的に英国経済って脆弱過ぎるんだな

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:16:19.32
>>2
馬鹿な
お前には
無理な話題

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:18:27.41
>>487
大事なのは金利を上げたことではなく
金利を上げてどうかるかということ
イギリスの利上げは市場から不適切だと判断されてる

元々ドル買い基調の地合のところに
イギリスの利上げのマズさが加わってポンドが安くなってる

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:18:56.05
トラスは方針をころころ変える政治家で有名

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:19:37.21
>>494
利上げ開始前の水準より下げてるからそれは違う

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:20:09.84
>>490
教えてもらった?
自分は40半ばで意味は知ってる
小学生くらいのときはまあまあ耳にする機会はあったけど既に死んでるギャグを薄ら寒い関しで使うような流れで出てたという感覚

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2022/09/24(土) 15:21:11.18
実質金利=名目金利-期待インフレ率
ポンドの名目金利が高くても減税で期待インフレ率が高くなると実質金利は低くなる
日本の場合実質金利は今結構高いけど、日銀が金利上げられないままインフレが進行して実質金利が下がると思われてるから円売り取引が増えてるんじゃないかな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード