facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Stargazer ★
  • 2022/09/24(土) 09:34:20.65
「現在、国連総会に出席するため訪米中の岸田首相ですが、週明けに国葬を控え、出発前はかなりピリピリしていました」

 そう語るのは、岸田文雄首相に近いある関係者だ。帰国してすぐ、安倍晋三元首相の国葬に臨むことになる岸田首相。もともと9月19日に米国へ出発する予定だったが、台風14号に対応するため、翌20日午前に延期となった。

「延期を決めたときこそ、首相はいらだった様子でしたが、結果的に、19日におこなわれたエリザベス女王の国葬のテレビ中継を、じっくり観ることができました。

 中継を食い入るように観ていた首相は、その荘厳さに感動したようで『この流れに乗ろう。ピンチをチャンスに変えるんだ』と言っていたそうです。最後は女王の国葬について『よかったなぁ』と、何度もひとりで呟いていたといいます。

 翌日午前、出発前の打ち合せが終わったあと、国葬を担当している森昌文補佐官を呼びつけて、安倍元首相の国葬をエリザベス女王のそれに倣って『見栄えを重視するように』と指示を出したようです」(同前)

 突然の指示に森補佐官は困惑し、すぐに木原誠二官房副長官と相談したという。もちろんこの“見栄え重視”発言のきっかけになったひとつは、エリザベス女王の国葬を見たことだろう。だがじつは、もうひとつ“きっかけ”があったという。

「じつは20日に、テレビ各局がどれくらい国葬を報道するかの報告がありました。NHKや民放各局が特番を組むことがわかったのです。

 岸田首相はテレビに映ることが好きで、国葬の閉会中審査のときも、自らテレビカメラを入れることを表明しています。ただ、おそらく各社の報道でクローズアップされるのは、友人代表で追悼の辞を述べる菅義偉前首相です。

 このことを、岸田首相がおもしろく思っていないことを周囲は理解しており、森補佐官や木原副長官は、岸田首相がより目立つような形で、ことを収めることにしたようです」(同前)

 開催に反対する意見が過半数を占めるなか、国葬をなんとか支持率アップのきっかけにしたい――。そんな思いを込めてこの「ピンチをチャンスに」の発想が生まれたようだ。この関係者が、岸田首相の“本音”を解説する。

「岸田首相は、国葬は安倍元首相のためのものではなく、本人の晴れ舞台だと思っているようです。

 国葬の開催は、岸田首相が麻生太郎副総理から背中を押されたためですが、世間的には首相が決断を下したことになっています。それゆえ、反対の声ばかりが高まるいまの状況が、我慢ならないのです」

 エリザベス女王の国葬に学ぶことは、もっとほかにありそうだが――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56a962998d26e7bfc9cbe7fcbb575941d938e83c
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663946966/

ここまで見た
  • 325
  •  
女王の国葬の時合唱団みたいのいたが
安倍の時もいんやろな

ここまで見た
  • 326
  •  
>>314
本気で取り組むと消されるまである国でっせ。
中国や韓国の方がまだマシ。

ここまで見た
  • 327
  •  
っていうか
一応ピンチって分かってるのか

ここまで見た
  • 328
  •  
アメリカ年間視聴者数ランキング(2021年)
*1位 NFLスーパーボウル
*2位 NFLプレーオフ
*3位 NFLプレーオフ
*4位 NFLレギュラーシーズン
*5位 NFLプレーオフ
*6位 NFLプレーオフ
*7位 バイデン大統領就任式
*8位 NFLプレーオフ
*9位 NFLレギュラーシーズン
10位 NFLレギュラーシーズン
11位 NFLレギュラーシーズン
12位 NFLレギュラーシーズン
13位 NFL感謝祭マッチ
14位 NFLプレーオフ
15位 NFL開幕戦
16位 NFLプレーオフ
17位 バイデン大統領議会演説
18位 NFLプレーオフ
19位 NFLレギュラーシーズン
20位 NFLレギュラーシーズン
21位 NFLレギュラーシーズン
22位 NFLレギュラーシーズン
23位 NFLプレーオフ
24位 NFLレギュラーシーズン
25位 NFLレギュラーシーズン
26位 NFLレギュラーシーズン
27位 NFLレギュラーシーズン
28位 NFLレギュラーシーズン
29位 NFLプレーオフ
30位 NFLレギュラーシーズン
https://sportsbusinessjournal.com/Journal/Issues/2022/01/10/Upfront/Ratings.aspx

ここまで見た
  • 329
  •  
安倍のは見劣りしていいんだよ
どう考えてもエリザベス女王の方が格上なんだし

ここまで見た
  • 330
  •  
>>320
かつて辿った道。
一度走り出すと止まらないw

ここまで見た
  • 331
  •  
こりゃタメあるよ

ここまで見た
  • 332
  •  
>>315
三流紙で真実得た気持ちになる人ってカルトも信じそう

ここまで見た
  • 333
  •  
>>221
本質が伴ってないのに見栄えばかり飾り立てると無残なことになるよ

ここまで見た
  • 334
  •  
5類にできないほどコロナが蔓延してんだからドタキャンかオンラインでやれよ

ここまで見た
  • 335
  •  
電通に費用追加したのか

ここまで見た
  • 336
  •  
妄想作文?

ここまで見た
  • 337
  •  
故人を偲ぶ気持ちが誰にもない不思議な国葬

ここまで見た
  • 338
  •  
支持者がどんどん減る。
これが自分たちへのトドメになりそう。

ここまで見た
  • 339
  •  
この状況なんだからできる限り地味にやったほうがいいだろ

ここまで見た
  • 340
  •  
何の恨みも無いけどさ、台風来て大嵐になったら良いと思うよ
葬儀に見映えとか言ってるアホウども凹めば良い

ここまで見た
  • 341
  •  
岸田「金と中身はどうでもいいからとにかく見栄え重視だぞ」

ここまで見た
  • 342
  •  
>>201ソースといえばオリバー!じゃなくて
昨日一時盛り上がって勢い2万超えた
ラーメン屋主人が猫に噛まれスレはスタートが
Twitterソースのみだったよ
ソースって有って無いようなものさ

ここまで見た
  • 343
  •  
>>1
お前の見栄えが悪いから何やっても無理
お前はさ、華がないんだよ
そして能力もない
何で政治家になったの?
タクシーの運転手の方が見た目的にも能力的にも合ってるよ

ここまで見た
  • 344
  •  
エリザベス女王がなくなったが日本の上皇陛下も現実的にはそう長くないやろ
短期間に2回も国葬する気か?

ここまで見た
  • 345
  •  
いやあ変な欲を出すとよくないって岸田さん

ここまで見た
  • 346
  •  
岸田おじさんは全て引用でできてる

ここまで見た
ここまで見た
  • 348
  •  
プロジェクションマッピング発動

ここまで見た
  • 349
  •  
そもそも計画を変えずにチャンスに変えるって無理だろ

ここまで見た
  • 350
  •  
何をどうやってもエリザベス女王の国葬には及ばないよ

ここまで見た
  • 351
  •  
クソダサいな
こんなのが日本の首相かよ、情けない

ここまで見た
  • 352
  •  
岸田ってこれが自分の政治人生の代名詞になるなんて
全く考えないほど軽く決めたんだろうな国葬を

ここまで見た
  • 353
  •  
岸田のやることはいつも裏目に出る
今回もそうなるだろw

ここまで見た
  • 354
  •  
>>339
派手にやったり儀仗隊使ったり首都高止めたりするだけ逆効果なのにな

ここまで見た
  • 355
  •  
>>336
普通に考えて三流紙が得る情報って限られてるしね
今は妄想とか嘘が主流なんじゃない?
情報得る手間なしで面白いネタ作れるわけで

ここまで見た
  • 356
  •  
ジーク自民!とか叫んでおけばとりあえず映えるだろ

ここまで見た
  • 357
  •  
ほんとやめてほしい
安部は見栄えよく葬る人じゃないだろ
ほんとにやめてほしい日本終わってる

ここまで見た
  • 358
  •  
立派な国葬にしたいならアイドルグループ呼べば?

ここまで見た
  • 359
  •  
無能な働き者ってこういうやつを言うんだろうな

ここまで見た
  • 360
  •  
折り紙の輪っかで飾り付けしたろうか?w

ここまで見た
  • 361
  •  
余計なクソ演出入れて支持率下がる予感w

ここまで見た
  • 362
  •  
美空ひばりのお別れ会のほうが豪華

ここまで見た
  • 363
  •  
>>356
司会進行は銀河万丈さんが、、、

ここまで見た
  • 364
  •  
モビット!

ここまで見た
  • 365
  •  
いやはや スゴイ物を観てしまいましたな
目の保養ができました

あの巨大に光輝いていた王冠の宝石💎は
インドでナゼかトコトコと 迷子になっていた宝石ちゃん😅らしいですなw

ここまで見た
  • 366
  •  
岸田ってどこまでバカなんだ?
国民から好かれて天寿を全うした女王陛下と国民のヘイトを集めまくった上に因果応報で暗殺された政権だけ無駄に長い無能の元首相という肩書きだけのただの議員の違いもわからないのか?

ここまで見た
  • 367
  •  
電通に中抜きさせなければ豪華になるんじゃね

ここまで見た
  • 368
  •  
女王の国葬と比べるなって賛成派は言ってたけど、一番比べてるの岸田だったりして

ここまで見た
  • 369
  •  
文化が違うんだから無理だろ
どうやってもあの荘厳さは出せん

ここまで見た
  • 370
  •  
国葬当日の街角インタビューも仕込み完了

ここまで見た
  • 371
  •  
>>366
ソース元を確認せずフラッシュが情報源だと気づいてないおたくも大概だと思う

ここまで見た
  • 372
  •  
>>1
ついぞこの前のパラリンピックの開会閉会式のショボい演出すらもう忘れちゃったんだな

どこぞにもっと金ばら撒かないとマスコミ操作してもらえないぞ
観光地で盛り上がる人々の、国葬?何それどこの国の話?インタビューばっか流されて世界の笑いものに

ここまで見た
  • 373
  •  
>>357
ほんと恥ずかしいよね
まぁ自民党は反日カルトに支配されてるから
日本に恥かかせたいのかもしれないけど

ここまで見た
  • 374
  •  
ブレずにここまでもってこれただけで十分

ここまで見た
  • 375
  •  
なだぎ「めっちゃ期待されてるな、頑張らなきゃ」

ここまで見た
  • 376
  •  
女王の葬儀を見てキリスト教の死生観が濃厚というかそのものだった。安部さんのはご焼香とかするんだろうか?または統一教会式の作法にのるとどんなん。葬儀というからにはなんらかの儀式なんだろうが2ヶ月も経ってお骨となった今、何やっても冷ややか

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード