facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 菊姫いりぐち ★
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b56f54895fff73dec70ef27eccbe70a608772f0
(静岡第一テレビ)

リニア新幹線をめぐり22日、川勝知事は品川-名古屋間の令和9年開業は「極めて厳しい」と主張した上で「その責任は一義的には神奈川県にある」と神奈川県の車両基地での用地取得の遅れを厳しく批判した。

川勝知事は会見で、9月7日に神奈川県相模原市の神奈川県駅(仮称)を視察した際に「関東車両基地(相模原市)の用地取得が進んでいない状況を確認した」と説明。

そのうえで、用地取得が済んでいるのが約50%で、取得の進んでいない部分の多くを神奈川県が担当していることから「神奈川県のせいで開業が出来ない」と強く批判した。

他県の状況を厳しく指摘することについて、川勝知事は「リニアを促進する建設期成同盟に加盟し、私は副会長である。推進する立場として他県の状況を確認し共有することが大切」と独自の主張を繰り返した。

ここまで見た
  • 683
  •  
お前が止めてたくせに川勝イチャモンつけてばっかりじゃん
更年期かよ

ここまで見た
  • 684
  •  
川勝さんよ、大雨で床上浸水被害続出してんぞ
静岡県民の為に働けよゴミ

ここまで見た
  • 685
  •  
東京駅から大阪駅まで行くとすると
飛行機より電車の方が早いと思う

ここまで見た
  • 686
  •  
>>674
うん
他の人が見てくれたらどっちがまともか理解してくれるからそれで良いよw

ここまで見た
  • 687
  •  
 
 王者・神奈川としては余裕でスルー(笑)
 

ここまで見た
  • 688
  •  
盛土を放置して大災害を起こしたくせにリニア工事を環境破壊を理由に反対してる静岡県のほうがおかしいだろ

ここまで見た
  • 689
  •  
>>641
脳足りんにはそうだろうw
リニアなど日本に全く持って不要
後世に巨大な負債を遺す悪夢でしかない

ここまで見た
  • 690
  •  
他県民はリニア利用するから静岡県民には新幹線利用しろ
円安で燃料手に入らなくなるから今後高速移動手段はリニアや新幹線だけになる

ここまで見た
  • 691
  •  
静岡県民はどちらかというと大人しめの中庸でこの知事みたいなタイプではないんだけどな

ここまで見た
  • 692
  •  
なんで山梨県知事って川勝以上の媚中派なのに川勝ほど有名でないのだろう。ネトウヨって自民だけは叩かないよな。壺にも優しいし。

ここまで見た
  • 693
  •  
神奈川県知事・黒岩「我慢の週間です」

ここまで見た
  • 694
  •  
>>686
もう新幹線30分短縮の話でお前の主張は終わってるから
実際発展してないんだからあきらめろよ

ここまで見た
  • 695
  •  
黒岩とか川勝より発信するんだから
変な喧嘩売るなよw
本当に頭悪いよな川勝

ここまで見た
  • 696
  •  
>>665
>>491の発言のどこに用地買収の説明ができると読めるんだ?
おまえの頭の中で誰か囁いてんの?
キチガイかよ

ここまで見た
  • 697
  •  
>>654
まったくそのとおり。

航空会社との客の取り合いつぶしあいになるだけで
GDPにも貢献しない。

ここまで見た
  • 698
  •  
>>120
鉄輪開業を想定してるから急勾配にできない。水源地をカットする工事しかできないとかこれスキャンダルだろ。

川勝がリニア推進協議会に入った理由はこれか・・・。

ここまで見た
  • 699
  •  
この人どっかの指令でリニア妨害してんの?

ここまで見た
  • 700
  •  
壺脳どもに無茶振り転嫁のカウンター、お見事(笑)

ここまで見た
  • 701
  •  
>>662
は?詭弁もいいとこだろ。

ここまで見た
  • 702
  •  
>>691
じゃあ早く知事変えなさいよ
もうロシア並みに見られているよ

ここまで見た
  • 703
  •  
静岡は日本一性格の悪い県になったな

ここまで見た
  • 704
  •  
などと意味不明な発言を繰り返し

ここまで見た
  • 705
  •  
マジのクズやんこの知事

ここまで見た
  • 706
  •  
ゴネ特みたいな前例は作るなよ

ここまで見た
  • 707
  •  
コイツは何を言ってるんだ

ここまで見た
  • 708
  •  
勝手なもんだな
立ち退く人のことも考えろよ

ここまで見た
  • 709
  •  
27年開業出来ないのは静岡のせいじゃないことは明らかになった。

ここまで見た
  • 710
  •  
ワクチン脳ガイジ

ここまで見た
  • 711
  •  
>>438
各停と急行と特急が競合してるから急行要らんワーッ!てか

ここまで見た
  • 712
  •  
>>704
定型文ストックしてるのか?スレ保守アスペルガーよ

ここまで見た
  • 713
  •  
どこかの隣国みたいなマインドやな

ここまで見た
  • 714
  •  
>>691
静岡じゃ伝統的にJR東海が嫌われてるのが大きいだろな
水問題で誠意のない回答を連発したかのがトドメ

ここまで見た
  • 715
  •  
はっきり言おう
リニアは失敗した
事業の撤退がこれからの最優先事項だ

ここまで見た
  • 716
  •  
>>703
いや別に。
あと、駿河湾周辺の東側と西側で性格違うらしいし。

ここまで見た
  • 717
  •  
>>700
むしろおまえが壺にとらわれた5ちゃん萎縮脳

ここまで見た
  • 718
  •  
経済学、経営学の基本を勉強しろ。

すでに航空という
代替手段がある市場では
別になくても困らないんだからなw

ここまで見た
  • 719
  •  
>>715
いや静岡が折れればいいだけたから

ここまで見た
  • 720
  •  
>>715
すでに誰が責任取るかのモードだな。リニアなら勾配関係なしだから水源地の部分はよけられる。

ここまで見た
  • 721
  •  
安い普通の新幹線でいいわ、っていう人多いから
リニアやるなら
東京と名古屋と大阪と福岡しか停まらんくていいわ

東京-名古屋で30分
東京-大阪で45分
東京-福岡で70分走行でいいわ

福岡は予定にないけど、とにかく早さ

ここまで見た
  • 722
  •  
>>21
スズキと県西部の財界が推してる

ここまで見た
  • 723
  •  
リニアが開通したら東海道線の静岡部分は三セクでいいな

ここまで見た
  • 724
  •  
リニアいらなくね
オンラインで用事すむじゃん

ここまで見た
  • 725
  •  
>>719
じゃあ水もどせばいいんだね

ここまで見た
  • 726
  •  
え?静岡のせいで頓挫しとるんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 727
  •  
もう静岡へのふるさと納税は辞めましょう

ここまで見た
  • 728
  •  
>>724
いつのまに物流もオンラインで出来るようになったの?
君はアルカニダ?

ここまで見た
  • 729
  •  
リニア作れないなら新幹線の諏訪ルートでいいだろ。
作れるなら水源地は上によけられる。

ここまで見た
  • 730
  •  
こいつ1人の力でリニアを潰したのはすごいと思う

ここまで見た
  • 731
  •  
>>718
羽田は混雑している
西日本の需要をリニアで代替すれば他の地方にもっと便を振り分けられる

ここまで見た
  • 732
  •  
>>726
っていういちゃもんつけられたから
JRがわるいってずっと説明してるじゃん

ここまで見た
  • 733
  •  
とりあえずコイツ中国に強制送還しろ

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード