-
- 1
- 菊姫いりぐち ★
- 2022/09/24(土) 07:44:18.31
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/39979ea00da6054cad8f93f937017b117e94fca8
https://www.nib.jp/nnn/sp/news106qaeajzanhuyyqxkk.html
長崎と佐賀県の武雄温泉を結ぶ西九州新幹線が23日、開業した。
午前5時のJR長崎駅。記念式典が行われ、斉藤国土交通大臣や大石知事らが開業を祝った。一日駅長に任命されたのは長崎市出身のタレント、長濱ねるさん。
そして、午前6時17分。14番ホームから西九州新幹線「かもめ」の1番列車が出発した。長崎から武雄温泉までの約66キロを結ぶ西九州新幹線。博多へは武雄温泉で特急「リレーかもめ」に乗り換え、長崎-博多の所要時間は最速で1時間20分とこれまでより30分短縮される。
自由席の料金は5520円とこれまでの特急列車より1割ほどアップした。23日は、沿線の5つの駅や周辺で開業記念のイベントが行われているほか、このあと午後1時半からは長崎駅の上空を中心にブルーインパルスの展示飛行が行われる。
(一部略 詳細はリンク先で)
https://www.nib.jp/nnn/sp/picture/1rr8g9fpbofh2v1nojgypo0ionyd9i.jpg
※前スレ
【西九州新幹線 開業】 JR長崎駅で記念式典 [菊姫いりぐち★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663907006/
-
- 771
- 2022/09/24(土) 23:09:47.33
-
まだカジノに4千億出すんだろ?長崎県沈むだろ。
-
- 772
- 2022/09/24(土) 23:13:47.39
-
>>762
やると思うよ、何時になるかはわからんけど。
JR九州在来線で一番採算が取れてると言われてる久留米ー博多ー小倉ですら減便の方向だしね、営業係数wが赤字だ黒字だで一喜一憂してる事業分野であること自体御荷物だということ。
-
- 773
- 2022/09/24(土) 23:14:42.36
-
別スレで知ったが佐世保駅は新幹線は通らないんだよね。
仮に博多駅まで全線開通すると並行在来線は3セク化して特急は廃止になる。
佐世保市民は鈍行で最寄りの新幹線駅まで移動して新幹線に乗換になるよ。
-
- 774
- 2022/09/24(土) 23:16:46.11
-
>>772
じゃあ先にこの新幹線が廃止だろうな先にw
-
- 775
- 2022/09/24(土) 23:19:49.23
-
長崎新幹線開業おめでとうございます
-
- 776
- 2022/09/24(土) 23:20:33.56
-
長崎から一本で福岡だったのに、武雄温泉で乗り換え必須ってのがなあ
-
- 777
- 2022/09/24(土) 23:21:59.62
-
新幹線作るのは政治家の夢らしいからな
損得勘定は抜き
-
- 778
- 2022/09/24(土) 23:24:28.33
-
>>776
長崎県の希望でそうなったのだからしょうがないね
-
- 779
- 2022/09/24(土) 23:28:43.90
-
>>769
長崎新幹線に佐世保巻き込んでおいて、
切り捨てた長崎市・長崎県ですよ。
とっくに裏切ってんだから
今更の話しやね。
-
- 780
- 2022/09/24(土) 23:29:40.86
-
これから乗車率下がるだろ
そしてやはり博多まで繋げなきゃ
ってなりそう
-
- 781
- 2022/09/24(土) 23:30:22.56
-
>>774
超々少子高齢化で日本では新幹線よりもっとましな
金の使い方があったという教訓にするためにも
できれば10年くらいでこの新幹線が廃止になるのが理想だろうなあああああああああ
-
- 782
- 2022/09/24(土) 23:30:28.09
-
よその県、佐賀県を敵に回し、
長崎県内でも佐世保市を裏切った
長崎市・長崎県に未来は無いよ。
-
- 783
- 2022/09/24(土) 23:31:11.67
-
長崎もうだめだから来年名古屋に転居の予定。物件探してるよ。
-
- 784
- 2022/09/24(土) 23:31:37.62
-
廃墟になる前に1回くらいは
乗ってやろう。
-
- 785
- 2022/09/24(土) 23:31:48.04
-
>>780
佐賀県にメリットがほとんどない。
あと佐世保市も新幹線を通すと終わると思うわ。
博多駅直通の特急は廃止になる可能性が高い。
-
- 786
- 2022/09/24(土) 23:32:09.92
-
>>780
リレー特急がなくなるまえに長崎新幹線が先に詰む
末端区間から作った悲哀だな
-
- 787
- 2022/09/24(土) 23:33:58.66
-
もう一回FGTやり直すしかないやろ。
新大阪直通とか寝言いつまてほざいてるのか。
いい加減博多まででがまんしなさい。
-
- 788
- 2022/09/24(土) 23:34:26.05
-
億円突っ込んで路線改良して
ダイヤ改正したら
余計に時間かかること判明して
佐世保市激おこしたからなあ。
益々、佐世保市は面白くないだろね。
-
- 789
- 2022/09/24(土) 23:35:05.12
-
>>785
長崎にも無いんや…市民は特に開通前の方が便利だったし何のための開業かよくわからん
-
- 790
- 2022/09/24(土) 23:36:08.29
-
たしか浦上駅の利用者切り捨て問題も
あったっけ?
-
- 791
- 2022/09/24(土) 23:36:45.67
-
>>789
色々でウマウマした極一部以外は全員被害者やろこんなの。
-
- 792
- 2022/09/24(土) 23:37:35.73
-
>>789
別スレで並行在来線が非電化されるというレスあったけど本当なの?笑
3セク化は確定なんだけどディーゼル車に格下げされるのは珍しいと思うわ。
-
- 793
- 2022/09/24(土) 23:38:32.36
-
>>792
確か非電化完了したです…
-
- 794
- 2022/09/24(土) 23:38:37.97
-
電気設備維持にも金がかかるからね。
-
- 795
- 2022/09/24(土) 23:39:32.87
-
>>793
ひどすぎるわ 笑
-
- 796
- 2022/09/24(土) 23:40:03.47
-
佐世保民は福岡までなら高速バスかマイカー
大阪なら新鳥栖までマイカーでそこの駐車場(1日三百円)にとめて九州新幹線、東京へは福岡空港(板付)経由になるだろうな。
長崎市は論外として、佐世保をはじめとする長崎県北エリアも佐賀市も福岡都市圏の衛星都市でしかない、そもそも佐賀県最大の都市と言われる鳥栖市自体福岡県久留米市と一体化した巨大なロードサイドショッピングエリアの一部でしかない。
-
- 797
- 2022/09/24(土) 23:41:20.78
-
こんなクソ新幹線のせいでダイヤ改悪されてマジで生活苦しくなったわ
帰宅時間40分変わるのはデカすぎ
-
- 798
- 2022/09/24(土) 23:42:21.56
-
>>797
移動自体は少しだけ早くなるのではないの?
-
- 799
- 2022/09/24(土) 23:49:04.96
-
>>774
まずJR九州がケツマクると思う。
おそらくは大幅減便と駅舎施設等の管理負担の削減(無人化かそれがムリなら自治体負担)そして運行経費の一部(と言いつつ大半の)自治体負担等々を要求してくるかと。
要は、日田彦山線の一部廃線を自治体から言い出させた時と同じ手口を使うだろうなと。
-
- 800
- 2022/09/24(土) 23:49:59.44
-
>>798
新幹線に乗るわけじゃないからならないよ
新幹線開通に伴って普通、快速が劇的に減った
朝は10分早く出勤
夜は40分遅く帰宅
-
- 801
- 2022/09/24(土) 23:51:36.56
-
>>799
減便と無人化はもう始まってるんだなこれが
人口流出が大きな課題の自治体のやることじゃないんよ…
-
- 802
- 2022/09/24(土) 23:55:44.03
-
新大牟田駅だったか?
新玉名駅だったか?
新幹線駅すら無人化しようとする
JR九州だからな。
-
- 803
- 2022/09/24(土) 23:56:21.57
-
>>801
3セク化すると在来線の運賃は確実に上がるよ。
段階的に上げていくと思う。
あとは無人駅を増やす、便数削減、特急は廃止。
検索してわかったが、電車は送電の関係で最低が2両編成から。ディーゼル車だと1両編成が可能。
長崎駅からの在来線の車両数が2両なのかわからんが仮に2両だと1両に減らせる。
-
- 804
- 2022/09/24(土) 23:56:54.50
-
やはり国鉄民営化は失敗だったな。
-
- 805
- 2022/09/24(土) 23:57:17.01
-
>>716
観光的にはそっちも魅力的だよね。
呼子にもいきやすくなるし、
九十九島や平戸も範囲に入ってくる。
-
- 806
- 2022/09/25(日) 00:00:26.81
-
>>731
博多から唐津で電車だとなにげに時間かかるんたよね。
特急かもめはそのままで、上に通した方が面白い展開だったかも。
佐世保長崎のルートも近くなるし
-
- 807
- 2022/09/25(日) 00:02:29.69
-
松浦鉄道がアップを始めましたw
-
- 808
- 2022/09/25(日) 00:02:31.38
-
>>746
放棄って、住んでない人間はなんでもいえるわ。
-
- 809
- かじ☆ごろ@ウンコ中
- 2022/09/25(日) 00:02:37.05
-
>>672
佐賀市の中心は佐賀市兵庫(ゆめタウン佐賀周辺地域)に移転済み。
-
- 810
- 2022/09/25(日) 00:06:07.04
-
>>803
田舎でも通学利用等でラッシュはあるから、編成の両数は減らさずに便数を減らすんじゃないかな
うちの田舎はそんな感じだ
-
- 811
- 2022/09/25(日) 00:06:12.51
-
>>780
特急でつながってなのに、バカバカしい。特急かもめ復活すればいいだけ。
-
- 812
- 2022/09/25(日) 00:06:59.57
-
>>801
JR九州という会社に関して、地元民が今ひとつピンと来てないなと感じるのは
「JRグループのなかで最もビジネスにシビアな会社」
というのが日本の経済界での評価で今や北海道や四国のみならず西日本や東海や東日本ですらJR九州を見習え的な事になってるということ。
だから「鉄道は副業というか御荷物事業で仕方なくやってる」のが現状で、課題としては「如何に負担を軽くするか」の1択。
整備新幹線構想に乗るのも在来線事業の負担を軽くするためで、在来線の減便非電化そして三セク譲渡や廃線が主目的。
-
- 813
- 2022/09/25(日) 00:08:57.91
-
>>810
ディーゼル車だと1両編成が可能になるからね。
-
- 814
- 2022/09/25(日) 00:08:59.23
-
>>800
ひどいよね。だれも乗らない新幹線のためにいい迷惑
-
- 815
- 2022/09/25(日) 00:09:50.33
-
佐世保も博多までの特急直通残して欲しいから、佐賀の言う在来線残して新幹線もフルで二本敷いたらいい。
黒字化するように料金在来線も新幹線も上げればいいわ。
バスで2時間半とかたるいんだよ。
-
- 816
- 2022/09/25(日) 00:11:16.40
-
>>804
昔の人達か一生懸命鉄道しいたのに、そういう精神忘れてビジネスに走ってるからね。これじゃ、国力が下がるわけだ
-
- 817
- 2022/09/25(日) 00:13:08.52
-
>>792
wikipedia
2022年9月の西九州新幹線(武雄温泉駅 - 長崎駅)の先行開業以降は、
長崎本線で並行在来線として上下分離方式に移行する区間(肥前浜駅 - 諫早駅)を含め、
肥前浜駅以西の電化が廃止され、非電化路線となることが決定している[2]。
笑た
「電化廃止路線」は、電化廃止から路線廃止へと進むのが普通みたいね
-
- 818
- 2022/09/25(日) 00:14:47.06
-
そもそも長崎駅(と浦上駅)の新駅舎への移行ってお目出度いことのように言われてたけど、明らかに人員が大幅削減されているやん、駅施設も大幅削減されてるやんと。
正直、三セク移行何時でもオッケーな構えになったなあと。
-
- 819
- 2022/09/25(日) 00:15:51.87
-
>>800
それはJR使わない地元民の責任だな
-
- 820
- 2022/09/25(日) 00:17:26.40
-
>>800
なんでマイカー使わないの?
-
- 821
- 2022/09/25(日) 00:25:38.50
-
>>815
そういう問題ではないんだよ。
整備新幹線を通すためのバーターが建設費の県負担と並行在来線の3セク化。
他の整備新幹線の自治体はバーター条件を受け入れてるのに佐賀だけ例外にすると受入れた自治体と揉める。
このページを共有する
おすすめワード