facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナでの「軍事作戦」をめぐり、ロシアのプーチン大統領が国民の一部を動員すると発表したことを受け、混乱が起きています。招集を避けるために国外へ逃れようとする人が増え、周辺の国では対応に追われています。

   ◇

ロシアと国境を接するジョージアの検問所では21日、ロシアから出国しようとする車で大渋滞が起きていました。対向車線までジョージアを目指す車で埋まり、ほとんど前に進めない状態になっていました。

渋滞の理由は、プーチン大統領がウクライナでの「軍事作戦」で、一部の予備役を動員すると発表したことです。それから逃れようと国外を目指しているのです。

ロシア プーチン大統領(21日公開、ロシア大統領府)「部分的動員に関する政令に署名した」

同じく国境を接するフィンランドでも、「国外脱出」を目指す車が押し寄せていました。

ロシアから出国する人「(招集されるのは)怖いです。ロシアとヨーロッパ、ウクライナにとって大きな間違いです」

ロイター通信は、こうした状況を受けフィンランド政府が、ロシア国境からの入国停止を検討していると伝えています。

ロシアのインターネット上では、“すぐにロシアから脱出できる国”のリストが扱われたり、招集を逃れるため“骨を折るサービス”が投稿されたりと、真偽不明の情報が多数出回る事態になっています。

一方、シベリア地方では、早くも招集令状を受け取った予備役の兵士たちが出発しようとしていました。抱き合って家族らと別れを惜しんでいました。

しかし、モスクワでは、本来は対象とされていないはずの学生にも招集令状が届いていました。

招集された学生「行かなきゃならないなんて思っていませんでした。まだ学生なのに…」

父親「あり得ない。大統領令では学生は対象外のはずです。説明もなく招集されるなんて」

さらに、ロイター通信は、“ロシア各地で開かれている抗議デモで拘束された人に当局が招集令状を渡している”とする人権団体の情報を伝えています。

ロシアのペスコフ報道官は、こうした情報について「法律には違反していない」と、否定をしていません

連日、ウクライナ国民に向けて動画を公開するゼレンスキー大統領は22日、珍しくロシア語で呼びかけました。

ウクライナ ゼレンスキー大統領(22日、大統領のSNSより)「ロシア人には、ロシア語で説明する。抗議しろ、反撃しろ、逃げろ。あるいはウクライナの捕虜になること。これらは、あなたが生き残るための選択肢なのです」

ロシアが占領下に置いているウクライナの東部と南部の4つの州では、23日からロシアへの編入の是非を問う住民投票が始まりました。ロシア国内での混乱も続く中、支配強化の試みが進められています。

9/23(金) 19:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ac784174ddaa24bc5ee743a4ac91e484046886d
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220923-05692697-nnn-000-2-thumb.jpg

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:40:06.00
>>105
テレビ見ていたら結構な歳のおっさんたちも大勢拿捕されていた

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:40:17.11
>>105
弾が無くなったら当然あるんじゃないか

可愛い息子を殺したウクライナに復讐だ!って自分らの事を棚に上げてw

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:40:23.92
ロシアはもう銃弾が尽きる頃か
ウクライナはドラえもんのポケット持ってるが

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:40:43.83
>>93
ソ連の強さはウクライナのコサック兵だったしな
皮肉にも最新兵器を備えた最強の敵になってしまった

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:40:56.56
>>117
古い兵器しか残ってないらしく
年寄りの方が扱いを心得てるらしい

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:41:02.47
これ督戦隊が後ろから撃ってるだろw

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:41:06.41
>>111
もう戦死して名誉の卒業確定だなw

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:41:15.37
日本はちょっと、大人しく眺めようぜ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:41:27.99
>>119
絶好の兵器の実践テストの場だからな
いろんな所にポッケが繋がってるわ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:41:30.09
>>13
烈!

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:41:41.50
モスクワ大学の学生とかまで出征するのかな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:41:50.24
>>1
おまえ自分が国民にしたこと忘れたのwww

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:42:01.25
ソ連はアフガンで一万五千程度の損失で音を上げたぞ
何万失ったんだっけ? いつまでもつかな?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:42:04.27
>>21
ロシアがウクライナから撤退すれば誰も死なないのにな

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:42:09.78
6000発の核爆弾がある。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:42:17.34
>>105
クルド人じゃないんだから

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:42:18.41
拷問合戦になってるから捕虜は怖いだろw

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:42:27.00
ゼレンスキーを殺せば戦争終わるよ
プーチンは賞金稼ぎを使えよ
ロリコンゼレンスキーは少女に殺されろ!

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:42:36.67
>>126
字が違ったな、すまぬ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:42:52.80
もうボリショイサーカスの熊にまで赤紙かもな

まさに国家総動員!

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:42:55.74
出回ってる動画だと、すでにロシアの軍用ヘルメットは素手で殴ってベコベコに凹むし、防弾チョッキは良い方でもペラペラの金属板だし

現時点で身に付けてもあまり意味を成さないのに、装備品揃うのか?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:42:59.74
動員30万人とは、戦える奴が30万人になるように集めるってことかね。それなら集めるのが100万人になるのも納得できる。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:42:59.77
>>130
プーチンがそれを許さないのよ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:43:13.86
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/

寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:43:23.82
そろそろ竹槍作り始めてそう

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:43:34.08
>>124
日本はアメリカの金魚の糞ですんで
でしゃばりようがない

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:43:39.50
>>102
この戦争を終わらせられるのはもうウクライナでもロシアでもなく米英イスラエルなイメージある
米英イスラエルはロシアに核を撃たせたいのか
ロシア国内でプーチン政権倒して傀儡政権樹立させたいのか
何処が出来たら終戦にする予定なんだろ…?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:44:03.86
>>1
どれも最終的に死ぬやつじゃん

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:44:07.85
>>138
賄賂や上級を間引いていくと30万くらいだろうしなw

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:44:08.57
ディープステート・ネオナチの犬

ゼレンスキー

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:44:17.50
アゾフ隊ってロシア人捕虜にしないで全部殺すってニュースでやってたが

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:44:40.95
ロシアは正規兵は少なくとも80万人くらいは残っているはずだけど、国内が、混乱するの分かっていて、どうして動員かける必要あるんだろ?素朴な疑問です

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:45:04.27
ロシア完全敗北
ザマアミロ
泥棒猫ナチスロシアよ
樺太と千島列島を返せ!

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:45:11.95
パヨクの足元グッラグラw

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:45:14.55
>>143
まぁ、そうだろうねぇ
プーチンは核も辞さないって本気で思ってそうだし

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:45:17.20
捕虜に暴行したり晒したりしてたじゃん

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:45:38.86
なんかロシアもアフガニスタンみたいに
なってきてるな

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:45:41.97
>>143
世界の状況を見ると世界恐慌から第三次世界大戦に発展しそうだけどな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:45:42.57
いくらロシア擁護したってロシアにはもはやアメリカに対抗するだけの力はない

つまりサヨクの、ロシアからアメリカにお灸をすえてもらおうという目論見は脆くも崩れ去ったのだ

サヨクはいつまでもロシアにしがみつかず、新たな寄生先を探したほうがいい

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:45:45.99
100万人がハイマースの餌か
戦略核で人数揃えられるな

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:45:48.88
芥川龍之介。蜘蛛の糸

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:45:55.72
この時代にこんな光景が見られると思わなかったな

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:46:17.61
>>142
ええやん
いつか、ロシアとは仲良くせんとな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:46:22.46
>>148
ロシアは自分が侵攻するから
防御手薄になれば中国が侵攻するとか
もしかしたら日本が北方領土取りに来るとか
考えてるんだろか…?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:46:29.80
戦争の終わり方はロシアが音を上げる以外考えにくいが、いつどうやって音を上げるかは判らない
10年無駄に粘って退くかもしれない。明日プーがぶっ殺されるかもしれない

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:46:33.61
>>154
もう経済的孤立して死に体だからねぇ
これをジッと月餅食いながら中国は見てるだろうしw

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:46:38.31
>>136
第二次世界大戦でポーランドに兵隊クマー居たな
伍長「ヴォイテク」今のロシアならクマーもあり得るw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:46:39.89
100万人が超兵器で瞬殺される
映画でありそうだよな

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:46:44.68
>>153
ウクライナじゃなくてロシアがアフガンになったら笑える

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:46:55.83
>>147
マリウポリに閉じ込められてるのに捕虜とっても食わせられる餌無いからな
因みにDPRで死刑判決出てたアゾフも、カディロフ殺す言ってたアゾフも今回帰って来てたぞ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:47:08.82
ウクライナ国内の親ロシア派の住民登録投票が始まったみたいだな
ほとんどがロシアに帰属するようだ
結局ロシアがウクライナの領土を手に入れた

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/09/23(金) 22:47:09.45
おまいう
てかウクライナの捕虜になるのはこわいだろ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード