facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NVIDIAは9月19日よりカンファレンスイベント「GTC 2022」を開催していた。新型GPUであるGeForce RTX 4090/4080がお披露目されたほか、同社CEOによる基調講演や質疑応答なども実施。そのなかで、「もうGPUの価格低下傾向はおわった」との、ユーザーにとって悲しい見通しが語られたようだ。海外メディアDigital Trendsなどが伝えている。

NVIDIAはGeForceシリーズのGPU(およびグラフィックボード)などでお馴染み の半導体メーカーだ。同社が開催したGTC 2022では、新アーキテクチャAda Lovelace採用GPU「GeForce RTX 4090」および「GeForce RTX 4080」が発表。RTX 4090が10月より、RTX 4080が11月より発売予定と明かされた(関連記事)。スペックや新技術などが注目を集めるなか、とりわけユーザーらにインパクトを与えたのはその価格だった。率直にいって、高いのである。

まず、RTX 4080については、国内向け価格としてはメモリ12GBモデルが16万4800円から、16GBモデルが21万9800円からとされている。そしてRTX 4090については、29万8000円からとされている。30万円に肉薄するかなりの高額だ。最新のグラフィックボードの価格が高いのは当然ではある。一方で、GeForce RTX 30シリーズの発表時には、「GeForce RTX 3090」の価格は22万9800円からと設定されていた(関連記事)。単純に比較はできないものの、上位モデルの価格がぐんと飛躍した感覚は否めない。

さらにGTC 2022では、そうしたGPUの価格について「値下がりを期待しない方がよい」との見解が、NVIDIAのCEOであるJensen Huang氏自らの口から語られる一幕があったようだ。Digital Trendsによれば、Huang氏が語ったのは、同イベントのメディア向けQ&Aセッションでのこと。別の海外メディアであるPC WorldのGordon Ung氏が、GPUの価格設定に関する質問をHuang氏に投じたようだ。そして質問を受けた同氏が語ったのは「GPUが安価になっていくというのは、過去の話になる」との見解だったとのこと。

Huang氏は回答としてまず、「ムーアの法則は死んだ」とコメントしたそうだ。ムーアの法則とは、「1.5年から2年で、集積回路のトランジスタ密度が倍となる」などの指標で知られる予測だ。つまりHuang氏は「ハイペースな技術向上により、高い性能のハードが安価に手に入りやすくなる」という希望的観測を否定している。続けてHuang氏は、半導体素子製造用のシリコンウェハーの価格が上昇してきているとも言及している。そうした材料費の上昇も、価格に反映されるということだろう。

集積回路の性能向上のペースダウンと、材料費の高騰。それらにより、GPUの価格はかつての傾向より高価になっていくだろうというのが、Huang氏の見解のようだ。当然、今後もパーツの世代交代などにより、GPUなどの価格あたりの性能の向上はゆるやかに続いていくと見られる。ただし、以前のようなペースでの価格低下は期待できないということだろう。一方で同氏は、近年における899ドル/1599ドルといった価格帯の同社GPUよりも、同じ価格帯である今回の40シリーズGPUの性能の方が「桁外れによい」と強調。新しいAda Lovelaceアーキテクチャの優位性をアピールしている。世代交代により、しっかりと値段に見合った性能へと進歩はしているということのようだ。

NVIDIAの長たるHuang氏の見解は、ハイエンドPCを求めるPCゲーマーにとってはかなり悲しい内容だろう。一方で、GeForceの対抗馬たるRadeonを手がけるAMDも、新型GPUの発表に向けて備えている。8月には新アーキテクチャRDNA 3を採用した新型GPUの動作デモが披露。先日には同社重役が、11月3日の新型AMD GPUの正式お披露目を示唆している。こうした様相のなかでの、GPU価格競争のゆくえも見守りたい。

2022-09-22 17:42
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220922-220204/
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/09/20220922-220204-002.jpg

ここまで見た
  • 400
  •  
安いの買うだけです

ここまで見た
  • 401
  •  
まだまだGTX770で戦える

ここまで見た
  • 402
  •  
>>199
4万でハイエンドが視野に入るっていつの時代だよ

ここまで見た
  • 403
  •  
>>380
足切りの為にハードの更新だけは今後も余念がないぞ
最近のDirectXの如く古い物は漏れなくサポート対象外となる
しかし性能アップはそんなにしないという

ここまで見た
  • 404
  •  
これは型落ち下落品を買うパターン

ここまで見た
  • 405
  •  
はったりってやつなのか🥺

ここまで見た
  • 406
  •  
ユーザーとの我慢比べか😇

ここまで見た
  • 407
  •  
cpuについてる奴で満足です。

ここまで見た
  • 408
  •  
34,800円でRX6650XTを買ってみたが、さてどうなるかなあ
年末年始の特売を待ったほうが良かったか、7000シリーズを待ったほうが良かったか、円安もあるしなんとも微妙だわ

ここまで見た
  • 409
  •  
>>23
コレだな

ここまで見た
  • 410
  •  
メーカーもショップもユーザも皆総倒れか

ここまで見た
  • 411
  •  
最後の自作がラデオン9700プロ

ここまで見た
  • 412
  •  
数十万円のヤツはおカネが余ってるやつが買う製品だから
庶民は手を出すなよ
マザーボードとかも同じだぞ
せっかく新調するから奮発して高額パーツで揃えようと考えて一式買っても
マトモに動かなかった時にネットでも全く情報得られなくて
自力で解決も出来ず置物化したりするからな
マトモに動いてる風でも1ヶ月くらい経ってやっと微妙な不具合に気づいてイラつきながら使い続ける事になったり
しかも発熱が多すぎてすぐ壊れたりするからな

ここまで見た
  • 413
  •  
4070が10万以上、4060が10万前後とかコスパ悪すぎやろ

ここまで見た
  • 414
  •  
ET4000で十分

ここまで見た
  • 415
  •  
どんどん下がってるなかいわれても

ここまで見た
  • 416
  •  
ラデオンってまだあるの?

ここまで見た
  • 417
  •  
10窓にしてるとモニタは24がちょうどいいからWQHDで十分使える2000番代を暫く使うわ

ここまで見た
  • 418
  •  
値段もだけど4090見てたらグラボのでかさもどうにかならないのかと感じる
もう空冷に限界がきてそう

ここまで見た
  • 419
  •  
>>412
上が値上がりすると
下も値上がりして値下がりしなくなる

ここまで見た
  • 420
  •  
ムーアの法則終わったら価格競争だぞ

ここまで見た
  • 421
  •  
>>419
そんな事はない
CPUもマザーもどんどんハイエンドは高額化してるが
庶民用は庶民用として似たような価格で売られ続ける

ここまで見た
  • 422
  •  
>>1
有色

ここまで見た
  • 423
  •  
特殊な用途以外はオンボでお釣りがくるもんな
サプライチェーンの混乱もあるし高価格帯だけにシフトしても驚かん
そのオンボにしたってマザーボード自体が5年くらい前と比べて1.5から2倍の値段で店に並んでる

ここまで見た
  • 424
  •  
>>421
お前らの大好きなセレロンでさえ値上げ
それが半導体だろ

ここまで見た
  • 425
  •  
それと安いマザーボードも値上げしているから

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2022/09/24(土) 11:37:30.46
半導体不足は性能じゃ埋めれないからな
高性能PCのグラボや車とか入ってるナビとかでも半導体の物理コストは変わらん

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2022/09/24(土) 11:38:13.86
下がらないってか下げないんだな
グラフィックの要求スペックの高い
ゲームは売れないし作るなくなるのか

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2022/09/24(土) 11:38:37.72
illusionのゲーム?がかくつかない程度に動く
安いのでいい
画質はいい画質でも慣れてしまえば
有り難みも薄れるんで
質を落としても問題ない

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2022/09/24(土) 11:46:00.30
性能が上がるからその分下位のもの使うだけ
ゲームするために最先端を必要とするような使い方はしてないし

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2022/09/24(土) 11:48:57.46
>>402
5年くらい前?
Geforceの1000番台あたりはその辺りだったかな
4万で1070買えたし

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:01:37.00
>>386
いやUnrealやReturn to Castle Wolfensteinで充分だけど?

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:01:47.71
値段は上がっても米国民は賃金も上がっているから
日本人の感覚よりもマイルドなんやろ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:02:50.29
>>264
VR草

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:15:23.60
円安だから仕方ない
30年も経済成長できない無能に権力を与え続けた末路

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:19:04.34
>>216
それももう古い

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:19:40.84
>>432
でもアメリカは物価高い
グラボより、パンを自宅で食べることすら難しい人が多い

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:25:26.33
不法移民が続々と押しかけてるから生きてくには問題ないようだなアメリカ
わざわざ死にに行かんだろw

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:25:35.25
RADEONはユーティリティが糞だからゲフォ使うしかない

ゲームも基本ゲフォ前提だ作ってあるし

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:26:00.33
オウムみたいに壺パソコンとか
作らんの?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:32:31.84
アメリカじゃ平均年収で
700万だからなあ

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:36:07.01
半導体単体はかなり生産を上げてきた
それを組み立てる製造部門は中国にあり工場停止や1個でも不足品があれば完成せずに生産が遅れてる
増産指示はずっと出てるので生産が追いつくと一気に在庫過多になり値下がりするだろう
だから今のうちにこんな発言する

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:40:19.70
>>437
その無能な移民を日本に押しつけようと必死だけどな

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:44:56.81
>>302
マイニングで使い倒された中古グラボ買って嬉しいか?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:45:44.51
>>430
馬鹿は死んどけ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:46:22.29
>>435
ゲームでテクスチャ消えてブラックwww

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:49:31.89
RX6600は買いたい
ミドルだけどワッパ一番いいね
常用PCに使える

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:55:14.15
で、買ってなんのゲームするの?
Fortnite?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:56:19.80
voodooの呪い?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:59:21.39
よし不買だ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2022/09/24(土) 12:59:30.43
下げたくないんだな

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード