facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 ロシアのプーチン政権が部分動員令をてこにウクライナで苦戦するロシア軍の立て直しを急ぐ一方、ロシア国民の動揺が広がっている。独立系メディア「ノーバヤ・ガゼータ・ヨーロッパ」は22日、招集人数が30万人ではなく、大統領令にひそかに100万人と記されていると報道。再燃した反戦デモの火に油を注ぎかねず、ペスコフ大統領報道官は「偽情報だ」と否定に追われた。
 ウクライナのゼレンスキー大統領は22日、こうした動揺を踏まえてロシア国民に対し「半年間でロシア軍の5万5000人が死亡、数万人が負傷した」と主張。犠牲を避けたければ「抗議したり、逃亡したり、捕虜になるため投降したりしてほしい」と呼び掛けた。
 プーチン大統領の21日のテレビ演説後に公表された大統領令は、10項目中、第7項が機密扱い。「人数に関する」(ペスコフ氏)とだけ説明された。30万人はショイグ国防相が口頭で述べたにすぎない。
 ノーバヤ・ガゼータ・ヨーロッパは政権筋の情報を基に、第7項に「100万人を動員できる」と明記されたと報道。「数字は何度か修正されたが、100万人とすることでまとまった」という。テレビ演説は20日夜の放映予定が21日朝にずれ込んだ。大統領令の最終調整が影響した可能性もある。
 「動員が部分的でないことは、みんなが思っている通り」。独立系メディア「メドゥーザ」は国民の懸念に触れ、招集の対象者はショイグ氏の言う「経験豊富な予備役」に限られないと指摘した。全土では21日にデモの嵐が吹き荒れ、約1400人が拘束されたほか、空路・陸路での国外脱出も相次いだ。出国はまだ規制されていないもようだ。
 ショイグ氏は「学生の動員はない」として国民の理解を求めた。しかし、政権与党「統一ロシア」の下院議員は、休学による志願を奨励するニュアンスで「復学を保証されるべきだ」と提案している。

時事通信 2022年09月23日13時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092300242&g=int
★1 2022/09/23(金) 13:48:57.05
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663908537/

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:01:47.54
>>786
日本のことか

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:02:03.37
>>760
派兵して米兵が死んだら
一気にアメリカ世論は反戦に傾くから
むしろ派兵したらロシアの勝ちだよ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:02:17.14
戦前の日本人もこんな感じだったらしいね
戦争は外でおきるもので他人事だったらしい
だから身に降りかかるまでは反対派はそれほどいなかったみたい

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:02:35.72
>>790
だから派兵できないのか
やっぱりアメリカはチキン

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:02:36.04
幼児から老人まで戦地へ送る

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:02:37.22
ウクライナならもっと高給で雇ってもらえるらしいぞ!

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:03:20.83
>>791
どこに書いてあるの?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:03:24.17
戦争に賛成してたロシア人とかシャネルのブランドを破壊してたセレブに行かせればいいよ。
愛国あるみたいだし

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:04:02.33
ガクト動員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:04:07.12
>>775
まだ救われてないよ、自民の支配が続いてる
ロシアも日本も同じ状況

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:04:14.86
>>783
レンドリースで通常兵器送るだけの楽な仕事と
ハルキウ敗走で予備役や強制動員せざるを得なくなってる雑魚ロシアじゃ余裕さが段違いだけどな
核撃たないと打開できない状況なのに撃てない馬鹿チキンロシアww

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:04:15.64
>>792
アメリカはチキンだよ
第二次大戦だってナチスにボコられてるイギリスから
再三参戦要求が来てたのに突っぱねてたからな
真珠湾攻撃が無けりゃおそらく参戦してない

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:04:20.69
>>443
もともと中国の諺だけどな

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:04:33.63
>>774
ロシア人も君みたいにマトモな教育を受けていないのだろう

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:04:40.64
>>792
アメリカは関係ないんだが


お前みたいな大国執着症が
世の中の半分くらいの戦争を作り出してるんだぞ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:04:49.32
プーチンを受け入れて信じて行動しているロシア人は真面目過ぎる。
恐怖で行動を支配して教育の自由を奪う恐ろしさを世界は学習しないとね。
中国さん聞いてますか?

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:04:57.69
>>756
招集でも徴兵でも、せめて戦争とはルール無用の殺し合いではありませんぐらい教育してから人前に出せってのね。
調教されてない野盗の群れにロシアの軍服着せたらロシア軍全体ひいては政府およびそれを支持した国民に至るまで侮られバカにされるのに。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:05:35.60
>>799
そんなロシアに攻め込めないアメリカはチキン

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:05:42.86
>>361
紅茶「銃剣突撃はいいぞ」

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:05:51.38
これからロシアの戦死者が爆発的に増加する。
兵器が無くなったから、人間が馬鹿みたいに突撃してゴミのように死んでいく。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:05:57.01
ざまぁみろロシア人

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:05:59.45
ここからさらに半導体不足の影響が待ってる
兵器が作れないのはもちろん、自動車や鉄道、飛行機なんかも製造できなくなる

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:06:09.87
>>800
それな
だからアメリカは核を撃てない
ロシアが先制攻撃すればいい

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:06:14.19
>>784
そうなんだよねwアジア人と違うところw
でも子供は絶対にかわいいはず

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:06:23.57
>>765
勝てば官軍は昔の話
情報伝達手段が未熟だった時代
勝った側が自分の都合の良いように情報を書き換えて伝えるから勝った方が官軍だった
しかし現代の情報化社会では成り立たず既にロシアは賊軍側

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:06:32.54
>>806
モスクワに帰れ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:06:46.69
カラシニコフは子供でも扱える銃だからな実際アフリカじゃ子供が使っている

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:06:50.70
>>803
世界人口が80億で増えすぎて地球温暖化だからな
大国の衝突が必要なのは当然のこと

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:07:09.28
日本の風俗にロシア人美女が並ぶと思うと立ってきた

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:07:09.62
>>814
嫌だね
お前に俺は止められないね
ざまあ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:07:27.27
>>607
日本人が北方領土に攻め込んだりしたら、迷わず(戦術だろうが)核を使うだろう

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:07:27.56
>>811
残念ながらロシアもチキンだから無理

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:07:28.84
>>783>>806
壊れレコになってワロタwww

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:07:48.83
核をうったところで相手国が丸ごと消滅するわけではあるまいw
結局は自国の首が絞まっていくだけ。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:08:09.37
とりあえず日本には入ってくるなよ
露助は北方領土奪った日本の敵国だぞ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:08:09.78
>>817
そんな生活保護予備軍を入国させるなよ。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:08:13.67
>>816
わけわからん
ゲームと現実がごっちゃになる大陸のゲーマー

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:09:10.64
ロシアが負けるようなことになるなら星ごと吹き飛ばしてくれて良い

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:09:14.84
オワロシアじゃん

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:09:15.11
とっとと日本来い
女だけな
男はいらねーからとっとと戦争してこい

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:09:48.52
>>126
でもお前ロシア語話せないだろ?ロシアは70%が女性の医者だぞ
なんで男ってバカが多いのかね
女に学力でも負けてて30点も差をつけて加点してもらってる日本なんて男社会の天国だぞw

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:09:52.06
泳いで日本に来るしかないよ、来る途中で死ぬと思うけど

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:09:52.84
>>823
いつか小樽行ったとき
パチンコ屋の店員がみんなロシア人だったけど

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:10:18.16
>>757
モンゴル人口300万だから、
何千万とかは要らない。
でも不満分子は逃さず留まらせる方がいいと思う

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:10:34.80
もうウイイレで決着つけろよ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:10:53.57
>>820
切れた時はロシアの方がまだ優しいんだよな
アメリカは本当に残虐
核だけじゃなく、日本の市街地を逃げられないように炎で囲んで女子供しかいないのわかってて殲滅しまくったからな
結果的に無差別爆撃になった件は他国にもあるが、第二次世界大戦でそんなことを故意にした国はアメリカくらい

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:11:00.66
ウクライナの被害は尋常じゃないから気の毒だけど、ロシアの弱体化が進んで他の大国にとっては都合の良い部分もあるな

正規軍の兵士が大量戦死、戦車や航空機も破壊され、半導体規制で物も作れない
そのうえフィンランドとスウェーデンはNATO加盟

今のところロシアは全てがマイナスだよ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:11:38.34
弱いロシアは恐ろしい
なんでこんな弱小国に核持たせてんだよぉ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:12:24.46
100万人分の武器あんの?
戦車とかミサイルとか(AKは除く)

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:12:49.79
プーチン支持してんだろ
クソロシア

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2022/09/23(金) 20:12:51.21
>>829
日本女は医者になっても皮膚科しか興味ねえだろw
美容(笑)しか情熱を注げない日本女が医者になる資格なんてねえんだよw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード