facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Stargazer ★
Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
9/14 本日ですが、
店主、腕負傷の為、調理困難となり
臨時休業させて頂きます。
ご不便をお掛けいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。
http://twitter.com/tsutainfo/status/1569826019808530432


Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
大西です。
すみません、昨晩愛猫に左手を本気で咬まれ、今朝起きたら腫れていて激痛です。

湯切りと鍋を持つことが困難だったので、おやすみしとりあえず今から皮膚科に行ってきます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
金曜日には復帰出来るように致します。
http://twitter.com/tsutainfo/status/1569832228401848322


Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
とりあえず菌を殺す飲み薬と軟骨塗って安静にしておく事だそうです。
悪化したら切開なので先生の言うこと聞いておとなしくしておきます。
https://pbs.twimg.com/media/FcmCE1JakAAltU4.jpg

http://twitter.com/tsutainfo/status/1569928978626117634


Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
9/16 臨時休業致します。

店主、先日の腕の負傷による
腫れが引かず、
調理困難の為、休業致します。
ご不便をお掛けいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。
http://twitter.com/tsutainfo/status/1570578854913413121


Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
おはようございます。
本日9/20以降
諸事情により休業致します。
ご不便をお掛けいたしますが何卒宜しくお願い致します。
http://twitter.com/tsutainfo/status/1572025967404789761


Japanese Soba Noodles 蔦 @tsutainfo
訃報のお知らせ

Japanese Soba Noodles 蔦
オーナーシェフ大西祐貴が享年43歳にて急逝いたしました。ここに生前のご厚誼に心より感謝し謹んでお知らせ申し上げます。
http://twitter.com/tsutainfo/status/1573130033937645568


関連
30歳からの挑戦。ラーメン店「蔦」・大西祐貴さんが世界初ミシュラン一つ星を獲得するまで
https://hatawarawide.jp/wakatejidai/211011-1/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663911469/

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:45:11.97
敗血症だろうか何時誰にでも起こりうることだし怖いなあ

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:45:16.59
うちの猫なんか口の中に指突っ込んでも甘噛みするだけ。
本気噛みされたこと無い。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:45:18.18
>>742
きちんと面倒見て飼ってみれば良さがわかるはず
それでもわからないなら恐らくお前はどんな動物へも愛情持てない片端だろうな

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:45:18.94
化学調味料無添加の体に良いラーメンなのに。。。。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:45:20.68
誰だか知らんがまだ若いのに

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:45:28.02
>>763
10年とかは流石に追えないだろうが、今回みたいな急死が無視できない数発生してるなら流石に問題になると思うが

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:45:29.55
長きにわたる犬派猫派の戦いは犬派の勝利で終わったな

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:45:30.60
>>759
猫と赤ちゃん一緒にしてそうw

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:02.68
そらバイ菌の塊だもん
飼い主もぬぐってるの多いし

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:03.87
>>34
自分は皮膚科に行って事なきを得た
かかりつけの内科がいるけど皮膚科に行って正解だったと思う
人によるかもだけど専門知識と研究意欲と判断能力が全然違う

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:04.73
ラーメン喰ってると猫に噛まれたときに致命傷になるのか

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:06.90
>>745
マキロンでいいの?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:13.27
>>759
人より猫が大事のキチガイ愛猫家

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:14.85
ラーメン代幾らぐらいするんだろ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:30.97
>>704
結構前からある話だけどな
SNSが流行ってるせいで実例聞くようになったのは最近だけど

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:37.44
ペットは凄い悪性の菌持ってて舐められただけで醜く腫れる事例もあったよね

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:38.02
>>745
ばーか

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:39.20
>>32
自分の時は黄色ブドウ球菌だった

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:39.79
手の甲に猫の爪刺さってグローブみたいに腫れ上がって外科に行ったけど
検診と抗生剤の頓服出しただけで帰されたなー
共○党と強い繋がりがあるとこ

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:58.29
蜂窩織炎かな?
でも処置してるしなぁ

合併症でも起こしたか

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:46:59.32
昔猫飼ってて右手本気噛みされたことあるけど、
手に穴が開いたかと思ったくらい痛かった

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:04.24
きちんと飼ってたら本気で噛まれることなんてない

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:05.64
免疫があぼーん こういうことやな 皆まで申さぬがいっぱい死んで逝く時代到来なり

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:08.64
ネコと和解できなかったか…

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:12.69
>>795
当たり前だろ
人間がそんなに素晴らしいモノだと思ってるの?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:18.24
>>794
粘膜みえた傷にオキシドールはくそ痛いがまぁ問題ない

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:20.15
結論
ワクチンの自然免疫低下を舐めるな
猫は室内飼いしましょう
猫の予防接種はしておきましょう
猫も歯磨きをしてあげて口の中を清潔にさせておきましょう

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:26.23
デスキャット

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:37.16
>>775
へえー飼い猫でも噛まれて負傷って割りとある話なんだね
それにしてはペットでも危ないって話は聞かなかったけど

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:44.07
>>804
なんなんだろこの自信
みんなそう考えても噛まれるんだろうにな

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:48.26
犬猫好きだけど血がでるような怪我するのは嫌だな
やっぱ猫は単色カラーで大柄に限るな

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:49.56
>>788
発生してないからニュースになってるんだと思うw

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:50.45
>>615
逆に訊くけど、噛み付かない動物なんかいるの?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:51.22
>>782
これマジなん?製造元打っとらんの酷くない?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:47:58.46
🐱コワ~イ🐈

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:05.26
>>811
お前が不勉強なだけじゃね

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:06.01
だから紙袋に手を入れてガサガサ遊んでみなさい私はそれてガッツリ噛まれたんだから

薬局とかが入れてくれる小さめの茶色い紙袋使用した

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:13.97
猫飼ってる接種済みは気をつけろよ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:21.66
↓次の獲物はお前ニャーー

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:28.85
>>789
人間を殺す生き物ランキング1位が蚊で2位か3位が犬だったはず、猫はトップ10にも入ってない。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:34.02
>>588
最終的には敗血症だね
なるべく早く病院に行くのが大事だね

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:34.98
やっぱりさワクチン過剰摂取で

元々もってる免疫機能ぶっ壊れ出してるのかね?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:39.75
>>812
ないない 普段面倒見てない人間なんだよ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:40.25
なぜ噛まれたのだろう?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:42.22
>>577
菌血症の治療として内服はありえない
もちろんたまたま治ることはあるけど

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:42.84
>>807
うわあ 猫はお前に感謝なんかしてないし

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:46.51
猫ガチで噛まれると穴開くからな
でも死なないよな
mRNAこえーなw

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:50.02
>>796
ここは客単価2000円ぐらい
高級ラーメン店のはしり

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:48:53.47
若!

自殺とか?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:49:06.17
>>811
獣医さんのツベ見てるけど
猫の歯には雑菌が居るからかまれたら気を付けましょうってやってた

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:49:06.53
皮膚科受診が良くなかったかも。あいつら傷口に塗り薬使うからやばい
傷口パックしてどうすんねん
皮膚科受診して化膿して外科に来る患者多すぎじゃボケ
糖尿病あったならそっちが致命傷だな
糖尿持ちの親戚のおじさん、飼い猫に噛まれる度に入院してたわ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2022/09/23(金) 16:49:07.88
>>811
犬猫板辺りに行ったらもっと聞けるかもな
てか飼い主は自分の被害ではあまり騒がないから表に出ない気もする

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード