facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

駅の改札口やホームに設置されている時計が姿を消しつつある。JR東日本は今後10年間で約500駅を対象に時計を撤去し、コスト削減を進める計画だ。新型コロナウイルス禍で採算性が悪化しており、28日には1キロ当たりの1日平均乗客数が2千人未満の地方路線の収支を公表したばかり。JR東は「鉄道をサスティナブル(持続可能)なものとするため」として撤去に理解を求めるが、時計がなくなった駅の地元からは「正確な時計の設置は鉄道事業者の当然の責任だ」と反発する声も上がる。

「どういうことなの」
「駅の時計がなくなっていたんだけど、どういうことなの」

昨年12月、山梨県大月市役所に市民からこんな苦情が寄せられた。担当者がJR中央線の大月駅(同市)に確認すると、11月に時計が撤去されていたことが判明した。事前に連絡はなかったという。

富士山麓電気鉄道富士急行線が乗り入れる大月駅。週末には多くの観光客が中央線の特急列車から乗り換える。同市総務部の天野工(たくみ)部長は「甲府駅に次いで県内でも2番目に利用客が多い駅なのに、どういうことなのかと思った」と憤る。(以下有料版で)

産経新聞 2022/7/29 18:41
https://www.sankei.com/article/20220729-5FVWTVNGNFKLLAXAXQM7FABZYY/
★1 2022/08/06(土) 20:54:51.57
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659786891/

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:20:13.22
コスト削減でどんどんサービス低下して定刻通りの運行もそのうちやめんじゃねえのw

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:21:03.82
>>85
中世に戻るだけならいい
今はそれに移民土人のおまけ付き

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:21:04.42
「じゃあ時計や掲示板の維持費を別途運賃に上乗せします。受益者負担ってことで」とかやり始めたらそれはそれで文句言うんだろうな。
「自分らが払う金はできるだけ安く、サービスは豪華に。皺寄せ?知るかそんなもん」がお客様()の信条らしいからな。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:21:14.89
今どき時計は電波で調整するから遅れる事もない
ほんとなんのために撤去するのか意味がわからんな
地元から時計贈呈してやればよいのでは

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:21:41.29
日本はリストラ繰り返して、どんどん小さくなっていく企業みたいになってきたな

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:21:45.52
時計の維持費なんてたかがしれてる

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:21:46.32
JR東日本は本社ビルを売り払う位の大赤字だからしゃあない。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:21:52.87
車内のクーラーも扇風機に回帰しよう

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:22:04.87
いっぽうで ロンドンのビック・ベンのエリザベス塔の時計塔は

今夏、復元され 
本来の姿の紺青のプルシアンブルーの時計部品に美しく修繕されました。

また再び 未来の人々へ新たな時を刻んでいきますのさ♪

 

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:22:35.79
値上げを抑えるための努力だろ
それでも今後値上げは続くんだろけどね

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:24:00.51
>>87
>>88
それが失われた30年の主原因のひとつだと
いつになったら気付くんだ?

もうお前らが政治に関わるのは、いい加減にやめてくれ。
日本の貧乏神でしかないんだよ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:24:26.62
山梨ならセイコーの諏訪から近いんだから
セイコーに頼んで遅れない時計作ってもらえ
セイコーの名前が入ってるだけて宣伝になるし喜んでやってくれそう

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:25:12.37
>>90
駅の時計みるのとNTPで時刻同期してるスマホの時刻みるので実質的に何が違うの?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:25:37.40
>時計がなくなった駅の地元からは「正確な時計の設置は鉄道事業者の当然の責任だ」と反発する声も上がる。

こんなこと言うやつがいるから安価な市販品の時計も置けないという

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:25:41.99
>>94
仮に運賃上げたとしても10円も値上げにならないだろ
値上げガーの壺売り馬鹿共は
現実逃避と乖離した世界で何かを嘆いている

自民壺は終わりなんだよwww

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:25:50.81
時計の撤去もいいけど、さっさと顔パス改札口にするなり自動運転の区間作るなりして効率化して駅員減らしたら?駅を削減して日本の手足腐らしてどうすんのよ?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:26:31.37
>>103
スマホ馬鹿かな?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:27:02.40
>>103
ジョブズシンドロームかな?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:27:20.40
>>106
自己責任
人権削除

自民の目指す世界やん
お前らが自民に入れてて文句言う権利なし

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:27:31.16
節電だかにかこつけて照明を消しまくるマジで危険だから止めて欲しい
半分とか1/3とかじゃなくて全消灯で半地下の通路真っ暗とか頭おかしい

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:29:01.30
>>79
ただでサービス維持出来なくなってることにいい加減気付け
日本は貧しくなってんだよ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:29:09.10
廃線されたら困るくせにそうならんようにちょっとずつ経費削減しようとしてるんだろ
そしたら時計撤去したくらいで文句言うとかJRも報われないな
赤字路線なんて廃線したれ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:29:11.87
時刻表と見比べるじゃん
スマホ出すの面倒臭いよ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:29:11.97
>>40
節約という観点なら
エスカレーター撤去だよ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:29:17.24
>>101
レジ袋は2年前だろ?
残りの28年にまで遡及すんのか?
馬鹿壺さん?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:29:26.55
あると便利だけど無いなら時計なりスマホで確認できるからいい
それよりも時刻表が無いのは不便だわ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:29:33.05
寒い時に山行くとスマホの電池の消耗が激しいんだよね
前山梨行った時スマホ電池切れて焦ったことある
いつ来るかわからない電車を待つのはキツいよ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:29:55.59
>>113
1~2秒だろwどこにスマホいれてんだよw

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:30:37.79
>>103
クレーマーに(怒)ストレートで爆釣れててワロた
あっても使わないのに無くなれば文句ばかり
これが無駄なサービスと労力を生んで日本衰退の一員なんだよな
一体いつになったら気がつくのか?
あ、知能的に無理か(笑)

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:31:10.41
>>82
どんどん衰退していってるね

ビック・ベンは美しく復活したとゆうのに

東日本ときたら…

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:31:44.49
>>111
壷撲滅で派遣不動産業界壊滅
基本インフラにまだまだ人は充当出来る

虚業をどんどん潰せば良いだけな

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:32:06.80
記事読んどらんけど、時計の代金というより管理コストってことだろうな。少しでも時間がずれて客が乗り遅れたりしたら時計を設置した側の責任になるし、メンテは結構こまめにやらんとダメそう。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:32:09.20
>>40
駅撤去

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:32:11.15
>>120
国が税金でやるなら別に良いんじゃね?
鉄道駅の時計に税金投入したら切れるんだろ?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:32:23.93
これで幾ら節約できるんだか

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:32:47.33
>>101
受け入れるしかなくないか
政治もボロボロやし

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:33:04.30
まず無駄な役員と高コスト天下り子会社、無駄な社員削れよ
事務所の什器もっと大切に使え、入れ替えも新品じゃなくて中古品にしろ
話はそれからだ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:33:40.02
>>117
駅で確認だけならまだしも、イベントでスマホを使うのを前提で運営してるのとか最近多い。
係員にスマホが壊れたらどうすればいいか尋ねたらねたら「自分で修理してください」と返された。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:34:34.10
>>115
発想の問題。
とにかくケチって縮小させていくのが、
日本の改革路線なんだよ。

照明とかも間引きまくり、どんどん暗くなっていってる。
客が少ない時の駐車場の照明を半分消してるとか。
危ねえよw
ついに貧しさを実感するレベルになってきてるわ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:34:46.34
>>107
話のずらしかたがやっぱりクレーマーっぽくてイイネ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:34:49.82
>>122
それは分かったがこのままホームドアも設置しない気か?
車内の糞ディスプレイや東の糞CM削減摺るのが先だろ
車内の便所も必要ない

JR壺東は勘定が出来ないの?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:35:01.35
>>127
中古は逆にコストかかることもある

>>128
それは当然だろ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:35:08.46
俺は腕時計もあるしスマホもあるのでなにも困らないが、スマホも持ってない子供とかすごく困ると思う
人に聞けない子も多いだろうし、1人で初めてのおばあちゃん家みたいな初見の路線は不安でいっぱいだろうに
稼働部のないデジタル時計ならメンテ代も安いだろうからなんとか時刻を確認する手段を残しておいて欲しいね

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:35:44.33
時計大好きの鉄道が、時計排除とか 自分の足を喰うタコみたいだな
腕時計買うなら、20k以上のソコソコ良いのを買った方がいいぜ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:36:05.65
自民統一教会の
自己責任政策がどんどん効果でてるね

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:36:17.75
>>133
駅に来る子どもはスマホ持ってる
何かあったら危ないし

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:36:39.73
>>132
自分で修理するのは当然だけど、スマホが無ければ入場も出来ない状態の代案が無いんだよ。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:36:42.83
時計のコストってそこまで逼迫する程でもねえだろとは思うがこういう声もどうかと思うがな
 
>時計がなくなった駅の地元からは「正確な時計の設置は鉄道事業者の当然の責任だ」と反発する声も上がる。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:37:01.85
最近、優先変換候補がおかしいのは
シナ人が日本でスマホ使う機会が爆増したからだろう


本当に壺党壺売り経団壺は日本の足を引っ張るなw

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:37:52.28
>>117
車で行けば良いだけでは?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:38:02.35
>>1
混雑した場所でスマホ見ながら歩くのは危険!というのに腕時計を持ってない者は益々スマホを見るようになる!

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:38:30.13
>>36
1番は親父の郵政民営化だな
届くまで時間かかるようになって不便になった

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード