facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • シャチ ★
  • 2022/08/06(土) 23:24:21.40
 8月3日に、東北地方から北陸地方を集中的に襲った豪雨。その爪痕は大きく、新潟県や石川県の一部では、住宅崩壊や道路陥落などの影響で、現在も通行止めが続いているところがある。

 とくに、降水量の多かった新潟県村上市では、4日に9カ所、翌5日に2カ所の避難所が開設された。そのうちのひとつである、村上市・荒川地区公民館を訪れると、十数人が荷物を抱え、避難している姿を目にした。

 避難中の70歳女性はこう語る。

「3日の夜中に玄関から浸水してきたと思ったら、一気に水位が増えて膝くらいまで水が浸かりました。大雨注意報は出ていましたが、まさかここまでになると思わなくて、パニックになりましたよ」

 避難所でひと際、目立っていたのが、公民館に入ってすぐの入り口と、被災者が身を寄せる館内の2カ所に100個以上積まれた「山崎製パン」のパンだ。

「一人暮らしで、どうすればいいか分からず、何も持たずに避難所に急いで来ました。翌日、水が引いてから、近くの銀行やATMに行ったけど、どこも壊れていて、お金が下ろせないでしょ。食べ物もなくて、困ってたら『山崎製パン』の方がたくさん差し入れしてくださって、本当に助かりました。嬉しかったですね」(前出の女性)

 別の、避難中の75歳の女性も頷く。

「家に帰っても、水道が止まってるから料理できないの。自宅の中も泥だらけで、それどころじゃないしね。でもここには、いろんな種類のパンを持ってきてくれたからね、安心できるよ」

 山崎製パンといえば、東日本大震災や阪神淡路大震災のときにも、大量の差し入れをしたことで知られている。迅速に差し入れをしたパンについて、同社に問い合わせた。

「8月4日に、弊社は村上市役所含めて計6カ所に、自社のトラックでお届けさせていただきました」

「災害が起きたのだから、パンを配るのは当然です」そんな回答に、しびれます!

8/6(土) 19:40配信 SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/dab43512089fd3746b840322c8c164deb736efcf
画像 避難所にずらっと並べられた山崎製パンのパン
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220806-00010018-flash-000-3-view.jpg

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:03:42.15
>>167
本物のバカ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:04:23.32
山パンだけじゃ無いけど、田舎の工場系てんで評判悪いの笑う
グーグルマップの山パン工場口コミも安定して評判悪いな

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:05:26.99
>>213
一応行ける
嫌がられるけど

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:06:03.14
>>699
小難しいこと言ってないで、非常時こそ間引きのチャンスぐらい言ってみろよ
まず今日をしのいで明日を迎える必要があるから非常時なのであって、
それをしなくて済むのは非常時じゃないぞ。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:06:46.95
GHQの陰謀論流したら信じる奴が出てきそう

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:07:54.60
>>721
商品でなく労働の観点での話なら至極当然。
ものづくりっていかに安くこき使うかだからな。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:08:36.20
>>724
陰謀じゃなくて事実な。
アメリカ産小麦の販促だってのは。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:08:39.43
某工場は、化学工場の横にあったな
今は知らんけど

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:10:35.59
ヤマパンってしょっちゅう安売りしててコワくね

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:14:54.31
トヨタは何をやっているんだ?
日本で一番の高収益企業のくせに

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:15:33.54
>>728
ただのスケールメリット。
小麦粉仕入れるにも、日本全国分仕入れるのか、自県だけの分だけ仕入れるかで
単価が全然違うから。
だから地方の製パンもヤマザキ傘下のところも多い。
青森のユ藤パンとかね。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:16:02.64
>>639
残り汁を固めて安全に綺麗に捨てれる薬剤を日清が作って登山用に試験配布してたな

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:17:04.32
東日本大震災の時に大きな被害を受けた某地域だが
震災直後にパンの支援を受けたけど配りきれなくて
賞味期限の切れた物を隠して廃棄してたという話を聞いたが…

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:17:27.82
>>726
大蔵省に返り討ちにされて敗走したGHQにそんな力あるかよ

実際は人糞堆肥による疫病問題に対応するため輸入せざるを得なくなっただけ
この人糞堆肥問題は占領軍自身の食料計画も大きく狂ってしまったんだし
(ある程度は現地調達するつもりだった)
強権発動で人糞堆肥禁止してもGHQ解散後の1950年代後半まで残ってた

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:18:02.50
>>170
ヤマザキは発ガン性物質入りパンを製造してるって言ってるのか?
事実でなければ完全にアウトだな。
通報案件だわコレ。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:19:14.90
>>704
一応、ササニシキの米粉でもパンは出来るらしいけど、なぜか流通はしないんだよねえ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:19:30.33
イケダパンは何してるん?

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:20:42.46
>>704
新潟だからって常に米や餅や煎餅食うわけじゃない
福岡だからって常に明太子やラーメン食うわけじゃない
香川だからって常にうどん食う

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:21:07.13
>>733
あるに決まってるだろ。
警察も手出しできずヤクザが日本の治安維持してた程度にな。
占領するってそういうこと。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:22:09.08
やなせたかしイズムだな

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:22:16.21
ザキヤマGJ
お疲れ様です。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:22:38.85
子供には食わせたくない

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:23:06.32
丸ごとバナナおいしいよ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:23:26.38
>>734
しゅうさんだっけ?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:23:29.98
>>3
露骨な印象操作

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:24:02.97
>>6
あとは女だな

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:25:13.23
>>3
仕事とかで気合い入れる時に食って脳にブーストしてるわ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:25:16.94
>>735
米粉でパンを作るにもグルテン添加が必要。
仮にグルテン使わないとしたら、あまりふくらまずボソボソとした食感になる模様。
そこらで売ってる米粉パンは、小麦粉に米粉を何割か入れただけだから
あまり気づきにくいけど。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:25:22.06
今日はランチパック買おう\(^o^)/

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:25:35.85
毎朝子供に菓子パン与えてる親はネグレクト

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:26:19.88
菓子パンはヤマザキが一番美味いよね 

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:26:59.01
宣伝になるからな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:27:07.19
ロールちゃんのカロリーの高さは異常かつ大して美味くない。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:27:38.10
>>748
ランチパックはホットサンドにしても美味いね
そのままでもふわふわでうまいけど

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:28:03.45
タダなら食うけど買うほどじゃないよな

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:28:39.88
>>749
与えてるだけマシだよ。
それとも、何も与えないほうがいいとでも?
子供っていうか子供部屋おじさんなら確かにそのとおりだよ。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:30:04.16
不必要な人は譲れよ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:30:10.44
ヤマパンのロシアパン
甘くてカロリーモンスターなやつ
牛乳に合う

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:30:37.37
たぶん添加物どうこう言うてるのは反ワクで気にせず食ってるのがワク信だと思う。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:30:49.26
>画像 避難所にずらっと並べられた山崎製パンのパン
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220806-00010018-flash-000-3-view.jpg

どこに?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:31:24.38
ヤマザキのパンは高カロリー摂取する為の食べ物。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:31:42.54
いや体に悪いのはわかってるけど食ってしまうんよw
子供には食べさせたくないけどw

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:31:43.63
>>759
有能
無能な記者が増えたな
伝える気もないなら記者辞めろと思う

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:32:47.85
村上市民だが、頼むから千羽鶴は送らないでくれね

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:33:42.52
>>763
何も送らないから安心して
物資も金も

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:34:24.57
僕はおにぎり派 喰った感がしないから

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:35:20.09
体に悪いグルテン

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:35:56.69
893や宗教が配付や炊き出しすると文句言ったり露骨に避ける住民はいる
他宗教他宗派と一切関わるなという家はあるし

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:36:41.25
ロングライフシリーズならたまに買ってる。スーパーいかなくなった

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:37:30.51
デイリーヤマザキのかりんとう饅頭は旨かった。もう売ってないんかな。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2022/08/07(日) 07:39:04.81
山パンは不滅

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード