facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • お断り ★
  • 2022/08/06(土) 21:56:49.88
台湾国防部、中国が本島攻撃する模擬演習と発表

[台北 6日 ロイター] 台湾の国防部は6日、中国軍の航空機と艦船が台湾本島を攻撃する模擬演習を同日午前に行ったと発表した。
国防部によると、台湾海峡で複数の中国軍の航空機を確認。一部が中間線を越えた。台湾軍は警告を発し、航空戦力による偵察部隊と艦船を派遣したほか、地上にミサイル防衛システムを配備

詳細はソース ロイター 2022/8/6
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5017e5d493aa3771a6b31d8c731dec8222bc493

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2022/08/07(日) 13:51:18
>>429
手口は同じだが、開戦すれば展開は違ってくる
シーレーン封鎖で台湾と日本の原油は爆騰し、干上がる
あと、米国が海洋覇権を諦めないなら本格開戦になり世界大戦だね

諦めたなら、台湾は当然、韓国はもちろん、そして日本も呑み込まれる
中国覇権の始まりであり、その世界に幸せな日本人はいない

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2022/08/07(日) 13:53:58
つか、俺が中国首脳だったら台湾侵攻は徹底的にやるね、なぜならそれが良いデモンストレーションになる。
中国にチラチラ目配せしてすり寄ってくる韓国は勿論、へたれのクセにカタチだけはいっちょ前の日本とか、しつこく逆らうベトナムや身の程知らずのフィリピンインドネシア、コイツラに中国が本気になるとこうだぞと思い知らせることができる。

アメリカは何もできない、第二次国共内戦のときと同じで口と金は出すがそれだけだ、ウクライナのように米政権関係者がいるわけでもない、東欧ユダヤ人脈のような米国を牛耳る人脈が台湾にはない。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2022/08/07(日) 13:55:20
中国国内の失業率ヤバくて不満溜まってるらしいけどこんなのでガス抜きになるんか?
彼らだってロシアとウクライナのニュースぐらい知ってるだろうに

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2022/08/07(日) 13:59:14
>>435
残念ながら、あなたの書いた後段の方の実現可能性が大きい。
台湾には米政権に食い込める人脈がない、むしろ中国の方が影響力は遥かに大きい。
確かに米国民の素朴な反中国感情は存在する、けどそれは親台湾とは結びつきにくい

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:03:20
こんな事実上の海上封鎖したらダメだろ。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:04:14
>>435
あと「幸せな日本人はいない」とは限らない。
アメリカやカナダで暮らす幸せな日本人は居るだろうよ。
あと、北京標準語を話し英語を操る幸せな日本国民は増えるかもね。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:07:49
>>439
そうか、全面侵攻になるまでにキューバ危機モードがあるか、
台湾に入る船舶航空機を徹底的にチェックする、中国の安全保障の名のもとに、アメリカがキューバにやったことを中国が台湾に対して行う

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:09:41
日本は超慎重に最大の注視をして最大の嘘検討をします
目の前に弾道弾落ちてきてあぼーん

この予想は当たる

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:14:20
なんか脳内最高指導者になって長文妄想垂れ流してるのがいるなw

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:15:45
>>443
イライラw

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:17:05
緊張感高まると現場のミスで
戦闘始まったりするからな
自衛隊は現場指揮官の判断で
攻撃できないから
やられることはあっても
誤って攻撃は無いだろうけど

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:18:05
8月の砲声

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:20:16
予定通り台湾封鎖は今日で終わりなんでただのパフォーマンスで終わりだよ
口だけ中国にアメリカとやりあう覚悟があるわけが無い

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:20:18
メリケン様はなにやってるの?
ペロシで煽っただけ?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:23:29
どうせなんにもおきないだろ。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:24:25
つまり台湾を国として認めたってことだな!

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:35:24
台湾の陸軍は8月9日と11日に台湾の南部沿岸周辺で
「重砲射撃訓練」を行うと発表

台湾も吹っかけてきたな
中国の訓練もまだまだ終わりそうもないなw

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:37:58
何も出来ない俺達ジャップは世界の邪魔ものだよな

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:40:25
>>451
中国は黄海に移動して訓練だって向こうのニュースでやってるな

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:46:35
香港の時と同じじゃね?

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:47:06
TSMCが機能不全になったら儲かる人たちが山ほどいるだろ世界中に・・・

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:51:42
>>436
はっきりしてる事はアジア人のために血を流してくれるアメリカ人はいないという事
武器は提供してくれるだろうけどあとは見てるだけ
台湾軍だけで中国軍に勝てるだろうか

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:56:03
>>456
台湾の場合海戦だからウクライナとはちょっと違う
海戦=潜水艦無双、ミサイル無双、だから
血を流さないでボタンポチだけで貢献するんでは

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:58:32
>>456
縦深のない島国だから、西側の海軍が命綱
諸外国の参戦がなければ艦砲射撃や空爆されて、上陸されてオシマイ

米国が沖縄や韓国に戦力を配置しているのは、偶然ではない
その米国の配置戦力を脅かすロシアを削っているのも、そのため
アジア方面を主眼で見ると、米国は徹底して海洋覇権維持のために動いている
それでもフィリピンは取られたけどな
影響下にある国々から絞りすぎ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:58:48
TSMCをミサイルで爆破すればいいだろ
そしたら台湾は守る価値なくなる
中共勝利
サムスンニッコリ
アメリカだってアリゾナに半導体工場誘致してるからな

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2022/08/07(日) 14:59:35
GeForce 4000番台が幻になったらどうするよ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:02:17
>>459
地理的な配置が重要なんであって、そこにある産業の奪取が主目的ではない
地下資源や農産物があるわけでなし
これでは日本も同じ

第一列島線による、海洋進出を妨げるフタの除去が主目的

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:05:32
>>459
これがゆとりかw
地政学

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:06:54
つーか台湾のサイババは何をイキってんだろうな
半導体工場なんか地下シェルターで作ってるわけでもあるまいし
あんなものミサイル攻撃受けたらしまいじゃねえか
現実に半導体工場がなくなればアメリカが多大なコスト払って守るわけねえのにw
トランプなんか大喜びでアリゾナに絶対攻撃されない半導体工場作ろうぜ
サプライチェーンの安定にも雇用の安定にもつながるって言うに決まってるわ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:06:56
なんで誰かが台湾行っただけで軍事演習やるんだよ
何の関係もないだろ
本当なら中国の誰かが行けば良いのに
台湾は入れてくれないからな

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:09:22
中国が台湾に配慮する時間は終わったからな
アメポチとして属領宣言したに等しいのでそりゃ取り返しにいくさ
もはや自治政権としてすら許しておけない

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:09:37
馬鹿が地政学とか言ってるわwww
中国と敵対する以上東アジアなんかアメリカに何のメリットがあるんだよw

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:35:43.91
はよやれよ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:39:31.24
自分の要求が通らなければミサイルを撃つ国と
付き合いたくないなあ

中国にとって中国以外の国は属国なんだな

ここまで見た
  • 469
  • 2022/08/07(日) 15:44:08.75
>>466
アップル、インテル、クァルコム、AMD…アメリカの先端産業製品は全部TSMCでないと製造できない。
国内ファブが稼働できるまでの数年は台湾防衛しなきゃアメリカは経済的に破綻する。
ウクライナとは話が全く違う。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:44:42.30
台湾に核を置くしかない

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:46:43.47
これ中国化したくない台湾人にとっては絶望的な状況だな
侵略はもう時間の問題か

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:52:34.03
あんなに狭い間隔でも間に海があるってだけで支配は難しくなる
海は偉大なり

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:57:05.41
ペロシいなくなってから実弾演習したり腰砕け感満載ですなあ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:58:50.32
そもそも上陸する必要がない
海と空を常時封鎖し続けて兵糧攻めにするだけで勝てる

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2022/08/07(日) 15:59:12.75
こんなことしたら次回の訓練米台に日英豪追加されるだけだろ中共はどの角度から見ても馬鹿でしかない

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2022/08/07(日) 16:01:06.10
>>468
>自分の要求が通らなければミサイルを撃つ国と 付き合いたくないなあ

アメリカもじゃん
戦争や軍事ってのは政治や経済と一体のものだからな

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2022/08/07(日) 16:01:28.17
国連もずっと認めてきたし、アメリカですら認めてきた事実として
台湾はれっきとした中国領
自国の一部を封鎖するだけで「反政府組織」を潰せる

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2022/08/07(日) 16:02:59.34
実際、イスラエルは現在進行系でガザ地区の女や子供を殺しているけどな

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2022/08/07(日) 16:07:45.83
中国が台湾周辺を無期限で封鎖すると決めたらそれでゲーム終了
自国の一部地域を政治的理由で進入禁止にするのはその国の自治権
アメリカに介入する正当性など一切ない

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2022/08/07(日) 16:09:24.95
>>246
出来るんじゃねーの

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2022/08/07(日) 16:13:01.22
ほんの数日前にアメリカのバカデンは「正義執行」と称してアフガンの指導者を殺害した
正当な政権と認めないという糞戯けた言い分で、撤退した無関係の他国指導者をテロリズムで排除した

それに対して国連もアメリカも認める正当な中国領を牛耳っている反政府組織を潰すのに何の遠慮がいるのか

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2022/08/07(日) 16:15:04.61
今のうちに韓国に攻め込む用意しとけ

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2022/08/07(日) 16:17:29.79
プーチンは軍事演習の4日後にウクライナ侵攻
同じパターンなら8月11日開戦だがはたして…?

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2022/08/07(日) 16:18:14.23
今回アメリカは言わないのか
侵攻するぞするぞってw

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2022/08/07(日) 16:18:16.08
だからゴチャゴチャ言ってねーではよやれよ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード