facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Stargazer ★
  • 2022/08/06(土) 21:11:22
安倍晋三元首相(67)が奈良市での参院選の演説中に銃撃されて死亡した事件で、奈良県警が山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検、鑑定留置中=の自宅マンションから、複数の小説を押収していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。

 小説には銃を使う場面もあった。県警は山上容疑者が小説を読むなどし、銃を使った犯行への執着を深めていった可能性もあるとみている。

県警は事件当日以降、奈良市内にある山上容疑者の自宅マンションや実家などを捜索。書籍やノート類を押収した。捜査関係者によると、書籍には小説が複数冊含まれており、一部に銃を使用する描写があった。

山上容疑者は当初爆弾を作ろうとしていたが、昨年春ごろに銃の製作に切り替えたと説明。爆弾から銃に変更した理由については「爆弾だと多くの人を巻き込んでしまうが、銃であればピンポイントで狙える」という趣旨の供述をしていることが判明している。

また、山上容疑者は令和2年12月、島根県のフリージャーナリストのブログに「喉から手が出るほど銃が欲しい」と書き込み、この時期から銃での襲撃を画策していたとみられる。犯行前日にこのジャーナリストに送った手紙では、ブログへの書き込みに触れた上で「あの時からこれまで、銃の入手に費やして参りました」と記しており、1年以上にわたって銃の製作に固執してきたことを示唆していた。

県警は、山上容疑者が自作の銃を使った襲撃計画を進めた背景について、押収した小説なども含め詳しく調べている。山上容疑者は銃の製作方法について「インターネットで調べた」と供述。自宅マンションと奈良市内に借りた集合住宅やガレージを拠点に製作していたとみられている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22631403/

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2022/08/08(月) 11:31:46.36
>>7
俺なんか家から徒歩5分のところにガチの猟銃とクレーン射撃の専門店あるで

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2022/08/08(月) 11:35:07.03
本読んで上手くなれたら、俺も今頃カメハメハ打てるようになってるわ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2022/08/08(月) 11:41:49.29
>>592
仮面ライダーも戦隊もウルトラマンもプリキュアも
ドラえもんもそうだ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2022/08/08(月) 11:41:59.29
西部警察全盛期の頃は憧れたけどね

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2022/08/08(月) 11:46:07.72
>>638
ちなみにちゃんと調べなおしたらクレー射撃やった・・・
さらに言うとそのまんま鉄砲店やった
徒歩5分の場所でも興味無かったら認識なんかそんなもんやな

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2022/08/08(月) 11:47:00.46
ジャンパーソンもアウトか

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2022/08/08(月) 11:58:30.03
くだらない事してんなぁ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2022/08/08(月) 12:10:16.43
漫画もアニメも頑張って探したのに出てこなかったんかな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2022/08/08(月) 12:16:02.82
>>610
小説はおそらく家宅捜索で何の成果もなかった警察が苦し紛れに押収したと思われるな
本当はモデルガンやゲームや漫画とかを期待してたのだと思われるが、その辺は何もなかったということだろうね

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2022/08/08(月) 12:23:17.49
>>529
インパクトのために部屋をあたかもそんな風に配置換えしたことは後の証言で明らかになったんだよな
漫画はドカベンやらの野球漫画、グラビア雑誌やスコラが沢山あったが隠された
当初はホラーの部分すら主には伏せられて、実際は殆どなかったロリコン雑誌がさもあるかのように演出
そしてその後のマスコミによる10万人の宮崎勤発言にまで繋がると

露骨に世論誘導が目的の一連の行為

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2022/08/08(月) 12:37:34.19
>>618
ミキハウスだけは、何故か逆に人気が上がったんだよね

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2022/08/08(月) 12:42:28.92
>>603
レーガンを撃った奴は動機がめちゃくちゃだった
俳優時代のレーガンが、容疑者が大好きな女優をけなしたことを根に持っての犯行だった
事件前、容疑者はその女優に「大統領を殺し、あなたへの愛の証とする」という内容の手紙を出していた

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2022/08/08(月) 13:00:00.03
桶狭間の戦い舞台の小説なんかでもそう言われるんだろうな……

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2022/08/08(月) 15:51:23
おい!
ほんこんにも捜査させろよ!

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2022/08/08(月) 15:55:09
産経は完全に壺のようだな
貴重な右翼側の新聞だったのに
毎日朝日は極左だからもう読売しか残ってない

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2022/08/08(月) 16:42:56
■今年の漢字(候補)

・烈
・弾
・銃
・激
・徹
・撃
・壺
・晒
・滅
・神
・髪

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2022/08/08(月) 17:45:19
>>653






ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2022/08/08(月) 18:12:48
>>652
極右に見せかけていただけでは
中道の新聞はないのかな

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2022/08/08(月) 18:13:46
小説は関係ないだろ
バカバカしい

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2022/08/08(月) 18:18:36
通俗な文化が愚民を生むんだよ
低俗な殺人者と、その崇拝者をな

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2022/08/08(月) 18:34:44
アホくさ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2022/08/08(月) 18:41:44.56
やっぱゴルゴだよなあ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2022/08/08(月) 18:54:15.25
NHKへ献金!?
その献金は教養学部されていた
その裏に国会議員の影が

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2022/08/08(月) 19:55:44.78
>>647
当時報道カメラマンをやってた人が自白したんだっけ?

インパクトのある絵面を撮るために部屋の中にあった美少女アニメやロリコン向け雑誌をかき集めて
目立つところに置いて撮影したと(量的にはホラービデオやビデオテープより全然少なかった)

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2022/08/08(月) 20:39:23
やっつけだナ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2022/08/08(月) 20:47:19
>>617
元自衛官というのは関係ない
自衛隊といっても陸海空、さらに細かく職種が分かれやることが全く違う
山上の職種は年一回射撃するかしないか程度
一般人が想像するような戦闘的なことは一切しない

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2022/08/08(月) 21:29:00
その程度のもの誰でも読むだろ
背景に迫る捜査能力無いから設定通りの
事で済ませようとしてるのが見え見え

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2022/08/08(月) 21:39:40
ひどいなあ銃描写の小説なんて腐るほどあるだろうに

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2022/08/08(月) 21:56:54.46
焚書焚書 愉快な焚書 楽しい焚書

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2022/08/08(月) 22:01:20.28
大藪でも読んでたのか

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2022/08/08(月) 22:17:07.40
大河ドラマ好きだったみたいだからNHK規制してくれ

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2022/08/08(月) 22:59:25
>>636
パパかっけー!

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2022/08/08(月) 23:01:29
尻啖え孫市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
司馬遼太郎の歴史小説。
戦国時代に鉄砲技能集団として名高かった雑賀党を率いた雑賀孫市(鈴木孫一)を主人公にした作品である。
1963年(昭和38年)7月から1964年(昭和39年)7月にかけて『週刊読売』で連載された。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2022/08/08(月) 23:07:37
>>655
読売が比較的中道右派かな
産経はウヨ
全部見ないのが無理なら複数から読み解くしかない

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2022/08/08(月) 23:13:52
>>610
別にどれがあったと公表してないから、
弾圧にはならない

変なのは漫画だとアウトなのに、小説だと主婦が死体を隠すのも許される
でも実際、推理小説読んで真似して実行なんて普通しない
アニメも普通は真似しない
キチガイならタクシードライバー見ても真似する
意味のない押収だよ!

今回やばいのは護憲を言ってる政党が弾圧しまくりなこと
そして下手すると被害者は悪で、加害者が正義とすらされてること
警察権拡大して公安監視団体すべてに破防法使ったらすむ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2022/08/09(火) 01:57:07
>>574
ああいうの読んで現実逃避できる人なら事件起こさなかったのかもな

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2022/08/09(火) 02:00:38
>>1
アニメやマンガ(プリキュア)が出てこなかったからって
こじつけ杉やろwwww

カルトから目を逸らせるのに必死杉>ウジサンケイグループ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2022/08/09(火) 02:02:54
>>671
違うっての

読売は真の保守
産経はカルトズブズブ似非保守

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2022/08/09(火) 02:04:26
銃が先か、小説が先か、 俺はFPSゲームが好きだったから、特殊部隊もののドラマとか見てた。
でもFPSゲーム飽きてやらなくなったら、映画とかドラマも見なくなった。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2022/08/09(火) 02:05:07
銃の描写のない小説探す方がむずかしいだろ?
ゴンギツネとか没収したの?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2022/08/09(火) 02:06:36
>>394
つまり安倍晋三てこと?
朝鮮カルトに日本人の生命と財産を売りわたしてた売国奴?

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2022/08/09(火) 03:03:38.87
ゲームやアニメを探したけど見つからなかったのか
シンプルに文章規制への道を開きたいのか

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2022/08/09(火) 03:06:50.71
何このマヌケな考察

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2022/08/09(火) 05:44:24
むしろ、山上義士を主人公にしたなろう小説がブームになるな

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2022/08/09(火) 08:10:42.46
少し前に中日新聞・東京新聞で連載されていた島田雅彦・著『パンとサーカス』かな?
あれなんかまんま山上テロに重なる

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2022/08/09(火) 08:11:24.48
やめてさしあげろ

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2022/08/09(火) 08:14:34.33
あわわ小説を規制しないと

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2022/08/09(火) 08:15:48.75
彼にバックはいるよ

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2022/08/09(火) 08:18:22.06
小説の銃表現規制待ったなしですか

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2022/08/09(火) 08:21:07.58
製造の参考にしたサイトは本当にあるのかな

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2022/08/09(火) 08:23:04.60
>>682
重なるな。闇側が彼を利用した。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード