facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレワーク二極化 在宅がストレスに→対面重視で出社回帰 自由な働き方に社員満足→コロナ後も推進

 新型コロナウイルス流行の第7波が猛威を振るう中、テレワークへの企業の対応が割れている。継続しコロナ後も好きな場所に住みながら働けるよう制度を整える企業が出てきている一方で、対面のコミュニケーションを重視し原則出社に戻す企業も目立ち始めている。感染対策として導入が進んだテレワークは転換期を迎えている。(押川恵理子、妹尾聡太)
 ホンダ(東京)は5月から、新型コロナ対応として取り入れていた「原則テレワーク」をやめ、出社を基本とする働き方に切り替えた。広報担当者は創業時から現場、現実、現物を重視しており「オンラインだけではスピード感を持って進められない」と説明する。
 ただ、働く側からは「より良い働き方は一人一人異なる。働き方を一方的に決めないでほしい」との声も。栃木県で働く男性社員は出社を基本とすることで「優秀な従業員が辞めたり、就職先に選ばれなくなったりすれば、会社にとって損失につながる」と嘆く。
 楽天も、原則テレワークを改め、昨年11月から、従業員に「週4日以上の出社」を促す。担当者は出社の必要性を「長引く在宅勤務にストレスを感じる従業員もいる。感染防止を徹底してチームワーク向上につなげたい」と話す。

 一方、NTTグループはコロナ後もテレワークを基本とし、出社を「出張扱い」とする。全国どこでも好きな場所に住みながら働ける制度を7月に創設。出社の交通費と宿泊費は会社が負担する。全従業員約18万人のうち3万人が対象。転勤や単身赴任を伴わない働き方を拡大する。
 NTTコミュニケーションズも既に従業員の8割がテレワークを採用。職場の意思疎通や仕事の「見える化」など、環境を整えて働き方の自由度を高めた結果、2020年度の社内調査では従業員の満足度が過去最高となった。
 東芝は5月、国内連結子会社の従業員約7万人のうち事務部門など約4万4000人を対象に在宅勤務か出社かを選べるよう見直した。
 日本生産性本部が7月に実施した調査によると、テレワークの実施率は16.2%と、20年5月の31.5%から大幅に低下した。
 日本総研主席研究員の山田久氏は「テレワークは生活と仕事を両立させて働きやすいという利点があるが、チームワークや人材育成面が難しいという課題もある。各企業が最適解を模索する中で、対応が分かれてきている」と指摘した。
◆デジタル格差、進まぬ中小企業
(略)帝国データバンクの調査(今年2月)によると、テレワークの利用率は従業員300人超の企業が57.6%だったのに対し、101~300人が48.7%、51~100人が34.4%と規模が小さくなるほど低かった。こうした傾向を担当者は「従業員数の多い大企業は中小企業よりも費用面の余裕がある。仕事の進み具合を把握できるシステムなどを導入している企業が多いため」とみている。
 慶応大の大久保敏弘教授(国際経済学)は中小企業ではテレワークだけでなくネット通販への参入などもハードルが高いといい「政府は中小企業にただ補助金を出すのではなく、デジタル化が進むように中小企業に合併を促すなど知恵を絞った方がいい。デジタル化やグローバル化が進む中でどう生き残らせていくか。しっかり対策を取る必要がある」と話す。

東京新聞 2022年8月6日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/194181
★1 2022/08/06(土) 10:36:38.52
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659749798/

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2022/08/07(日) 00:29:18.56
>>243
文句あるなら会社行け って言われて終了

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2022/08/07(日) 00:30:07.07
>>1
通勤時間のないテレワーク快適過ぎで出社できん

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2022/08/07(日) 00:32:08.83
>>14
短期間なら楽かもしれないけどそれがずっと続くと考えると鬱になりそう
仕事のやり方もせっかくのテレワークなのにテレワークの良さが日本では全然使われて居ない
杓子定規に時間通りインしてアウトするだけ
出来るやつは半日で片付けられるなら後自由で良いじゃん
ただ定時通りインしてアウトしてバカみたい

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2022/08/07(日) 00:32:51.38
ここで推進派が退いたらいつかFAXみたいに日本のガラパゴス風習になるぞ
今は職場って概念を見直す時期に来ていて、誰もが労働集約的なスキームに乗っかっていれば安泰だった時代は終わろうとしている
インターネット上のシステムみたいに人のネットワークアーキテクチャが磨かれる時代がやってくる
組織はグラフネットワークであって、非同期であって疎結合に最適化されていく
そこから生産性や環境負荷、QoLで歴然とした差が生まれるのにそう時間は掛からないだろう

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2022/08/07(日) 00:42:51.79
>>406
テレワだとトイレ渋滞もないし快適。ト会社のトイレでコロナ感染で金が減るリスクあるからな。行けば行くほど

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2022/08/07(日) 00:48:58.68
雀の涙程度のことでストレスとか
ビックリしたらタヒぬ人の国なん?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2022/08/07(日) 00:55:33.19
>>2
最初の緊急事態宣言の時、「テレワークできるやつはリストラ候補!」とか喚いてる嫉妬底辺がたくさんいたんだよな
俺も含めて周りは誰もリストラされてないどころか普通に昇進したわ
テレワーク嫉妬民ってなんだったんだろwww

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2022/08/07(日) 01:04:31.76
違うね

今まで職場で同僚や部下に仕事を押し付けたり手柄を横取りしてたやつが
自分で働かなきゃなくなったらなにもできない、働いてなかったのがバレたからストレス感じてるだけだね

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2022/08/07(日) 01:15:42.76
そもそも風邪を防ぐなんて不可能なのに今日も贔屓の寿司屋が従業員に感染者が出たとか騒いで休業してた
本当は大したことないの知ってるけど保健所に言わなくちゃ→本当は大したことないの知ってるけど消毒しなきゃ→本当は大したことないの知ってるけど営業停止にしなきゃ→売り上げ落ちた分値上げしたろ!燃料費高騰にかこつけて

…バカジャネーノと思うわ

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2022/08/07(日) 01:24:42.02
>>404
郊外の新築マンションがテレワーク族にバカ売れしてるぞ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2022/08/07(日) 01:40:07.66
テレワークになってから離婚する知り合いが増えた
ウチも

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2022/08/07(日) 01:45:21.90
職場まで自転車で5分のところに引っ越したのに、
テレワーク主体になってから、電気代が2倍、夏場は3倍になったぞ。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2022/08/07(日) 01:55:56.12
卸売だけど細かい荷物配送、届く荷物仕訳、郵便物くらいが困る
週二回だけ出社して発送対応。
大きいものは製造元から送らせて終わり。
ただしこうたいせいなのに電話止めないから対応しきれない
怒号が増えて出社日はストレスフル。
何度言っても変えない会社はバカなんだと思う

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:17:50
いい歳して構ってちゃんとかマジきっしょ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:24:02
今年に入って、2回しか会社行ってないわ。

1回は会社のパソコンにAdobeAcrobatインストールのため。
もう1回は健康診断。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:39:23.15
>>1
原則出社はイメージ悪いよ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:41:29
>>8
ATMは外で働いてこいと追い出される人がいるらしいが、そういう人に合わせるのはどうかと思うね

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:41:40
在宅きつくて賃貸でワンルーム借りようとしてる

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:42:25
自分の部屋を持ってるならいいね

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:42:55
なんでも反対の奴らって何考えてるんだろうな

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:42:56
生活リズムがめちゃくちゃ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:43:14
朝礼がないから起床時刻がめちゃくちゃになった

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:45:06
今出社してんのはデカイ測定器弄ってる奴ぐらい

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:45:35
もう二年以上テレワークなってる
今更出勤しろ言われたら転職考えるレベル

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:46:20
>>39
犬がいるならいいじゃんって思ったら違ってた
よく考えたら犬飼ってたら家族に入れるもんね

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:46:45
大手は朝礼でzoomに顔出さないといけないみたいで友達が
毎朝顔出さないといけないりしい

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:47:40
>>73
通勤時間を仕事の時間としてカウントして危険手当を支払ってくれるなら出勤も辛うじて受け入れてもいい

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:48:37
>>391
仕事部屋借りるぐらいなら出社しろやw
対人恐怖症かよ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:49:35
>>445
クビでOK

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:50:09
>>444
そういや派遣の女が家なのにマスクしてんのは何でなんだ?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:52:12
>>448
口元かフェイスラインに自信ないんだろ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:55:10
>>330
周りと働きが一緒じゃ出世できなくね?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2022/08/07(日) 02:58:28.42
>>1
 
 出社するのが仕事だと思ってたバカ、終了(笑)
 

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2022/08/07(日) 03:00:46.68
>>429
家事きちんと分担しなかったんか

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2022/08/07(日) 03:01:31.48
>>73
昭和風

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2022/08/07(日) 03:02:24.94
>>395
通勤する時間でジムに行けるんだわ

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2022/08/07(日) 03:19:55.01
人によりけりなんで、別に好きな方選べるようにしとけばええやん。
要は、出社を強要せんかったらいいだけ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2022/08/07(日) 03:23:48.60
会社の老害昭和生まれの副社長が頑なに直接のコミュニケーションが会社には重要!連呼しててさっさとくたばって欲しい

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2022/08/07(日) 03:43:53.39
コロナ禍以降にテレワークや在宅が増えて
警察、役所、学校などに騒音苦情が殺到してると新聞に書いてあったな

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2022/08/07(日) 04:22:00.28
>>1
なんかテレワークが流行ると困る人がいるのか?
って位の提灯記事だな

んなの自治体の指示無視して導入サボッてるか
偉い奴がITオンチで導入失敗した
負け組企業位じゃねーの?

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2022/08/07(日) 04:30:14.53
パパもテレワーク、子供も在宅授業で部屋がない家庭が出てくる

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2022/08/07(日) 04:32:01.14
>>75
嫌な物言い

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/08/07(日) 04:41:20.02
2人で一人前の人は自由にやっても仕事できない能力ってだけ

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/08/07(日) 04:52:29.79
>在宅がストレスに→対面重視

実際出社しても同僚と雑談して飯食って
出勤を口実に飯屋・呑み屋・風俗いってる連中が多いからな

一人にされると暇を持て余す

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2022/08/07(日) 04:53:57.92
docomoの社員羨ましいな

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/08/07(日) 05:09:51.74
>>10
どう考えても楽して稼ぐ奴のほうが有能で社会に必要だと思うが
通勤するだけで仕事した気になってる奴のほうがいらないわ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/08/07(日) 05:36:57
>>276
最終的には農業だよ。お前らのバカにする野良仕事だ。手と種さえあれば出来る。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/08/07(日) 06:01:54.31
営業だから取引先との商談メインだけど、家での方が周りから話聞かれないし、よっぽど捗る。会社だと出社してる少数の人に、うるさいから遠くでやってと怒られるし、、

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/08/07(日) 06:09:47.34
2020年の緊急事態宣言時から何がなんでも出社してくる社員がいて
「お前なんで?」と問い詰めたら自宅にWi-Fiが無いんだって
今どきそんな人いるんだなと一同驚愕

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/08/07(日) 06:10:15.18
>>395
リモートだと運動不足になる理屈が意味不明
在宅&リモートなら早く家に帰れるから運動機会多くなるだろ

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/08/07(日) 06:11:10.05
>>467
ただ、仕事のために私物のネット環境持ち出しなのは腹立つ。エアコン代も持ち出し

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/08/07(日) 06:17:46.24
>>469
それはあるね
まぁ自宅のWi-Fiは定額だから損はしないんだけど
独り身だとエアコン使用の電気代はモロ被りだからな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード